発行日時 |
ニュース見出し
|
2018-5-23 16:27
|
〔テクニカルデータ〕東証1部RSIランキング=23日
[東京 23日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち、R
SI(相対力指数)のランキング(上位・下位15位ずつ)は以下
の通り。
[RSI 70以上(上位)] 2.94%(*)
RIC 銘柄名 RSI
01 倉敷紡績 85.21
02 モバイルファクトリー 80.70
03 豊田合成 80.32
04 三谷セキサン 79.69
05 神戸物産 79.49
06 シーアールイー
|
2018-5-23 16:23
|
野党が衆院厚労委員長の解任決議提出、働き方改革法案採決見送り
[東京 23日 ロイター] - 立憲民主党など野党6党派は23日、安倍晋三内閣が今内閣の最重要法案と位置づける働き方改革法案を審議している衆院厚生労働委員会の高鳥修一委員長に対する解任決議案を衆院に提出した。決議案提出によって、同日中の採決は見送られた。
決議案は24日の衆院本会議で採決され、与党などの反対多数で否決される見通し。与党は改めて委員会を開き、6月20日の会期末までに成立をめざす方針だ。
立憲民主党など野党は、法案に盛り込まれている高度プロフェッショナル制度が過労死を助長するとして、法案からの削除を要求。裁量労働制をめぐる不適切なデータ比較問題の経緯に関する資料が、厚生労働省ら出てきていないなどとして採決に反対していた。与党側は、今国会の会期延長に慎重な官邸の意向を踏まえ、早期採決を目指している。
(竹本能文 編集:田巻一彦)
|
2018-5-23 16:22
|
UPDATE 1-アジア通貨動向(23日)=大半が軟調、リスク志向が後退
(内容を更新しました)
[23日 ロイター] - 大半のアジア新興国通貨は軟調。リスク志向が後退し、ドルが上昇した。半
面、韓国ウォンは中銀の金融政策決定会合をあすに控え上昇した。
トランプ米大統領は22日、来月12日にシンガポールで開催予定の米朝首脳会談が実現しない「確率
が高い」との認識を示し、一定の条件が満たされなければ会談が中止、もしくは延期される可能性に言及。
これを受け、投資家は安全資産に資金を振り向けた。
また、同大統領は最近行われた米中通商協議に満足していないと述べた。
アジアセク・エクイティーズ(マニラ)のアナリスト、マニー・クルツ氏は「大部分の資金は円といっ
た、それほどリスクの高くない資産に向かっている。米中通商協議を巡る楽観的な見方が消え始めているこ
とが原因の1つだ」と述べた。
マレーシアリンギは0.2%安の1ドル=3.973リンギ。マレーシア統計庁が発表した4月
の消費者物価指数(CPI)は前年同月比1.4%上昇した。約2年ぶりの低水準だった3月の1.3%か
ら小幅に加速したが、上昇率はロイターがまとめた予
|
2018-5-23 16:22
|
ソウル株式市場・大引け=続伸、SKハイニックスが01年以来の高値
[ソウル 23日 ロイター] -
韓国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
総合株価指数<.KS1 2,471.91 + 6.34 + 0.26 2,462.98 2,476.86 2,460.07
1>
前営業日終値 2,465.57
休場明け23日のソウル株式市場の株価は続伸、総合株価指数(KOSPI)は前日
終値比6.34ポイント(0.26%)高の2471.91で引けた。
半導体大手SKハイニックスは7%近く急伸し、2001年6月以来の
高値で引けた。他のハイテク株も押し上げられ、サムスン電子 は3.6%高
。ハイテク株
|
2018-5-23 16:11
|
中国、オーストラリアとの関係縮小すべき=環球時報
[北京 23日 ロイター] - 中国の共産党機関紙・人民日報系の環球時報は、23日付の論説記事で、最近のオーストラリアの反中国的な姿勢に不満を示すため、同国との関係を縮小すべきだとの見解を示した。これには輸入の削減やターンブル豪首相の訪中の延期が含まれる。
|
2018-5-23 15:49
|
東京マーケット・サマリー(23日)
* 日本国概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview
をクリックしてご覧になれます。
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 110.49/51 1.1760/64 129.97/01
NY午後5時 110.88/91 1.1778/80 130.60/64
午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点からドル安/円高の110円
半ば。トランプ米大統領が米朝首脳会談の延期に言及したことなどから、リスク回避の動きが強
まった。早朝のトルコリラ急落も市場に警戒ムードを与えたという。
レポート全文:
<株式市場>
|
2018-5-23 15:44
|
防衛力強化、いかなる国の承認も求めない=イラン参謀総長
[ロンドン 23日 ロイター] - イランのモハマド・バゲリ参謀総長は23日、防衛力の強化に当たってはいかなる国にも許可は求めないと述べた。イラン国営通信(IRNA)が報じた。
|
2018-5-23 14:16
|
3年前の加計理事長との電話の有無、わからない=安倍首相
[東京 23日 ロイター] - 安倍晋三首相は23日午後の衆院厚生労働委員会で、2015年2月前後に加計学園の加計孝太郎理事長と電話したかどうかについて、3年前のことなのでわからないと述べた。
立憲民主党の長妻昭代表代行への答弁。
愛媛県の新文書では首相が2015年2月に加計理事長と面会したと記載されているが、首相は改めて会ってはいないと否定。マスコミの首相動静などにも載っておらず会っていないなどと説明した。
(竹本能文
|
2018-5-23 14:05
|
米中間選挙予備選、ジョージア州知事選の民主党候補に黒人女性
[22日 ロイター] - 11月の米中間選挙に向けた予備選挙が
22日に各地で行われ、このうちジョージア州知事選にはステイシー・
エイブラムス氏が民主党候補に選出された。本選挙で当選すれば米国初
のアフリカ系女性知事となる。
選挙の調査を行う無党派グループ「ジェンダー・ウォッチ・プロジ
ェクト」によると、米国における知事選で主要政党の候補者指名を獲得
した黒人女性は同氏が初めて。
予備選で白人候補のステイシー・エバンス氏を破ったエイブラムス
氏は支持者に対し、予期していないことが現実になったと指摘。ジョー
ジア州における公民権運動を念頭に「州の深く複雑な歴史」が脳裏を駆
け巡っていると述べた。
一方、同州知事選に向けた共和党の予備選はケーグル州副知事とケ
ンプ州務長官の決選投票に進んだ。
(ーからご覧ください)
|
2018-5-23 13:59
|
UPDATE 1-中国・香港株式市場・前場=ともに下落、石炭株に売り
(内容を追加しました。)
[上海 23日 ロイター] -
中国 前場終値 前日比 % 始値
上海総合指数<.SSEC 3,188.6516 - 25.6981 - 0.80 3,205.437
> 0
前営業日終値 3,214.3497
CSI300指数<. 3,875.588 - 30.620 - 0.78 3,898.268
CSI300>
前営業日終値 3,906.208
香港 前場終値 前日比
|
2018-5-23 13:56
|
ロシアは米中間選挙に介入の用意、米治安当局が警告
[ワシントン 22日 ロイター] - 米治安当局は22日、ロシアが11月の中間選挙に介入しようとしているとして議会に警戒を促した。
|
2018-5-23 13:53
|
〔マーケットアイ〕外為:トルコリラ急落、個人が損切りか 逆張りが裏目
きょうの話題はトルコリラ。午前7時8分から突然下げ始め、同14分までの6分間で23円後半から前半へ1円弱急落した。対ドルでも同じ時間帯に4.6リラ後半から4.8リラ半ばまで一気に売られた。
|
2018-5-23 13:52
|
UPDATE 1-NZ中銀、金融危機再来に備え量的緩和を準備─総裁補=通信社
[シドニー 23日 ロイター] - ニュージーランド(NZ)準備銀行(中央銀行)は23日発表した報告書で、中銀には必要であれば金融政策を緩和する「一段と大幅な余地」があり、大規模な金融危機の発生時には「小幅なマイナス圏」への金利引き下げや大量の資産購入を実施する準備があると表明した。
|
2018-5-23 13:44
|
UPDATE 1-タカタの再生計画案が可決、債権者集会で
[東京 23日 ロイター] - 欠陥エアバッグ問題で経営破綻し、民事再生手続き中のタカタの債権者集会が23日、東京地裁で開かれ、再生計画案が可決された。複数の関係者に確認した。再生計画は裁判所の認可を受けて6月下旬ごろ確定した後、効力が生じる。
|
2018-5-23 13:43
|
UPDATE 1-財務省、森友交渉記録を提出 意図的な廃棄認める
[東京 23日 ロイター] - 財務省は23日、衆院予算委員会理事懇談会に学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る学園側との交渉記録を提出した。佐川宣寿前国税庁長官が「破棄した」と国会で答弁した文書で、意図的に交渉文書を廃棄していたことも認めた。
|
2018-5-23 13:28
|
中国・香港株式市場・前場=ともに下落、石炭株に売り
[上海 23日 ロイター] -
中国 前場終値 前日比 % 始値
上海総合指数<.SSEC 3,188.6516 - 25.6981 - 0.80 3,205.437
> 0
前営業日終値 3,214.3497
CSI300指数<. 3,875.588 - 30.620 - 0.78 3,898.268
CSI300>
前営業日終値 3,906.208
香港 前場終値 前日比 %
|
2018-5-23 13:03
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は軟調継続、押し目買いは限定的
[東京 23日 ロイター] -
<13:00> 日経平均は軟調継続、押し目買いは限定的
日経平均は軟調継続。2万2600円台後半で推移している。防衛関連の石川製作所
は後場一段高。市場では「日銀によるETF(上場投信)買い期待はあるものの
、今晩のFOMC議事要旨(5月1、2日開催分)公表を控えて押し目買いが入りにくい
」(国内証券)との声が出ている。
<11:38> 前場の日経平均は続落、短期筋の先物売りで一時300円超安
前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比247円96銭安の2万2712
円38銭となり、続落した。前日の米国株安や、ドル安・円高に振れた為替に反応した売
りが先行。米朝首脳会談の実現に懐疑的な見方が強まったほか、森友学園問題を巡る国内
の政治リスクも意識された。為替が1ドル110円台前半まで円高に振れると、短期筋に
よる先物売りが加速し、裁定解消売りを伴って下げ幅は一時300円を超えた。
TOPIXは0.64%安で午前の取引を終了。東証1部の前
|
2018-5-23 12:20
|
シドニー株式市場・中盤=続落、エネルギー株が安い
[23日 ロイター] -
豪 日本時間12時17 前日比 % 始値
分
S&P/ASX200 6,031.400 - 10.500 - 0.17 6,041.900
指数
前営業日終値 6,041.900
23日中盤のシドニー株式市場の株価は続落。
オーストラリアのガス大手サントスが米石油・ガス大手ハーバー・エナジー
からの108億ドル規模の買収提案を拒否したことを受け、エネルギー株主導で下落した
。
S&P/ASX200指数は0245GMT(日本時間午前11時45分)時点で前
日終値比12.50ポイント(0.2%)安の6029.40。
サントスは22
|
2018-5-23 12:16
|
再送-重要なのは米朝会談開催自体より核・拉致解決の機会=官房副長官
[東京 23日 ロイター] - 野上浩太郎官房副長官は23日午前の会見で、米韓首脳会談に際した記者会見でトランプ大統領が、米朝会談の延期ないし開催されない可能性を示唆したことについて、重要なのは開催すること自体ではなく、核・ミサイルや拉致問題の解決につながる機会となることだとの認識を示した。
|
2018-5-23 12:09
|
〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは110円半ば、早朝にトルコリラが急落
トルコリラはその後小幅に反発したが、日経平均が午前の取引で下げ幅を拡大したことや、米10年国債利回りが3.05%台に低下したことが、ドル/円の新たな重しとなった。
|
広告
|
広告
|