発行日時 |
ニュース見出し
|
2018-5-28 19:46
|
骨太方針、消費税率引き上げ明記へ 前後に「平準化対策」=政府筋
[東京 28日 ロイター] - 政府が6月15日の閣議決定を目指す経済財政運営の方針(骨太の方針)の原案が28日、わかった。政府筋が明らかにした。消費税率10%への引き上げを2019年10月に実施すると明記し、増税前後に「平準化策」を打ち出す。
|
2018-5-28 19:27
|
スコットランド、独立してもユーロ圏には加わらず=自治政府首相
[ブリュッセル 28日 ロイター] - スコットランド自治政府のスタージョン首相は28日、スコットランドが英国から独立しても、ユーロ圏に参加することはないと述べた。同国にポンドの維持をやめさせるようなものは「何一つ存在しない」と付け加えた。
|
2018-5-28 19:25
|
財政再建進める必要あるが、景気腰折れしてはいけない=茂木経済財政相
[東京 28日 ロイター] - 茂木敏充経済財政担当相は28日の経済財政諮問会議後の会見で、民間議員から消費増税の需要変動に伴う平準化対策が提言された点について、「財政再建はもちろん着実に進める必要があるが、景気を腰折れさせてはいけない」と述べた。
|
2018-5-28 19:14
|
28日の主な自社株買い・消却、株式分割など一覧
28日に自社株買いや消却、株式分割を発表した主な企業の一覧は以下の通り。
<自社株買い>
・メディアフラッグ 、自己保有株を除く発行済み株式総数の2.0%に当た
る10万株、取得総額1億円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は6月1日から
8月31日。
・プラザクリエイト 、自己保有株を除く発行済み株式総数の1.55%に当
たる20万株、取得総額7560万円を上限とする自社株買いを実施へ。取得期間は5月
29日から11月30日。
*午後3時以降に発表した企業を対象にしています。
|
2018-5-28 18:32
|
UPDATE 1-トルコ中銀、政策の簡素化完了へ 1週間物レポ金利を政策金利に
[イスタンブール 28日 ロイター] - トルコ中央銀行は28日、金融政策に関して簡素化のプロセスを完了すると発表した。1週間物レポ金利を政策金利とし、現在の後期流動性窓口金利と同水準の16.5%とする。
|
2018-5-28 18:21
|
UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=CSI300指数が上昇、香港株も高い
(内容を追加しました)
[上海 28日 ロイター] -
中国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
上海総合指数 3,135.0821 - 6.2211 - 0.20 3,136.8092 3,149.6646 3,115.9585
前営業日終値 3,141.3032
CSI300指数<.CSI30 3,833.345 + 16.847 + 0.44 3,816.265 3,846.553 3,799.321
0>
|
2018-5-28 18:04
|
再送-29日の国内・海外経済指標と行事予定
(閣議の時間を追加しました。)
*指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の をクリックしてご覧ください。
*最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に
なれます。
*「新規上場日程一覧」は をご覧ください。
------------------------------------------------------------
●国内経済・指標関係
0830 閣議、閣議後会見
0830 4月失業率(総務省)
0830 4月有効求人倍率(厚生労働省)
1030 10年利付国債(6月債)の発行予定額等
1030 40年利付国債の入札発行
1235 40年利付国債の入札結果
1330 経済同友会代表幹事会見
1515 40年利付国債の第II非価格競争入札結果
●海外指標など
(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)
5月28日(月)
◇休場
米国(メモリアルデー)、英国(バンクホリデー)
|
2018-5-28 18:02
|
トルコ中銀、政策の簡素化完了へ 1週間物レポ金利を政策金利に
[イスタンブール 28日 ロイター] - トルコ中央銀行は28日、金融政策に関して簡素化のプロセスを完了すると発表した。1週間物レポ金利を政策金利とし、現在の後期流動性窓口金利と同水準の16.5%とする。
|
2018-5-28 17:44
|
ソウル株式市場・引け=反発、米朝首脳会談への期待で
[ソウル 28日 ロイター] -
韓国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
総合株価指数<.KS1 2,478.96 + 18.16 + 0.74 2,465.00 2,482.40 2,463.14
1>
前営業日終値 2,460.80
ソウル株式市場は、米朝首脳会談実現への期待感などを背景に反発した。
総合株価指数(KOSPI) は前週末終値比18.16ポイント(0.74
%)高の2478.96で終了した。
南北朝鮮の経済プロジェクトに関連する建設・鉄鋼セクターの大型株が上昇をけん引
した。現代建設は30%急伸し、現代エレベーターは29%高で
引けた。
出来
|
2018-5-28 17:37
|
UPDATE 1-アジア株式市場サマリー(28日)
(情報を追加しました)
[28日 ロイター] -
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中 上海総合指数 3135.0821 - 6.2211 - 0.20 3136.8092 3149.6646 3115.9585
国
前営業日終値 3141.3032
中 CSI300指 3833.345 +16.847 +0.44 3816.265 3846.553 3799.321
国 数
|
2018-5-28 17:28
|
米テスラ、連邦裁判所に証券詐欺訴訟の棄却求める
[サンフランシスコ 25日 ロイター] - 米電気自動車(EV)大手テスラは25日、セダン「モデル3」の生産の進捗に関する公表に偽りがあり証券詐欺にあたるとする株主からの集団訴訟を棄却するよう裁判所に求めた。
|
2018-5-28 17:25
|
〔需給情報〕TOPIX期近ではSMBC日興が売り越しトップ、ドイツが買い越しトップ=28日先物手口
[東京 28日 ロイター] - 日本取引所
が公表している先物取引手口情報(日中)による
と、28日の市場では、日経225期近でSBI
証が売り越しトップ、ゴールドマンが買い越しト
ップとなった。
一方、TOPIX期近ではSMBC日興が売
り越しトップ、ドイツが買い越しトップとなった
。
日経225先物取引手口情報(日中) 1
2018年05月28日
18年06月限
売り 買い 差し引き
SBI証 1880 916 -964
クレディスイス 621 0 -621
メリルリンチ 4098 3648 -450
JP モルガン 669 276 -393
モ
|
2018-5-28 17:19
|
シドニー株式市場・引け=続落、商品相場安が重し
[28日 ロイター] -
豪 終値 前日比 % 始値 高値 安値
S&P/ASX200指数<.AX 6,004.000 - 28.800 - 0.48 6,032.80 6,032.800 5,993.800
JO>
前営業日終値 6,032.800
シドニー株式市場は続落した。商品相場安が鉱業株と石油株を圧迫したほか、オース
トラリア銀行業界の不正行為を調査する政府の特別委員会が公聴会を再開したことを受け
て、銀行株が下落した。
S&P/ASX200指数 は前週末終値比28.00ポイント(0.48%
)安の6004.0
|
2018-5-28 17:00
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、雲のねじれで方向感出るか
[東京 28日 ロイター] -
<16:50> 日経平均・日足は「小陰線」、雲のねじれで方向感出るか
日経平均・日足は「小陰線」。気迷いを示すコマの形状となった。25日移動平均線
(2万2541円39銭=28日)を終値(2万2481円09銭=同)で上回れておら
ず、上値は重い。
日足・一目均衡表の雲のねじれが接近しており、短期的なスピード調整が収束するか
加速するかといった方向感が出るかがポイント。
先行き弱含む場合、目先の支持線は26週線(2万2368円46銭=同)や先週の
安値(2万2318円15銭)が意識されている。
<15:40> 新興株市場は軟調、ジャスダック・マザーズは小幅に4日続落
新興株式市場は軟調だった。日経ジャスダック平均、東証マザーズともに4日続落と
なった。もっとも、前営業日終値を挟んだ方向感のない値動きで「大型株と同様に、中小
型株も手がかりに乏しかった」(国内証券)との声が聞かれた。
個別では、豊商事 、やまねメディカル など
|
2018-5-28 16:39
|
〔テクニカルデータ〕東証1部RSIランキング=28日
[東京 28日 ロイター] - 東証1部上場銘柄のうち、RSI(相対力指数)の
ランキング(上位・下位15位ずつ)は以下の通り。
[RSI 70以上(上位)] 1.44%(*)
RIC 銘柄名 RSI
01 PCI HLDG 79.83
02 象印マホービン 78.94
03 ロイヤルHLDG 77.33
04 ANA HLDG 77.01
05 イワキ 76.74
06 日産化学工業
|
2018-5-28 16:38
|
カナダ財政収支、17/18年度は赤字が縮小
[オタワ 25日 ロイター] - カナダ財務省が25日発表した
2017/18年度(4─3月)の財政収支は161億9000万カナ
ダドル(124億8000万米ドル)の赤字で、赤字幅は前年度の21
8億5000万カナダドルから縮小した。
2月の政府の見通しでは194億カナダドルの赤字が予想されてい
た。赤字は予想を下回ったが、年度末の調整と退役軍人手当などが含ま
れておらず、これらを含めると「ほぼ予想通り」になるという。
歳入は前年度比5.4%増。個人と法人からの税収の伸びに支えら
れた。プログラム支出は3.5%増。
3月の財政収支は106億3000万カナダドルの赤字で、赤字が
前年同月の103億9000万カナダドルをやや上回った。歳入が増加
した一方、プログラム支出も増加した。
(ーからご覧ください。)
|
2018-5-28 16:32
|
新規上場日程一覧(28日現在)
* IPOアプリはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/ipo をクリックしてご覧になれます。
* Dealsリーグテーブルはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./apps/DealsLeague をクリックしてご覧になれます。
注)所属部が未定の場合は取引所名
取引所略称は以下の通り
T1:東証1部 T2:東証2部 T:東証(1部か2部かは未定) JQ:ジャスダック
TM:マザーズ TMF:マザーズ(外国株)
TR:REIT TP:TOKYO PRO Market
N1:名証1部 N2:名証2部 NC:セントレックス
F:福証 FQ:Q−Board S:札証 SA:アンビシャス
市場 社名 コード 単位 上場日 公募・売り出し(追加) 仮条件 公開価 主幹事
|
2018-5-28 16:32
|
ユニー・ファミマとドンキホーテHD、コンビニでも共同実験店舗
[東京 28日 ロイター] - ユニー・ファミリーマートホールディングスとドンキホーテホールディングスは28日、ファミリーマートとドン・キホーテの共同実験店舗をオープンすると発表した。
|
2018-5-28 16:23
|
新規上場日程一覧(28日現在) 「インバウンドテック」 「パデコ」
* IPOアプリはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/ipo をクリックしてご覧になれます。
* Dealsリーグテーブルはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./apps/DealsLeague をクリックしてご覧になれます。
注)所属部が未定の場合は取引所名
取引所略称は以下の通り
T1:東証1部 T2:東証2部 T:東証(1部か2部かは未定) JQ:ジャスダック
TM:マザーズ TMF:マザーズ(外国株)
TR:REIT TP:TOKYO PRO Market
N1:名証1部 N2:名証2部 NC:セントレックス
F:福証 FQ:Q−Board S:札証 SA:アンビシャス
市場 社名 コード 単位 上場日 公募・売り出し(追加) 仮条件 公開価 主幹事
|
2018-5-28 16:23
|
伊「同盟」党首、大統領弾劾への言及避ける 選挙法改正目指す意向
[ローマ 28日 ロイター] - イタリア極右政党「同盟」のサルビーニ書記長は28日、大統領弾劾の可能性について言及を避け、大衆迎合主義(ポピュリズム)政党「五つ星運動」とともに選挙法の改正に取り組みたい意向を示した。
|
広告
|
広告
|