発行日時 |
ニュース見出し
|
2020-3-30 15:44
|
塩野義薬、中国平安保険と資本業務提携 第三者割当で自己株処分
塩野義製薬は30日、中国平安保険との資本業務提携と、同社の子会社である中国平安人寿保険を割当予定先とする第三者割当による自己株式の処分を行うと発表した。同日開催の取締役会で決議した。
|
2020-3-30 15:40
|
東京株式市場・大引け=日経平均反落、円高嫌気し大幅安 引けにかけ戻す
日経平均
終値 19084.97 -304.46
寄り付き 18884.07
安値/高値 18578.20─19084.97
TOPIX
終値 1435.54 -23.95
寄り付き 1418.07
安値/高値 1392.23─1435.54
東証出来高(万株) 1
|
2020-3-30 15:38
|
〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は反落、幅広い銘柄に売り メルカリは一時7.13%安
<15:30> 新興株市場は反落、幅広い銘柄に売り メルカリは
一時7.13%安
新興株市場で東証マザーズ指数は1.72%安、日経ジャスダック平均は2.05%安となり、ともに
反落した。国内でも新型コロナウイルスの感染者が増加しており、都市封鎖への警戒も徐々に高まりつつあ
る中、新興株市場でも幅広い銘柄が売られた。特にマザーズ市場では時価総額の大きい銘柄の売りが目立ち
、メルカリは一時7.13%安となった。
マザーズ市場ではメルカリ 、マネーフォワード 、CYBERDYNE 、ティ
ーケーピー が反落。ジーエヌアイグループ 、HENNGE は続伸した。
マザース市場に新規上場したNexTone は公開価格を2.35%下回る1660円で初値
を形成したが、その後急速に上値を伸ばし、ストップ高。2060円で取引を終了した。
ジャスダック市場ではワークマン 、ハーモニック
|
2020-3-30 15:31
|
東京外為市場・15時=ドル107円後半、株安でじり安
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 107.73/75 1.1099/03 119.57/61
午前9時現在 107.43/45 1.1135/39 119.65/69
NY午後5時 107.89/92 1.1140/44 120.20/24
午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点から小幅安の107
円後半。新型コロナウイルスへの警戒感からアジア株が全面安となり、円が全般に堅調だ
った。
ドルは朝方の高値107.97円から売りが優勢で、昼にかけて107.14円まで
売られ、18日以来の安値をつけた。「米の感染者増を背景に、日米株価が下落している
こと、米長期金利が低下していることでリスク回避の円買いが広がった」(外為アナリス
ト)という。
日本勢が年度末、海外勢が四半期末を迎えるにあたり、持ち高調整の売買が各地で突
発的に発生し、相場をかく乱しているとの指摘もあった。今年は各市場とも年始以降の変
動
|
2020-3-30 12:05
|
UPDATE 1-豪、新型コロナ対策強化 公共の場での集まり2人までに制限
オーストラリア当局は、新型コロナウイルス対策で導入する公共の場で集まることができる人数を2人までに制限する措置について、違反者に罰金を科すなどして徹底する方針。
|
2020-3-30 12:05
|
タイ刑務所で暴動発生、一部囚人が脱走 新型肺炎発生のうわさで
タイ東北部ブリラム県の刑務所で29日、受刑者らが所内の食堂に放火するなどの暴動が発生し、数人が脱走した。法務省幹部によると、新型コロナウイルスの感染者が発生したとのうわさが原因という。
|
2020-3-30 12:02
|
新型コロナ、WHOアフリカ地域の感染者2650人・死者49人
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は28日、新型コロナウイルスの感染が、WHOアフリカ地域47カ国のうち数十カ国に拡大し、同地域の感染者はこれまでに2650人、死者は49人に上っているとツイッターで明らかにした。
|
2020-3-30 11:49
|
サウジ、都市封鎖を拡大 新型コロナの死者増加
サウジアラビアは29日、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため新たに西部の都市ジッダを封鎖し、外部との出入りを禁止した。同国では新型ウイルス感染症で新たに4人が死亡した。
|
2020-3-30 11:45
|
UPDATE 2-シンガポール中銀、予想通り金融政策を緩和 深刻な景気後退に備え
シンガポール金融管理局(MAS、中央銀行)は30日、市場の予想通り、金融政策を緩和した。新型コロナウイルスの世界的大流行で同国経済は大幅なリセッション(景気後退)に陥ると予想されている。
|
2020-3-30 11:37
|
〔情報BOX〕新型コロナウイルスを巡る海外の状況(30日現在)
中国国家衛生健康委員会によると、29日に本土で確認された新型コロナウイルスへの新たな感染者は31人で、前日の45人から減少した。減少は4日連続。
|
2020-3-30 11:35
|
BRIEF-菅官房長官:緊急事態宣言は影響重大、専門的知見に基づき慎重に判断
菅義偉官房長官は30日午前の会見で以下のように述べた。
* 菅官房長官:緊急事態宣言は影響重大、専門的知見に基づき慎重に判断
* 菅官房長官:強硬措置を回避するため、国民には厳しい事態に理解求めたい
*この記事の詳細はこの後送信します。新しい記事は見出しに「UPDATE」と表示します。
|
2020-3-30 11:32
|
中国、新型コロナ新規感染の減少続く 湖北省では6日連続でゼロ
中国国家衛生健康委員会によると、29日に本土で確認された新型コロナウイルスへの新たな感染者は31人で、前日の45人から減少した。減少は4日連続。
|
2020-3-30 11:31
|
米大統領、人工呼吸器を溜め込んでいる病院があると批判
トランプ米大統領は29日、新型コロナウイルスの拡大により全米的に供給が逼迫している人工呼吸器をため込んでいる病院があると批判し、使用していない病院は放出しなければならないと述べた。
|
2020-3-30 11:27
|
アジア通貨動向(30日)=総じて下落、ウォンは1%超下落
0202GMT(日本時間午前11時02分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相
場は以下の通り。
*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前
日NY市場引け値。
Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 107.300 107.89 +0.55
Sing dlr 1.427 1.4268 -0.01
Taiwan dlr 30.240 30.236 -0.01
Korean won 1224.000 1210.6 -1.09
Baht 32.660 32.58 -0.24
Peso
|
2020-3-30 11:25
|
〔マーケットアイ〕金利:前場の国債先物は反発、長期金利は一時2週間ぶりにマイナス圏
<11:15> 前場の国債先物は反発、長期金利は一時2週間ぶりにマイナス圏
国債先物中心限月6月限は前営業日比42銭高の152円76銭と反発して午前の取
引を終えた。流動性が乏しい中、前週末の米金利の低下を反映し、堅調に推移した。10
年最長期国債利回り(長期金利)は一時マイナス0.005%と、3月17日以来2週間
ぶりにマイナス圏に転じた後、前日比0.5bp低下のゼロ%。
きょうも先週に引き続き、市場参加者の減少で取引量が全体的に少ない。新型コロナ
ウイルス感染者数の増加を受けて都市封鎖が意識される中、「流動性が乏しくなり、ポジ
ション構築が難しくなる。取引量が少ない中で、値動きが大きく振れる展開になりやすい
」(国内証券)との声が聞かれる。
現物市場では、超長期ゾーンがしっかり。新発20年債は前日比1.0bp低下の0
.285%、新発40年債は同3.5bp低下の0.410%。新発5年債は前日比2.
0bp低下のマイナス0.125%。
新発2年債、新発30年債は出合いなし
|
2020-3-30 11:13
|
伊首相、欧州復興債を提唱 ESM活用には否定的見解=伊紙
イタリアのコンテ首相は、新型コロナウイルス対策の資金調達を目的とする欧州連合(EU)による「復興債」発行を提唱し、EUが対応に失敗すれば「悲劇的な過ち」になると述べた。28日のイタリア紙「ソレ24オレ」のインタビューで語った。
|
2020-3-30 9:48
|
〔マーケットアイ〕金利:日銀、国債売現先のオファーを見送り 国債先物は堅調
<09:45> 日銀、国債売現先のオファーを見送り 国債先物は堅調
日銀は午前9時30分の国債売現先のオファーを見送った。市場参加者の一部ではき
ょうも通告がある可能性を指摘する声があった。市場では「レポ市場が落ち着きを取り戻
しているほか、年度末越えの担保ニーズも落ち着いてきたこともあり、見送られたのでは
ないか」(国内金融機関)との声が聞かれた。
国債先物は堅調に推移。中心限月6月限は前営業日比36銭高の152円70銭近辺
で推移している。
TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 -0.193 -0.173 0.003 9:45
5年 -0.131 -0.118 -0.016 9:45
10年 -0.012 0 -0.011 9:44
20年 0.278 0.298 0 9:
|
2020-3-30 9:45
|
韓国、入国者全員に4月1日から隔離義務付け 国民も対象
韓国の丁世均(チョン・セギュン)首相は29日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、海外から入国する全員を対象に、4月1日から2週間の隔離を義務付ける方針を示した。
|
2020-3-30 9:43
|
ホットストック:味の素など食品株の一角が上昇、外出自粛で家庭向け需要に期待
味の素、ニチレイなど食品株の一角がに上昇している。外出自粛要請が長引く可能性が生じる中で、冷凍食品など家庭向け需要が拡大するとの期待から買いを誘った。
|
2020-3-30 9:42
|
ホットストック:富士フイルムは大幅続伸、政府の研究開発後押しを好感
富士フイルムホールディングスは大幅続伸。新型コロナウイルスによる肺炎の有効な治療薬として、政府が同グループ会社の富山化学のインフルエンザ治療薬「アビガン」の研究の後押しするとしたことが好感されている。
|
広告
|
広告
|