発行日時 |
ニュース見出し
|
2018-7-26 13:29
|
北朝鮮、米兵遺骨を27日に返還=聯合ニュース
[ソウル 26日 ロイター] - 聯合ニュースによると、北朝鮮は、朝鮮戦争(1950─53年)で死亡した米兵らの遺骨を、27日に米側に返還する。
|
2018-7-26 13:24
|
〔マーケットアイ〕外為:ドル110円後半、JGB利回りが1年ぶりに0.1%へ上昇
日本国債(JGB)市場では10年債長期国債利回りが一時前営業日比3.5bp上昇の0.100%と昨年7月7日以来の高水準を付けた。
|
2018-7-26 13:23
|
米政権の中東和平案、強力な経済対策含む=ホワイトハウス高官
[ワシントン 25日 ロイター] - 米トランプ政権が検討している中東和平案にイスラエルとパレスチナの対立を解消するための強力な経済対策が含まれる見込みだ。
|
2018-7-26 13:15
|
2年債落札は三菱UFJMS証3100億円、SMBC日興証2920億円=市場筋
三菱UFJモルガン・スタンレー証3100億円、SMBC日興証2920億円、大和証1053億円、野村証820億円、みずほ証679億円、メリルリンチ日本証613億円、シティグループ証600億円、SBI証360億円、ソシエテ・ジェネラル証328億円、クレディ・スイス証300億円、クレディ・アグリコル証297億円、岡三証295億円、東海東京証271億円──など。
|
2018-7-26 13:12
|
〔マーケットアイ〕金利:長期金利一時0.1%と昨年7月7日以来の高水準、指し値オペ警戒
[東京 26日 ロイター] -
<13:10> 長期金利一時0.1%と昨年7月7日以来の高水準、指し値オペ警戒
10年最長期国債利回り(長期金利)は一時前営業日比3.5bp上昇の0.100%と昨年7月7日
以来の高水準を付けた。日銀金融政策の修正観測が影響しているとの見方が出ている。
市場では「長期金利は日銀が指し値オペを実施した今週23日の水準を上回って上昇しているため、午
後に指し値オペが入ってもおかしくはない」(国内証券)と警戒する声がある。
国債先物中心限月9月限は一時、前営業日比26銭安の150円52銭と下落幅を拡大した。
TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 -0.121 -0.112 0.012 12:59
5年 -0.096 -0.089 0.01 13:07
10年 0.0
|
2018-7-26 13:09
|
銘柄速報:新規上場のアクリートの初値は1542円、公開価格の2.0倍
[東京 26日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。
|
2018-7-26 12:55
|
〔マーケットアイ〕金利:2年債入札結果は低調、相場の地合い悪化で様子見
[東京 26日 ロイター] -
<12:49> 2年債入札結果は低調、相場の地合い悪化で様子見
財務省が午後0時35分に発表した2年利付国債の入札結果は、最低落札価格が100円42銭5厘(
最高落札利回り:マイナス0.112%)となった。平均落札価格は100円43銭7厘(平均落札利回り
:マイナス0.117%)で、落札価格の平均と最低の開き(テール)は1銭2厘と前回(3厘)から大幅
に拡大した。応札倍率は4.38倍で前回(4.88倍)を下回った。
市場では「テールが大幅に拡大し、低調な入札結果になった。相場の地合いが悪化する中、様子見とな
った市場参加者が増えたもよう」(国内証券)との見方が聞かれる。
TRADEWEB
OFFER BID 前日比 時間
2年 -0.121 -0.112 0.012 12:45
5年
|
2018-7-26 12:10
|
〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは110円後半、上値重い フェイスブック急落も重し
正午のドルは、前日NY市場終盤の水準から小幅安の110円後半。上昇して始まった日経平均がマイナス圏へ反落するなどアジア株が全般さえない中、ドル/円は海外市場の流れを引き継ぐ形で、上値の重い展開となった。
|
2018-7-26 12:03
|
独経済団体「米自動車関税リスクは完全に排除されず」 米欧合意受け
[ベルリン 25日 ロイター] - ドイツ商工会議所連合会(DIHK)のエリック・シュバイツァー会長は、トランプ米大統領と欧州連合(EU)のユンケル欧州委員長が貿易障壁削減に向けた交渉開始で合意したことについて、慎重ながらも歓迎する見方を示した。ただ、米国が自動車関税を完全に取り下げたわけではないと警告した。
|
2018-7-26 12:00
|
オウム真理教死刑囚の刑執行、本日行われたと承知=菅官房長官
[東京 26日 ロイター] - 菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、オウム真理教の死刑囚の刑執行が本日行われたと承知していると述べた。上川陽子法相は6人の死刑囚について刑が執行されたことを今朝の会見で明らかにした。
これで松本智津夫元死刑囚ら7人の刑執行を合わせて、一連の事件で死刑が確定した13人の元幹部全員の刑執行が終了したことになる。
|
2018-7-26 11:05
|
アジア通貨動向(26日)=総じて上昇
[26日 ロイター] -
0150GMT(日本時間午前10時50分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相
場は以下の通り。
*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前
日NY市場引け値。
Currency Latest bid Previous day Pct Move
Japan yen 110.800 110.97 +0.15
Sing dlr 1.359 1.3583 -0.01
Taiwan dlr 30.536 30.632 +0.31
Korean won 1118.100 1126.3 +0.73
Baht 33.173 33.27 +0.29
Peso 53
|
2018-7-26 11:03
|
UPDATE 2-米・EU、貿易障壁削減へ交渉開始で合意 新たな関税棚上げ
[ワシントン 25日 ロイター] - トランプ米大統領は25日、欧州連合(EU)のユンケル欧州委員長と会談し、自動車を除く工業製品に対する貿易障壁の撤廃に向けて取り組むことで合意した。交渉を進める間は自動車関税の発動を控えることも示唆した。
|
2018-7-26 10:57
|
UPDATE 1-トランプ米大統領、プーチン氏との再会談を来年に先送り
[ワシントン 25日 ロイター] - トランプ米大統領は、ロシアのプーチン大統領との2回目の会談を、ロシアの米大統領選挙介入疑惑を巡る調査が終了した後の来年まで先送りする。ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が25日、明らかにした。
|
2018-7-26 10:41
|
UPDATE 1-〔表〕きょうの投信設定(26日)=3本、1133万円
(設定額を追加します)
注)手数料は上限。税込み。単位は%。
信託報酬は純資産総額に対する年率。税込み。単位は%。当該ファンドの信託報
酬のほか、当該ファンドが投資対象とするファンドに関する信託報酬その他がかかる
場合があります。
ファンド名 楽天・インカム戦略ポートフォリオ(奇数月決算型)
運用会社 楽天
設定上限額 100億円
設定額 212万円
分類 追加型/海外/資産複合
手数料 なし
信託報酬 1.4364
販売会社 楽天証
ファンド名 楽天・インカム戦略ポートフォリオ(偶数月決算型)
運用会社 楽天
設定上限額 100億円
設定額 716万円
分類
|
2018-7-26 10:37
|
銘柄速報:新規上場のエクスモーションの初値は5000円、公開価格を49.7%上回る
[東京 26日 ロイター] - *この記事は見出しのみの速報です。
|
2018-7-26 10:25
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は一進一退、エーザイ株安も響く TOPIX上げ幅拡大
[東京 26日 ロイター] -
<10:21> 日経平均は一進一退、エーザイ株安も響く TOPIX上げ幅拡大
日経平均は2万2600円台前半で推移。前日終値を挟み一進一退の動きとなってい
る。TOPIXは上げ幅を拡大した。日経平均の寄与度の高い値がさ株の下落に加え、ア
ルツハイマー薬の治験結果を発表したエーザイ が一時20%を超す下げとなり、
日経平均を押し下げている。市場では「日銀によるETF(上場投信)の購入配分の変更
の可能性については、市場の織り込みがかなり進んだ印象がある」(銀行系投信)との声
も聞かれた。
<09:12> 寄り付きの日経平均は上昇後下げ転換、値がさ株に売り TOPI
X堅調
寄り付きの東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比97円34銭高の2万271
1円59銭となり、続伸で始まった。だが、高寄り後は売りに押され下げに転じた。ファ
ーストリテイリング やファナック 、ソフトバンクグループ など
値がさ株が売られ、日経平均を
|
2018-7-26 10:24
|
UPDATE 2-第2四半期の韓国GDP速報値は前期比0.7%増に鈍化、設備投資減
[ソウル 26日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)が26日発表した第2・四半期の国内総生産(GDP)速報値は季節調整済みで前期比0.7%増と、前の期の1%増から鈍化した。設備投資と輸出の伸びが低下した。
|
2018-7-26 10:21
|
〔マーケットアイ〕金利:日銀が指し値オペを見送り、国債先物は軟調
[東京 26日 ロイター] -
<10:19> 日銀が指し値オペを見送り、国債先物は軟調
日銀は午前10時10分の金融調節で、市場の一部に期待があった固定利回り方式による国債買い入れ
(指し値オペ)の通告を見送った。
朝方の取引で、10年最長期国債利回り(長期金利)が一時0.090%と日銀が「指し値オペ」を実
施した23日の水準に上昇していた。
国債先物は軟調。中心限月9月限は一時前日比20銭安の150円58銭と朝方に付けた安値(150
円57銭)に迫った。
TRADEWEB
OFFER BID 前日 時
比 間
2 -0.12 -0.1 0.00 9:3
年 6 18 6 0
5 -0.1 -0.0 0.00 10:
年 94 5 17
10 0.081 0.08 0.01 10:
年 9
|
2018-7-26 10:17
|
〔マーケットアイ〕外為:日銀会合で思惑、来週は円高警戒 オプション市場が示唆
通貨オプション市場で、当面の円高進行を警戒する動きが強まってきた。ロイターデータによると、30─31日に行われる日銀金融政策決定会合をまたぐ1週間物のインプライド・ボラティリティー(予想変動率)は現在8%前半と、円安が進行していた月初の4%台から大きく上昇。1カ月ぶり高水準となった。
|
2018-7-26 10:15
|
トルコ裁判所、米国人牧師を自宅謹慎措置に 収監継続決定を撤回
[イスタンブール 25日 ロイター] - トルコの裁判所は、テロリズムやスパイの罪に問われ係争中の米国人アンドリュー・ブランソン牧師について、先週の収監継続決定を撤回し、自宅謹慎措置に変更した。これに伴い、牧師は25日、当局者らに付き添われ、車列を組んで刑務所を出発した。
|
広告
|
広告
|