発行日時 |
ニュース見出し
|
2020-2-17 17:21
|
〔クロスマーケット〕意外に下げない日本株、新型肺炎への抵抗力はあるか
* 日本国概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview をクリックしてご覧になれます。
|
2020-2-17 17:05
|
UPDATE 1-結果を謙虚に受け止め、しっかり取り組む=支持率低下で官房長官
菅義偉官房長官は17日午後の記者会見で、最近の報道各社の世論調査で安倍内閣の支持率が低下傾向を示していることについて、世論調査に対するコメントは差し控えたいとした上で「結果を謙虚に受け止め、国民の声に耳を傾けながら、しっかり取り組んでいきたい」と述べた。
|
2020-2-17 15:58
|
1月の首都圏マンション価格、8360万円で過去最高 高額物件増=不動産経研
不動産経済研究所が17日発表した1月の首都圏(東京都、神奈川、埼玉、千葉各県)新築マンション発売の1戸あたり価格は8360万円となり、1990年11月(7497万円)を上回り、過去最高を記録した。例年、供給が少なくなる時期に高額物件の供給が増加した。
|
2020-2-17 15:38
|
オーストラリア、ダイヤモンド・プリンセスの自国民退避へ
オーストラリアのモリソン首相は17日、新型コロナウイルスの検疫のため横浜港に停泊しているクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」に乗船している自国民200人超を退避させると明らかにした。
|
2020-2-17 15:34
|
インド株式市場・午前=下落、銀行・通信株が安い
インド 日本時間15時11 前日比 % 始値
分
SENSEX指数< 41,238.21 - 19.53 - 0.05 41,324.04
.BSESN>
前営業日終値 41,257.74
日本時間15時11 前日比 % 始値
分
NSE指数 12,099.00 - 14.45 - 0.12 12,131.80
|
2020-2-17 15:33
|
東京マーケット・サマリー(17日)
* 日本国概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview をクリックしてご
覧にな
れます。
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 109.83/85 1.0838/42 119.05/09
NY午後5時 109.74/77 1.0830/34 118.87/91
午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点から小幅高の109円後半。予想を大きく下回る201
9年10―12月期実質国内総生産(GDP)と株安を受けて一時円が買われたが、
|
2020-2-17 15:32
|
保険料収入、気候変動で割に合わなくなる恐れ=豪QBE
豪保険大手QBEインシュアランス・グループは17日、気候変動の影響で一部の保険料収入が割に合わなくなる恐れがあると表明した。
|
2020-2-17 15:31
|
UPDATE 2-消費落ち込み、一時的か構造的か見極めたい=西村経財相
西村康稔経済財政相は17日に公表された2019年10−12月期の国内総生産(GDP)1次速報を受けて会見し、5四半期ぶりマイナス成長の主因である消費の落ち込みについて一時的なものか構造的なものか見極めたいと強調した。
|
2020-2-17 15:25
|
東京株式市場・大引け=日経平均は3日続落、GDP悪化で下げた後は押し目買いも
日経平均
終値 23523.24 -164.35
寄り付き 23489.78
安値/高値 23335.99─23561.98
TOPIX
終値 1687.77 -15.10
寄り付き 1688.24
安値/高値 1676.70─1690.16
|
2020-2-17 15:22
|
〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は軟調、時価総額上位の銘柄に売り 決算を材料視した個別売買も
<15:15> 新興株市場は軟調、時価総額上位の銘柄に売り 決算を材料視した個別売買も
新興株市場で、日経ジャスダック平均は4日続落、東証マザーズ指数は続落となった。流動性が高い時
価総額上位の銘柄を中心に売られた。そのほか、決算内容を材料にした個別売買や、直近IPO銘柄の物色
も目立った。新型肺炎に関連する銘柄はきょうは買われ、幅広い銘柄での物色が行われた。
ジャスダック市場では、ワークマン が続落、多摩川ホールディングス は4日続落、イ
マジニア は続落した。新型肺炎関連銘柄でマスクの製造などを手掛ける重松製作所 、興研
は一時ストップ高。14日に好決算を発表したコスモ・バイオ は大幅に続伸した。
マザーズ市場では、メルカリ は反落、Aiming は利益確定売りに押され3日続落
、PKSHA Technology は続落した。14日に好決算を発表
|
2020-2-17 15:17
|
東京外為市場・15時=ドル109円後半、中国景気対策が期待下支え
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 109.83/85 1.0838/42 119.05/09
午前9時現在 109.78/80 1.0840/44 119.01/05
NY午後5時 109.74/77 1.0830/34 118.87/91
午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点から小幅高の109
円後半。予想を大きく下回る2019年10―12月期実質国内総生産(GDP)と株安
を受けて一時円が買われたが、中国の景気対策に対する期待感と株高が下支えとなった。
週明けのドルは、前週末終盤の水準から小幅高の109円後半で取引を開始。中国の
劉昆財政相が16日、企業支援に向けて段階的な税・費用の削減措置をとっていく方針を
表明したこと、週末に新型肺炎の新たな感染者数が急増しなかったことなどを受けて、リ
スクオンムードの高まりを見越した円売りが先行した。
ところが、日本の10─12月期GDPが前期比年率マ
|
2020-2-17 15:12
|
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で引け、薄商い 長期金利は小幅低下
<15:07> 国債先物は反発で引け、薄商い 長期金利は小幅低下
国債先物中心限月3月限は前営業日比9銭高の152円58銭と反発して取引を終え
た。10年最長期国債利回り(長期金利)は同0.5bp低下のマイナス0.040%。
新型肺炎拡大とそれに伴う、景気減速懸念が強まる中、買い優勢の展開となったが、動意
は乏しく薄商いだった。
3月限の出来高は約1.3万枚にとどまった。市場では「入札やオペなどの手掛かり
がなく閑散。新型肺炎への警戒感で株安・債券高となっているが、全体的なマーケットの
方向感は乏しい」(国内証券)との声が出ている。
一方、岡三証券の債券シニア・ストラテジスト、鈴木誠氏は「今週は5年債と20年
債の入札もあり、上値は買いにくい」と指摘していた。
現物市場で新発債利回りは総じて低下。2年債は前日比変わらずのマイナス0.14
5%となったが、5年債は同0.5bp低下のマイナス0.135%。20年債は同1.
5bp低下の0.240%、30年債は同1.5bp
|
2020-2-17 13:14
|
中国、すべての米国産鳥肉・鳥肉製品の輸入を許可
中国農業農村省は17日、米国産のすべての鳥肉・鳥肉製品の輸入を許可したことを明らかにした。
|
2020-2-17 13:11
|
18日の国内・海外経済指標と行事予定
(2月18日)
*指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の をクリックしてご覧ください。
*最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に
なれます。
*「新規上場日程一覧」は をご覧ください。
------------------------------------------------------------
●国内経済・指標関係
0800 2月ロイター企業調査
閣議、閣議後会見
●海外指標など
(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)
2月18日(火)
◇指標
09:30 英:ILO方式失業率(国立統計局) Dec
10:00 独:景気期待指数(ZEW) Feb
13:30 米:NY州製造業業況指数(連銀) Feb
15:00 米:住宅建設業者指数(NAH
|
2020-2-17 13:09
|
UPDATE 2-中国人民銀、MLF金利引き下げ 新型肺炎に対応し景気を下支え
中国人民銀行(中央銀行)は17日、1年物中期貸出制度(MLF)を通じて金融機関に2000億元(286億5000万ドル)を供給した。金利は10ベーシスポイント(bp)引き下げ、3.15%とした。
|
2020-2-17 13:04
|
WRAPUP 1-新型肺炎、中国本土の感染者7万人強に 日本・シンガポール経済への影響に懸念
中国国家衛生健康委員会は17日、中国本土での新型コロナウイルスによる肺炎の死者が16日時点で新たに105人増え、1770人に達したと明らかにした。感染者は2048人増の累計7万0548人となり、発生源とされる湖北省では3日ぶりに感染拡大ペースが加速した。
|
2020-2-17 12:56
|
アジア株式市場サマリー:中盤(17日)
時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 12:38 2955.07 +38.058 +1.30 2924.9913 2955.5840 2924.9913
前営業日終値 2917.0077
中国 CSI300指 12:38 4036.38 +48.641 +1.22 3999.651 4036.757 3999.651 <.CSI30
数
|
2020-2-17 12:46
|
UPDATE 1-中国の新築住宅価格、1月は前月比+0.2% 約2年ぶりの低い伸び
中国国家統計局が発表したデータに基づきロイターが算出した1月の主要70都市の新築住宅価格は、前月比0.2%上昇と、2018年2月以来の低い伸びとなった。
|
2020-2-17 12:38
|
〔アングル〕新型ウイルス感染拡大、「大揺れ」のクルーズ業界
新型コロナウイルスが急拡大し、感染者発見が相次ぐクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は横浜港での長期停泊を余儀なくされ、クルーズ業界に厳しい視線が向けられている。
|
2020-2-17 12:31
|
UPDATE 1-タイ第4四半期GDP伸び率、予想下回る前年比1.6% 5年ぶり低水準
タイ国家経済社会開発庁(NESDB)が17日発表した2019年第4・四半期の国内総生産(GDP)伸び率は前年同期比1.6%と、5年ぶりの低水準となった。
|
広告
|
広告
|