発行日時 |
ニュース見出し
|
2020-3-23 17:00
|
UPDATE 1-アジア通貨動向(23日)=大半が急落、ドルへの資金流入続く
アジア通貨は大半が急落。インドルピーは史上最安値に下
落した。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、流動性の高いドルへの資金流入が続い
ている。
インドルピーは1.3%急落し、最安値の1ドル=76.14ルピー。イン
ド株も急落している。
インドでは複数の州が今月末まで移動制限を課している。専門家によると、同国の新
型コロナの感染者数には、感染が急拡大した国の初期段階と同じ傾向がみられるという。
韓国ウォンは1.5%下落。シンガポールドルも0.7%値下がり
し、2009年7月以来の安値となる1ドル=1.459シンガポールドル。
タイバーツは1.4%下落し、2018年11月以来の安値。予想外の利下
げが重しとなっている。タイ中央銀行は20日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け緊
急の政策決定会合を開き、政策金利を引き下げた。
マレーシアリンギは8営業日続落。0.3%下落し3年ぶりの安値となって
いる。同国は2週間にわたる部分的な移動制限を導入している。マレーシアのムヒディン
首相は23日、新型コロナウイルスの感染拡大
|
2020-3-23 16:59
|
BRIEF-岸田自民政調会長:東京五輪延期の場合、様々な分野で影響を覚悟する必要がある
自民党の岸田文雄政調会長は23日午後の会見で以下のように述べた。
* 岸田自民政調会長:東京五輪延期の場合、様々な分野で影響を覚悟する必要がある
* 岸田自民政調会長:現金給付行う場合、規模・スピード感を今後検討 最終的には首相が決断
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
|
2020-3-23 16:58
|
アジア株式市場サマリー:引け(23日)
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
韓国 総合株価指数 1482.46 -83.69 -5.34 1474.45 1516.75 1458.41
前営業日終値 1566.15
台湾 加権指数 8890.03 -344.06 -3.73 9025.55 9029.52 8750.14
前営業日終値 9234.09
豪 S&P/ASX 4546.000 -270.600 -5.62 4816.60
|
2020-3-23 16:28
|
国連、新型ウイルス対応の国際基金を創設へ=ノルウェー外務省
[オスロ 23日 ロイター] -
国 連は、新型コロナウイルス患者の治療を支援するため、基金を創設する方針。ノルウェー外務省が23日明らかにした。
|
2020-3-23 13:17
|
アジア株式市場サマリー:中盤(23日)
時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 13:01 2701.73 -43.891 -1.60 2677.5910 2701.7274 2663.9070
前営業日終値 2745.6182
中国 CSI300指 13:01 3584.23 -68.997 -1.89 3542.684 3584.227 3527.509 <.CSI30
数
|
2020-3-23 13:15
|
英ウィリアム王子、政府の助言を聞くよう呼びかけ 新型肺炎で
英王室のウィリアム王子(37)は英国民に対し、新型コロナウイルス感染拡大抑制のため、政府の助言に耳を傾けるよう呼びかけた。
|
2020-3-23 13:07
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は上げ幅拡大、一時376円高 年金の買いも
<13:05> 日経平均は上げ幅拡大、一時376円高 年金の買いも
日経平均は後場上げ幅拡大、一時前営業日比376円57銭高の1万6929円40
銭まで上げ幅を拡大した。その後は300円ほど高い1万6800円台半ばを推移してい
る。日銀のETF(上場投資信託)買いに対する期待に加え、年金などの買いが下支えと
なっているという。市場からは「商いは膨らんでおり、今のペースであれば4兆円を超え
る。先週から年金と個人の買いが目立っているが、個人中心であればここまで商いは膨ら
まない。相当年金の買いが入っていることが考えられる」(国内証券)との声が出ていた
。
<11:35> 前場の日経平均は反発、日銀ETF買い期待が下支え要因に
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比80円63銭高の1万6633円46
銭となり、反発した。時間外取引で米株先物が軟化したほか、アジア株式市場も波乱商状
となる中で、買い戻す動きが活発化し底堅く推移した。引き続き環境は厳しいものの、日
銀のETF(
|
2020-3-23 13:05
|
楽天、米での銀行業務申請いったん取り下げ 書類見直し求められ
楽天は23日、連結子会社である Rakuten Bank Americaが米連邦預金保険公社(FDIC)から提出書類の一部見直しを求められたことにより、いったんFDICに対する申請を取り下げたことを発表した。
|
2020-3-23 13:03
|
経済指標予測
◆国内分
日付 時刻 指標名 期間 ロイター調査 単位 前回 RIC
3/24 9:30 じぶん銀行製造業購買担当者景気指数 (PMI) 3月 Index (diffusion) 47.8
速報値
3/27 8:30 東京都区部CPI:コア(前年比) 3月 0.4 Percent
|
2020-3-23 12:53
|
〔マーケットアイ〕金利:日銀オペ結果、全般的にテール流れる
<12:49> 日銀オペ結果、全般的にテール流れる
中長期・超長期債対象の日銀の国債買い入れオペの結果について、市場では「25年
超を除いてはテールが流れた。円債市場に資金が足りないというわけではないので、日銀
に高く売却したい向きが応じただけだろう」(国内証券)との声が聞かれた。
国債先物は堅調継続。先物中心限月6月限は前営業日比64銭高の151円35銭近
辺で推移。10年最長期国債利回り(長期金利)は前日比4.0bp低下の0.050%
となっている。
TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 -0.22 -0.21 -0.051 12:49
5年 -0.088 -0.078 -0.036 12:49
10年 0.047 0.058 -0.046 12:49
20年 0.29 0.309
|
2020-3-23 12:50
|
UPDATE 2-米上院の新型コロナ法案、民主党が阻止 採決へ協議継続
米上院は22日、1兆ドル超の新型コロナ対策法案の採決に向けた動議を否決した。民主党の反対で、可決に必要な60票(議席数100)の支持が得られず、手続き上のハードルをクリアできなかった。
|
2020-3-23 12:40
|
NZ、外出制限実施へ 新型コロナ感染者100人超す
ニュージーランド政府は23日、新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、48時間後に警戒レベルを最高レベルに引き上げると発表した。国民は原則として自宅にとどまり、不要不急のサービスを停止し、学校、企業は閉鎖する。
|
2020-3-23 12:37
|
UPDATE 1-豪アスリート、来年の東京五輪に向け準備すべき=豪五輪委員会
オーストラリア五輪委員会(AOC)は23日、同国の選手は2021年夏の東京五輪に向け準備すべきだとの認識を示した。
|
2020-3-23 12:35
|
カナダ、新型コロナの死者が20人に急増 感染予防策違反に罰則も
カナダ政府の22日の発表によると、国内の新型コロナ感染による死者は20人と、前日の13人から急増した。ハイデュ保健相は、海外かららの帰国者が14日間の隔離義務に従わない場合、刑事罰を科す可能性があると警告した。
|
2020-3-23 11:15
|
〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は反発、長期金利は0.060%に低下
<11:07> 前場の国債先物は反発、長期金利は0.060%に低下
国債先物中心限月6月限は前営業日比65銭高の151円36銭と反発して午前の取
引を終えた。金融市場は依然不安定だが、株式と債券の同時安が一服。日銀による細かな
マーケットケアもあり、買い戻しが優勢な展開となった。10年最長期国債利回り(長期
金利)は同3.0bp低下の0.060%。
市場では「巨額な米財政政策が検討されていることもあり、株式と債券の同時安トレ
ンドが終わったと判断するのは時期尚早だが、足元はいったん債券売りが止まり、買い戻
しが優勢となっている」(みずほ証券のマーケットアナリスト、松崎涼祐氏)との声が出
ていた。
日銀は午前に、国債売現先や追加の国債買い入れオペなどを実施。「荒れている円債
市場を落ち着かせるために、細かな対応を行っている」(国内証券)と受け止められてお
り、買い戻しをフォローする一因となった。
現物市場で新発債利回りは総じて低下。5年債は同2.5bp低下のマイナス0
|
2020-3-23 11:15
|
首相の五輪延期言及、IOCの決定に従うということの表れ=橋本五輪相
橋本聖子五輪相は23日、安倍晋三首相がこの日、東京オリンピック・パラリンピックの開催延期の可能性に言及したことについて、国際オリンピック委員会(IOC)の決定に従うということの表れだと語った。
|
2020-3-23 11:07
|
アジア通貨動向(23日)=大半が下落、ルピアが下げ主導
0155GMT(日本時間午前10時55分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相
場は以下の通り。
*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前
日NY市場引け値。
Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 110.290 110.8 +0.46
Sing dlr 1.457 1.4491 -0.55
Taiwan dlr 30.382 30.302 -0.26
Korean won 1279.100 1246.5 -2.55
Baht 32.870 32.58 -0.88
Peso 51
|
2020-3-23 11:06
|
東京五輪に選手団派遣しない方針=カナダオリンピック委員会
カナダのオリンピック委員会(COC)とパラリンピック委員会(CPC)は22日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2020年東京五輪に選手団を派遣しない方針を示した。
|
2020-3-23 11:00
|
新規上場企業の横顔:スマート・ソリューション・テクノロジー(4月23日マザーズ上場)
4月23日にマザーズ上場予定の「スマート・ソリ
ューション・テクノロジー」 の概要は以下のとおり。
≪事業内容≫ 企業向け非接触ICカードリーダ端末の販売、当該端末と連携した店舗
向けO2Oサービスの提供、独自音通信技術のライセンス及び認証サービスの提供
≪代表者≫ 代表取締役社長 山川 進
≪発行済み株式数≫ 84万5000株(2020年3月19日現在)
≪従業員数≫ 47名(2020年2月29日現在)
≪業績≫
2019年3月期 2018年3月期
売上高(千円) 1,004,690 821,453
経常利益(千円) 123,063 74,366
当期利益(千円) 80,711 54,054
1株当たり
|
2020-3-23 11:00
|
新規上場企業の横顔:SANEI(4月24日東証2部上場)
4月24日に東証2部上場予定の「SANEI」<62
30.T>の概要は以下のとおり。
≪事業内容≫ 給排水器具等の製造販売
≪代表者≫ 代表取締役社長 西岡 利明
≪発行済み株式数≫ 196万株(2020年3月19日現在)
≪従業員数・連結≫ 757名(2020年1月31日現在)
≪業績・連結≫
2019年3月期 2018年3月期
売上高(千円) 20,805,926 20,923,235
経常利益(千円) 938,064 1,248,994
親会社株主に帰属する当期純利益(千円) 608,972 831,942
1株当たり当期利益(円) 310.70 458.74
1株当たり純資産(円)
|
広告
|
広告
|