発行日時 |
ニュース見出し
|
2020-2-26 18:20
|
UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=ともに下落、ウイルス感染拡大を懸念
中国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
上海総合指数<.SSE 2,987.9287 - 25.1214 - 0.83 2,978.4195 3,028.7788 2,974.9423
C>
前営業日終値 3,013.0501
CSI300指数< 4,073.015 - 50.839 - 1.23 4,070.099 4,132.782 4,061.125
.CSI300>
|
2020-2-26 16:16
|
UPDATE 1-米印首脳、第1段階の通商合意に期待=ホワイトハウス
米ホワイトハウスによると、トランプ米大統領とインドのモディ首相は、現在進めている通商交渉を「迅速」に取りまとめることで合意した。両国の第1段階の通商合意につなげたい考えという。
|
2020-2-26 16:06
|
UPDATE 1-アジア通貨動向(26日)=軟調、ウイルス感染拡大でリスク回避
アジア新興国通貨は総じて下落。新型コロナウイルスの感
染拡大と、米疾病対策センター(CDC)が感染拡大に備えるよう警戒を呼び掛けたこと
で世界経済の成長鈍化への懸念が強まった。
CMCマーケッツ・シンガポールのマーケットアナリストは「一部の先進国が感染拡
大の初期段階にある。投資と消費者心理に悪影響を及ぼす可能性があり、懸念される状況
だ」と述べた。
韓国ウォンは対ドルで0.4%安で過去2カ月余りでの最安値をつけた。
文在寅(ムン・ジェイン)大統領は25日、新型コロナウイルスの感染拡大について、「
状況は非常に深刻」で、今後1週間がウイルス封じ込めの鍵になるとの認識を示した。[n
L3N2AP0ZX]
タイバーツは0.4%安。
インドネシアルピアは0.3%安で、ここ1カ月で最大の下落。スリ・ムルヤ
ニ・インドラワティ財務相は、新型コロナウイルスの影響により税収が圧迫され、今年の
財政赤字が拡大する可能性があるとの見方を示した。
人民元は0.1%安、フィリピンペソは小幅高。
台湾ド
|
2020-2-26 16:00
|
UPDATE 1-東京ドームなど大規模公演が当日中止に、政府方針受け自粛の動き
日本国内での新型コロナウイルスの感染拡大を受け、多くの人が集まる行事を中止・延期する動きが各方面に広がっている。26日発表された政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の方針を受け、東京ドームや京セラドーム大阪で26日予定されていた大規模コンサートが当日中止となった。
|
2020-2-26 15:45
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陽線」、半値押しの水準意識し下げ止まり
<15:35> 日経平均・日足は「小陽線」、半値押しの水準意識し下げ止まり
日経平均・日足は、短い上ヒゲと長い下ヒゲを伴う「小陽線」。前日の安値を割り込み下押ししながら
も、長い下ヒゲを引いたことでいったん下げ止まるとの印象を与えている。昨年8月6日の安値2万011
0円76銭から1月17日高値2万4115円95銭まで上昇した幅の半値押しの水準(2万2113円3
5銭)を目前にして下げ止まったことで、これが下値の目安として意識されているようだ。
さらに、200日移動平均線(2万2196円28銭=26日現在)を瞬間的に割り込んだが、終値で
は距離を残して維持したことも注目できる。当面は、半値押しの水準と200日平均線を維持できるかどう
かがポイントになりそうだ。
<15:15> 新興株市場は続落、主力銘柄売られる テレワーク関連を物色
新興株市場で、日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はともに続落となった。市場からは「主力銘
柄は売られたが、新型肺炎の感染拡大を受け、個人
|
2020-2-26 15:41
|
新型ウイルス、タイで新たに3人が感染 北海道から帰国
タイ保健省は26日、新たに3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。感染者は合計40人となった。
|
2020-2-26 15:33
|
UPDATE 1-香港、新型肺炎やデモ受け景気対策150億米ドル 財政赤字過去最大に
香港の陳茂波(ポール・チャン)財政官は26日、1200億香港ドル(150億米ドル)規模の景気対策を盛り込んだ2020/21年度(21年3月まで)予算案を発表した。財政出動と歳入の減少で、同年度は財政赤字が過去最大に膨らむと予想した。
|
2020-2-26 15:32
|
東京マーケット・サマリー(26日)
* 日本国概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview をクリックしてご
覧にな
れます。
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 110.36/38 1.0874/78 120.02/06
NY午後5時 110.18/22 1.0879/83 119.90/94
午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、若干ドル高/円安の 110円前半。中国株の反発や米長
期金利の持ち直しを背景に、ドルの下値不安はやや後 退した。しかし、新型肺炎
|
2020-2-26 15:29
|
〔情報BOX〕新型コロナウイルスを巡る海外の状況(26日現在)
米カリフォルニア州のサンフランシスコ市が25日、新型コロナウイルスの感染拡大に備え、非常事態を宣言した。市によると、市内で感染者はまだ確認されていないものの、新型ウイルスに対する準備強化と市内での流行リスクへの意識を高めることが狙いという。
|
2020-2-26 15:28
|
〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は続落、主力銘柄売られる テレワーク関連を物色
<15:15> 新興株市場は続落、主力銘柄売られる テレワー
ク関連を物色
新興株市場で、日経ジャスダック平均、東証マザーズ指数はともに続落となった。市場からは「主力銘
柄は売られたが、新型肺炎の感染拡大を受け、個人投資家によるテレワーク関連や配達業関連の銘柄の物色
が目立っている」(証券ジャパン・調査情報部長の大谷正之氏)との声が出ていた。
ジャスダック市場では、ワークマン 、中京医薬品 、重松製作所 が下落。ニュ
ーテック 、フューチャーベンチャーキャピタル 、ザインエレクトロニクス 、ソレ
キア は上昇した。
マザーズ市場ではメルカリ が後場マイナス転落。メドレー やAHCグループ
も下落した。リアルワールド 、Amazia 、イグニス は上昇した。
<14:20> 日経平均は
|
2020-2-26 14:27
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は安値圏でもみあい、半値押し水準を意識
<14:20> 日経平均は安値圏でもみあい、半値押し水準を意識
日経平均は安値圏でもみあい。2万2300円台の後半で推移している。昨年8月6日の安値2万01
10円76銭から1月17日高値2万4115円95銭まで上昇した幅の半値押しの水準(2万2113円
35銭)を意識し、買い戻す動きもみられるという。
市場では「いつ新型コロナウイルスを材料にした調整が終わるか定かではないものの、長期的に上昇が
続くと想定すれば買い場になるとの見方もあるようだ」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との声も聞
かれた。
<13:25> 日経平均は2万2300円台半ば、自律反発の領域でも上値は重い
日経平均は2万2300円台半ば。一時下げ幅を縮小し2万2454円61銭の高値を付けたが、その
後は再び前場の水準に戻り、方向感に欠ける展開となっている。市場では「自律反発狙いの買いで下げ渋っ
ていたが、やはりバリュエーションだけでは買いづらい。新型コロナウイルスを巡るポジティブなニ
|
2020-2-26 14:26
|
〔GRAPHIC〕中国の製造業集積地、出稼ぎ労働者が徐々に戻る
中国で多くの地域が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う移動制限を緩和する中、東部や南部の製造業の集積地では、地方からの出稼ぎ労働者が戻り始め、ラッシュアワーの道路の交通量が増えている。
|
2020-2-26 14:26
|
中国・香港株式市場・前場=中国上昇、香港も下げ幅縮小
中国 前場終値 前日比 % 始値
上海総合指数 3,022.2106 + 9.1605 + 0.30 2,978.4195
前営業日終値 3,013.0501
CSI300指数<.CSI30 4,124.729 + 0.875 + 0.02 4,070.099
0>
前営業日終値 4,123.854
香港 前場終値 前日比 % 始値
ハンセン指数 26,76
|
2020-2-26 14:22
|
〔マーケットアイ〕外為:ドル110円前半、緩和を渋るFRBは弱い指標待ちか
前日過去最低水準を更新して1.3070%付近まで低下した米10年国債利回りは、午後1時半過ぎに1.3788%まで反発した。現在は1.3671%付近。
|
2020-2-26 14:10
|
マイナビ、合同企業説明会の中止を決定 リクナビに続き
就職情報会社のマイナビ(東京都千代田区)は26日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、3月1日から15日まで新卒対象の合同企業説明会を中止すると発表した。障がいがある学生や外国人留学生向けイベントは延期する。
|
2020-2-26 13:58
|
グレタさん、マララさんと交流 仲良くツーショット
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさん(17)が25日、英オックスフォード大学でノーベル平和賞受賞者の人権活動家、マララ・ユスフザイさん(22)と面会し、仲良く写真におさまった。
|
2020-2-26 13:49
|
香港予算案、新型肺炎やデモ受け150億米ドルの景気対策盛り込む
香港の陳茂波(ポール・チャン)財政官は26日、1200億香港ドル(150億米ドル)規模の景気対策を盛り込んだ2020/21年度予算案を発表した。
|
2020-2-26 13:41
|
クウェート、ウイルス対策で一部船舶の出入港禁止 日本も対象
クウェートは、新型コロナウイルスの感染防止に向け、一部の外国船舶の入出港を禁止した。25日付の当局通達をロイターが確認した。
|
2020-2-26 13:40
|
女川原発2号機、規制委が新規制基準適合を決定
原子力規制委員会は26日、東北電力女川原子力発電所2号機(宮城県)について、新規制基準を満たしたとする審査書を決定した。東北電力としては初めて。再稼働には、安全対策工事の完了とともに、地元自治体の同意が必要となる。
|
2020-2-26 13:39
|
訂正-ECB、一般からの意見聴取開始へ 物価目標など政策見直しで
欧州中央銀行(ECB)は24日、ユーロ圏各国の一般市民から金融政策に関する意見を集めるための説明会を始めると発表した。ECBが行う広範な戦略検証に合わせ、ラガルド新総裁が提唱する一般との対話促進の一環。
|
広告
|
広告
|