発行日時 |
ニュース見出し
|
2018-5-11 18:14
|
UPDATE 1-NTT社長に澤田副社長、鵜浦社長「2年前からの構想」
[東京 11日 ロイター] - NTTは11日、澤田純副社長が6月26日付で社長に昇格する人事を発表した。篠原弘道副社長は会長に、鵜浦博夫社長は相談役にそれぞれ就く。
|
2018-5-11 18:11
|
BRIEF-4月の中国の新規人民元建て融資は1.18兆元
[11日 ロイター] -
* 4月の中国マネーサプライM2伸び率、前年比+8.3%(予想:+8.5%)
* 4月の中国の新規人民元建て融資は1.18兆元(予想:1.1兆元)
* 4月末時点の人民元建て融資残高は前年比+12.7%(予想:+12.7%)
* 4月の中国社会融資総量は1.56兆元
* 4月末時点の中国の社会融資総量残高、前年比+10.5%
* 4月末時点の中国の社会融資総量残高は181.41兆元
|
2018-5-11 18:00
|
11日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
11日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。
<自社株買い>
・三井不動産 、自己保有株を除く発行済株式総数の0.76%にあたる75
0万株、取得総額150億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月14日か
ら2019年3月31日。
・山口フィナンシャルグループ 、自己保有株を除く発行済株式総数の6.0
2%にあたる1500万株、取得総額225億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得
期間は5月14日から6月29日。
具体的には、1500万株について、5月14日午前8時45分の東証自己株式立会
外買付取引(ToSTNeT─3)で買い付けの委託を行う。買い付け価格は5月11日
終値の1412円。
・三栄コーポレーション 、自己保有株を除く発行済株式総数の2.09%に
あたる5万株、取得総額2億5000万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は
7月2日から12月28日。
・めぶきフィナンシャルグループ 、自己保有株を
|
2018-5-11 17:55
|
伊モンテ・パスキ、第1四半期は黒字転換
[ミラノ 11日 ロイター] - イタリアの銀行モンテ・デイ・パスキ・ディ・シエナ(モンテ・パスキ)が発表した第1・四半期決算は、純損益が1億8800万ユーロ(2億2400万ドル)の黒字に転換した。
|
2018-5-11 17:42
|
「無法状態放置したくない」 NTT社長、海賊版サイト遮断で
[東京 11日 ロイター] - NTTの鵜浦博夫社長は11日の会見で、漫画などをインターネット上に無断掲載している海賊版サイトに対する接続の遮断(ブロッキング)を表明したことについて「ネット社会では私はやや悪者になっているようだが、無法状態を放置したくないという強い思いで準備をしてきた」と述べ、理解を求めた。
|
2018-5-11 17:35
|
UPDATE 1-アジア株式市場サマリー(11日)
(内容を追加しました)
[11日 ロイター] -
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 3163.2632 - 11.1495 - 0.35 3179.7967 3180.7564 3162.2121
前営業日終値 3174.4127
中国 CSI300指数 3872.772 -20.284 -0.52 3902.148 3903.338 3871.952 <.CSI300
|
2018-5-11 16:52
|
今月の金利据え置き、「容易な」決断だった=英中銀副総裁
[ロンドン 11日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のブロードベント副総裁は11日、今月の金融政策委員会で政策金利を据え置いたことについて、「容易な」決断だったと発言、第1・四半期の景気減速が一時的かどうか様子を見ることが賢明だとの認識を示した。
|
2018-5-11 16:52
|
中国・香港株式市場・大引け=中国株下落、週間では大幅な上げ
[上海 11日 ロイター] -
中国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
上海総合指数< 3,163.2632 - 11.1495 - 0.35 3,179.7967 3,180.7564 3,162.2121
.SSEC>
前営業日終値 3,174.4127
CSI300 3,872.772 - 20.284 - 0.52 3,902.148 3,903.338 3,871.952
指数
前営業日終値 3,893.057
|
2018-5-11 16:35
|
ソウル株式市場・引け=続伸、週間では0.7%高
[ソウル 11日 ロイター] -
韓国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
総合株価指数<.KS1 2,477.71 + 13.55 + 0.55 2,469.30 2,483.85 2,468.41
1>
前営業日終値 2,464.16
ソウル株式市場は続伸。総合株価指数(KOSPI)は週間では0.7%上昇した。
出来高は5億9108万1000株。取引された885銘柄のうち、上伸は618銘
柄。外国人投資家は2002億4600万ウォン相当の買い越し。
(取引時間中のリポートの表は最新の数値です。文章とは一致しない場合があり
|
2018-5-11 16:31
|
〔テクニカルデータ〕東証1部RSIランキング=11日
[東京 11日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち
、RSI(相対力指数)のランキング(上位・下位15位ず
つ)は以下の通り。
[RSI 70以上(上位)] 8.42%(*)
RIC 銘柄名 RSI
01 ジーテクト 93.44
02 TIS 89.32
03 オロ 88.49
04 太陽誘電 88.38
05 アイフィスジャパン 87.49
06 河合楽器製作所
|
2018-5-11 16:25
|
シドニー株式市場・引け=ほぼ変わらず、資源株上昇も金融株安が相殺
[11日 ロイター] -
豪 終値 前日比 % 始値 高値 安値
S&P/ASX200 6,116.200 - 2.500 - 0.04 6,118.70 6,140.900 6,116.200
指数
前営業日終値 6,118.700
シドニー株式市場は、ほぼ変わらずで引けた。米株高や金属相場の上昇といった強材
料は、金融株の下落でおおむね相殺された。
S&P/ASX200指数は前日比2.5ポイント安の6116.2で終了。週間で
は約0.9%高と、6週連続の上昇となった。
資源大手のBHPビリトンとリオ・ティントはともに1%以上値上
がりして
|
2018-5-11 16:21
|
米国のイラン核合意離脱、独企業への影響を最小限に抑制=経済相
[ベルリン 11日 ロイター] - ドイツのアルトマイヤー経済相は11日、トランプ米大統領のイラン核合意離脱表明による独企業への影響を最小限に抑える準備があるとの見方を示した。ラジオ放送で述べた。
|
2018-5-11 16:04
|
UPDATE 1-アジア通貨動向(11日)=大半が上昇、ルピアは週間で下落へ
(内容を追加しました。)
[11日 ロイター] - アジア通貨市場では、ドルの下落を受けて大半の新興国通貨が上昇した。
10日発表された4月の米消費者物価指数(CPI)は予想を下回り、米利上げ加速観測が後退した。
OANDA(オアンダ)のアジア太平洋地域トレーディング部門責任者スティーブン・イネス氏はアナ
リストメモで、来週15日発表の米小売売上高が「ドルの次の手掛かり材料」になるだろうと述べた。
インドネシアルピアは0.4%高の1万4020ルピア。今週2年半ぶり安値を付けたが、ルピ
ア支援に向けたインドネシア中銀のタカ派的なコメントを受けて反発した。
コメントは、中銀が次回の会合(17日終了)で金利を引き上げることを示唆していると受け止められ
た。
ただルピアは週間ベースでは4週連続で下落する見込み。
マレーシアの金融市場は選挙を受けて引き続き休場。
リンギの1カ月物および3カ月物ノンデリバラブル・フォワード(NDF)は海外市場で反発。10日
の下げ(4%)の一部を回復している。
シンガポールドルは10日終値の
|
2018-5-11 14:30
|
UPDATE 1-中国・香港株式市場・前場=中国株は小幅下落、香港は上昇
(内容を追加しました)
[上海 11日 ロイター] -
中国 前場終値 前日比 % 始値
上海総合指数<.SSEC 3,171.9037 - 2.5090 - 0.08 3,179.796
> 7
前営業日終値 3,174.4127
CSI300指数<. 3,885.989 - 7.068 - 0.18 3,902.148
CSI300>
前営業日終値 3,893.057
香港 前場終値 前日比
|
2018-5-11 14:19
|
シドニー株式市場・中盤=続伸、素材株が主導
[11日 ロイター] -
豪 日本時間13時46分 前日比 % 始値
S&P/ASX200指数<. 6,129.900 + 11.200 + 0.18 6,118.700
AXJO>
前営業日終値 6,118.700
11日中盤のシドニー株式市場の株価は続伸。米国市場の強地合いが波及したことに
加え、素材株が引き続き上昇をけん引している。
0239GMT(日本時間午前11時39分)時点で、S&P/ASX200指数は
前日終値比約18ポイント(0.31%)高の6137.6。前日は0.18%高で終了
した。
オアンダのアジア太平洋取引責任者スティーブン・イネス氏は「特にコモディティー
|
2018-5-11 14:19
|
マレーシア国王、アンワル元副首相に恩赦与える用意=新首相
[クアラルンプール 11日 ロイター] - マレーシアのマハティール新首相は11日、国王が、同性愛行為の罪で服役中のアンワル元副首相に全面的に恩赦を与える意向を示したと語った。
|
2018-5-11 14:15
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は高値圏を維持、決算プレーが継続
[東京 11日 ロイター] -
<14:05> 日経平均は高値圏を維持、決算プレーが継続
日経平均は2万2700円台前半で高値圏を維持している。オプションSQ(特別清
算指数)を無難に通過し、主力株が全般的に堅調に推移。市場では「腰の据わった資金が
入り始めた可能性がある」(国内証券)との声が聞かれた。きょうも取引時間中に企業決
算の発表が複数あり「決算をにらんだ短期売買が継続している」(国内証券)という。
<12:58> 日経平均は高値圏、ガイダンスリスクへの警戒感が後退
日経平均は高値圏、2万2700円台前半で推移している。市場では「決算発表はき
ょうでピークアウトするが、ガイダンスリスクを過度に織り込んでいた面もあり、全体的
にアク抜け感が出ている。もっとも円安の持続には懐疑的な見方もあり、今期業績見通し
が楽観視できるわけではない」(国内証券)との声が出ている。
<11:38> 前場の日経平均は200円超高、米株上昇の流れ引き継ぐ
前場の東京株式市場で
|
2018-5-11 14:14
|
上海外為市場=人民元は小幅高、週間で1カ月ぶりの上昇へ
[上海 11日 ロイター] - 上海外国為替市場の人民元相場は、対ドルで小幅上昇。中国人民銀行は、この日の対ドル基準値(中間値)を1週間ぶりの元高水準に設定した。
|
2018-5-11 13:59
|
経済指標予測
* ロイターの指標コードのデータに基づいています
[ 11日 ロイター] -
◆国内分
日付 時刻 指標名 期間 ロイター調 単位 前回 RIC
査
5/14 8:50 企業物価指数 (前月比) 4月 0.1 Percent -0.1
5/14 8:50 企業物価指数 (前年比) 4月 2 Percent 2.1
5/16 8:50 GDP:1次速報値 (前期
|
2018-5-11 13:59
|
中国・香港株式市場・前場=中国株は小幅下落、香港は上昇
[上海 11日 ロイター] -
中国 前場終値 前日比 % 始値
上海総合指数<.SSEC 3,171.9037 - 2.5090 - 0.08 3,179.796
> 7
前営業日終値 3,174.4127
CSI300指数<. 3,885.989 - 7.068 - 0.18 3,902.148
CSI300>
前営業日終値 3,893.057
香港 前場終値 前日比 %
|
広告
|
広告
|