発行日時 |
ニュース見出し
|
2020-3-18 18:53
|
東京五輪、延期などの調整行ってない=菅官房長官
菅義偉官房長官は18日の衆議院内閣委員会で、東京オリンピック・パラリンピックについて「延期とかそういう調整は全く行っていない」と述べ、予定通りの開催へ準備を進めていく考えを改めて示した。
|
2020-3-18 18:50
|
BRIEF-安倍首相:イタリア・スペイン・スイスの一部地域とアイスランドを入国拒否の対象に追加
安倍晋三首相は18日夕、新型コロナウイルス対策本部で以下のように述べた。
* 安倍首相:全世界対象で国民に海外渡航の是非再考するよう注意喚起=新型コロナ対策本部
* 安倍首相:公共料金などで支払い猶予期間設けるよう対応=新型コロナ対策本部
* 安倍首相:国税・社会保険料などの納付、1年間は猶予期間設けるよう対応=新型コロナ対策本部
* 安倍首相:イタリア・スペイン・スイスの一部地域とアイスランドを入国拒否の対象に追加
* 安倍首相:シェンゲン協定加盟国・イラン・エジプトなど38カ国からの入国者に14日間の待機要請
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
|
2020-3-18 18:05
|
アジア株式市場サマリー:引け(18日)
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 2728.7563 - 50.8844 - 1.83 2792.3221 2815.8737 2728.7563
前営業日終値 2779.6407
中国 CSI300指 3636.257 -73.426 -1.98 3729.685 3775.851 3636.257
|
2020-3-18 18:03
|
新型コロナの影響、数週間から数カ月続く可能性も=ECB副総裁
欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は18日、新型コロナウイルスが経済に及ぼす影響は一時的だが、数週間から数カ月続く可能性があるとの認識を示した。スペインの国営ラジオRNEに述べた。
|
2020-3-18 18:00
|
独BMW、今年は利益、販売台数とも大幅減の見通し 新型コロナが影響
独BMWは18日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、今年は税引き前利益、販売台数とも大幅に減少するとの見通しを示した。研究開発コストも拡大しており、自動車部門の利益率は低下する見込み。
|
2020-3-18 17:59
|
UPDATE 1-ノルウェー中銀、クローネの購入額を増額 国家財政を支援
ノルウェー中銀は18日、1日当たりのノルウェークローネの購入額を従来の5億クローネから16億クローネ(1億5200万ドル)に増額すると発表した。外貨を売却して、政府支出に回す資金を確保する。
|
2020-3-18 17:55
|
EXCLUSIVE-中国の人民武装警察、香港のデモを現場で監視=関係筋
香港で昨年、反政府デモが激化した際、香港警察とともに中国人民武装警察(武警、PAP)がデモの現場で状況を監視していたことが関係者の話で明らかになった。
|
2020-3-18 17:45
|
18日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
18日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。
<自社株買い>
・東京テアトル 、自己保有株を除く発行済株式総数の3.25%にあたる2
5万株、取得総額2億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月1
9日から2021年3月18日。
・フューチャー 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.12%にあたる5
0万株、取得総額10億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月19日から
6月18日。
・新晃工業 、自己保有株を除く発行済株式総数の0.95%にあたる25万
株、取得総額5億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は3月19日から7月3
1日。
・エクセル 、株式会社シティインデックスイレブンスとの株式交換契約が発
行する直前時にエクセルが保有する自己株をすべて消却へ。予定日は3月31日。
・富士山マガジンサービス 、自己保有株を除く発行済株式総数の1.6%に
あたる5万
|
2020-3-18 17:42
|
ECBの金融政策には一段の余地ある=オーストリア中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのホルツマン・オーストリア中銀総裁は18日、新型コロナウイルスの感染拡大への対応という点からみて、ECBの金融政策はまだ限界には達していないとの認識を示した。
|
2020-3-18 17:34
|
日銀、18日に通常のETF購入なし J−REITは20億円購入
日銀は18日の東京株式市場で通常のETF(上場投資信託)買い入れを行わなかった。設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業のETFを12億円、J−REITは20億円買い入れた。それぞれ前回と同額だった。
18日前場のTOPIXは前日比2.67%高だった。
|
2020-3-18 17:26
|
中国・香港株式市場・大引け=一転して下落、新型ウイルス懸念で
中国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
上海総合指数 2,728.7563 - 50.8844 - 1.83 2,792.322 2,815.8737 2,728.7563
1
前営業日終値 2,779.6407
CSI300指数<.C 3,636.257 - 73.426 - 1.98 3,729.685 3,775.851 3,636.257
SI300>
|
2020-3-18 17:26
|
引き続き必要に応じてあらゆる措置を講じる用意=ECB
欧州中央銀行(ECB)は18日、引き続き必要に応じてさらなる景気刺激策を講じる用意があるとの見解を示した。
|
2020-3-18 14:14
|
インド株式市場・中盤=方向感定まらず、新型コロナ感染拡大が下押し
インド 日本時間13 前日比 % 始値
時54分
SENSEX 30,269.53 - 309. - 1.0 30,968.84
指数 56 1
前営業日終値 30,579.09
日本時間13 前日比 % 始値
時54分
NSE指数<.N 8,890.45 - 76.6 - 0.8 9,088.45
SEI> 0 5
前営業日終値 8,967.05
18日中盤のインド株式市
|
2020-3-18 14:03
|
株式こうみる:米株先物安、景気対策の協議難航を懸念か=みずほ証 三浦氏
米株先物が下落している。ムニューシン財務長官はペロシ米下院議長と景気対策について協議したと伝えられたものの、その後、詳細について報じられていないことが嫌気されている可能性がある。議会で共和党と民主党の協議の難航が想定されることから、投資家心理が悪化しているのではないか。
|
2020-3-18 14:03
|
ブラジル政府、非常事態認定を議会に要求へ 新型コロナで
ブラジル政府は17日、新型コロナウイルス危機に対処するため、非常事態の認定を議会に求めると表明した。12月31日までを非常事態とし、財政目標を廃止することで財政支出拡大につなげる。
|
2020-3-18 14:02
|
再送-UPDATE 1-直ちに消費税率ゼロにする発想ない=麻生財務相
麻生太郎財務相は18日、参院財政金融委員会で、消費税率を直ちにゼロ%にする発想はないと答弁した。西田昌司(自民)委員の質問。
|
2020-3-18 13:59
|
UPDATE 2-中国本土の新型コロナ、入国者の感染が5日連続で国内感染上回る
中国国家衛生健康委員会の18日の発表によると、中国本土の新型コロナウイルスの新たな感染者は17日に13人と、前日の21人から減少した。
|
2020-3-18 13:58
|
UPDATE 1-ドコモ、5Gサービスを25日に開始 データ無制限キャンペーンも
NTTドコモは18日、次世代通信網「5G」のサービスを25日に始めると発表した。当面はデータ無制限キャンペーンを用意する。ソフトバンクは27日からの開始をすでに発表しており、5Gを巡る競争が激しくなりそうだ。
|
2020-3-18 13:58
|
〔マーケットアイ〕金利:長期金利は1年3カ月ぶり0.035%、新発20年債は0.295%へ上昇
<13:55> 長期金利は1年3カ月ぶり0.035%、新発20年債は0.295%へ上昇
10年最長期国債利回り(長期金利)が前日比3.0bp高い0.035%と、18
年12月21日以来の水準まで上昇した。国債先物は軟調に推移。中心限月6月限は前営
業日比35銭安の152円21銭。新発20年債は一時0.265%まで低下した後、前
日比2.0bp高い0.295%へ上昇に転じた。
市場では「以前は10年ゾーンがゼロ%以上に上昇したタイミングで押し目需要がみ
られた。ただ、年度末が近い上に市場参加者も少ないことから、積極的な押し目買いが入
りづらいようだ」(国内証券)との声が聞かれた。
TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 -0.187 -0.178 0.011 13:55
5年 -0.102 -0.092
|
2020-3-18 13:56
|
UPDATE 2-豪、「海外渡航禁止」勧告 新型ウイルス感染拡大抑制へ対策強化
モリソン豪首相は18日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、すべての国への渡航に関する警戒水準を最も高い「レベル4」に引き上げ、「海外渡航禁止」を勧告した。
|
広告
|
広告
|