株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 5
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
205
206
207
208
209
210
211
212
213
(214)
215
216
217
218
219
220
221
222
223
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2020-4-21 14:08
JAL、GW期間中の国内線3156便を減便 5月の予約率は8割弱減
日本航空(JAL)は21日、ゴールデンウィーク期間中の5月1日から6日までの国内線3156便を減便すると発表した。5月の減便は今回が初めてとなる。新型コロナウイルス感染拡大が続くことで、さらなる需要減少が見込まれるため。今回の対応により、同期間の運航率は計画比の38%となった。5月全体の予約率は前年同月比8割弱減。
2020-4-21 14:06
UPDATE 2-移民の入国を一時停止する大統領令に署名へ=トランプ大統領
大統領は20日遅く、ツイッターに「目に見えない敵からの攻撃と、偉大なアメリカ国民の職を守る必要性に鑑み、米国への移民を一時停止する大統領令に署名する」と投稿した。
2020-4-21 14:00
UPDATE 2-米、新型コロナ死者4.2万人突破 経済再開求めるデモ続く
ロイターの集計によると、米国内の新型コロナウイルス感染症による死者数は20日、累計で4万2000人を突破した。各地でロックダウン(都市封鎖)の早期解除を求めるデモが発生する一方、医療関係者や当局者は、解除を急げば一段と深刻な事態に陥ると警告している。
2020-4-21 13:52
米スタバ、中国でビヨンド・ミートの代替肉ランチメニュー提供へ
米コーヒーチェーン大手スターバックスは20日、植物由来の代替肉を製造・販売する米ビヨンド・ミートの製品を使用した新たなランチメニューの提供を今週から中国で開始すると明らかにした。
2020-4-21 13:50
〔アングル〕簡単ではない最貧国の債務免除、副作用の懸念も
新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、複数の債権国から最貧国の債務返済猶予を呼びかける声が上がっている。しかし、問題はそう単純ではないとの指摘もある。
2020-4-21 13:16
ファーストリテ、ベルリンのユニクロ2店舗の営業を週内再開へ
ファーストリテイリングは21日、ベルリンにあるユニクロ2店舗の営業を週内に再開する方向だと明らかにした。
2020-4-21 13:10
20年債落札、野村証1170億円・三菱UFJMS1043億円=市場筋
野村証1170億円、三菱UFJモルガン・スタンレー証1043億円、大和証748億円、みずほ証461億円、SMBC日興証260億円、東海東京証221億円、クレディ・アグリコル証201億円、シティグループ証200億円、バンクオブアメリカ・メリルリンチ195億円、ソシエテ・ジェネラル証137億円、岡三証96億円、──など。
2020-4-21 13:09
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は後場下げ幅拡大、金委員長の健康問題への思惑 防衛関連は急騰
<13:06> 日経平均は後場下げ幅拡大、金委員長の健康問題への思惑 防衛関連は急騰
日経平均は後場下げ幅拡大。一時1万9100円台後半まで下落した。北朝鮮の金正恩(キム・ジョン
ウン)朝鮮労働党委員長の健康状態に関する報道が出て、地政学リスクの高まりが意識されている。市場か
らは「ニュースがどこまで本当か分からないが、北朝鮮情勢がキーワードに組み込まれたアルゴリズム取引
で先物が売られ、現物指数に影響したようだ」(国内証券)との声が出ていた。
個別銘柄では、防衛関連株の一角の石川製作所 、細谷火工 が急騰し一時ストップ高と
なった。豊和工業 も買われている。
CNNは先に、金委員長が手術後に深刻な体調不良に陥っていると報じていた。
<11:50> 前場の日経平均は続落、原油暴落で不透明感強まり模様眺め
前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比310円35銭安の1万9358円77銭となり、続落
した。原油
2020-4-21 13:04
〔マーケットアイ〕金利:20年債入札結果は順調、国債先物は強含み
<13:01> 20年債入札結果は順調、国債先物は強含み
財務省が午後0時35分に発表した20年利付国債入札の結果は、最低落札価格が1
01円10銭(最高落札利回り0.340%)、平均落札価格は101円21銭(平均落
札利回り0.335%)だった。落札価格の平均と最低の開き(テール)は11銭と前回
(8銭)から拡大した。応札倍率は3.58倍と前回(3.69倍)を下回った。
市場では「順調な結果。クーポンが0.4%となったことに加えて、新発債ニーズが
それなりにあったのだろう」(国内証券)との声が聞かれた
国債先物は後場に入り、強含みに推移。日経平均株価の下落幅が拡大したほか、時間
外取引の米10年債利回りが低下していることを受けて、買いが優勢となっている。中心
限月6月限は前営業日比5銭高の152円22銭近辺で推移している。10年最長期国債
利回り(長期金利)は同横ばいの0.010%。新発20年債は同1.5bp低下の0.
340%。
TRADEWEB
2020-4-21 12:50
シドニー外為・債券市場=豪ドルとNZドルが下落、豪指標や地政学リスク受け
オセアニア外国為替市場では豪ドルとニュージーランドドル(NZドル)が下落。豪指標が弱い内容となったほか、北朝鮮を巡る懸念が浮上し、リスク地合いが悪化している。
2020-4-21 12:45
北朝鮮の金委員長、深刻な病気ではないと認識=中国共産党当局筋
中国共産党の中央対外連絡部の当局筋は21日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長は深刻な病気ではない、との認識を示した。
2020-4-21 12:43
UPDATE 1-菅官房長官、五輪延期の追加費用負担に首相が同意との報道否定
菅義偉官房長官は21日午前の会見で、一部で報道されている、東京五輪・パラリンピックの延期に伴う追加費用を日本が負担すると国際オリンピック委員会(IOC)と合意したとの事実はないと否定した。
2020-4-21 12:40
アジア株式市場サマリー:中盤(21日)
時間 現在値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 12:22 2818.48 -34.069 -1.19 2842.2372 2842.2372 2818.1679
前営業日終値 2852.5528
中国 CSI300指数 12:22 3795.32 -58.135 -1.51 3838.231 3838.231 3795.295
前営業日終値 3853.455
2020-4-21 12:30
新型コロナのロックダウン解除、段階的に行う必要=WHO当局者
世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局長の葛西健氏は21日、新型コロナウイルスの感染拡大抑制のため実施されているロックダウン(都市封鎖)の解除は段階的に行わなければならないとし、解除時期が早過ぎれは再び感染が広がることになると警告した。
2020-4-21 12:26
UPDATE 1-米財務省、航空業界向け給与支援第1弾で29億ドル支給
米財務省は20日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けている航空業界向けの給与補助の第1弾として、中小の旅客航空会社54社と大手旅客航空会社2社に29億ドルを支給したと発表した。また、大手6社と支援の詳細について最終合意したと明らかにした。
2020-4-21 10:14
〔表〕日銀の国債買入対象銘柄一覧、国庫短期証券(21日)
対象銘柄:839、845、852、858、864、871、877、880、882、886、889、893、895、896、897、898、899、900、901、902回債。
2020-4-21 10:10
EXCLUSIVE-米百貨店ロード・アンド・テイラー、破産申請を検討=関係筋
米百貨店ロード・アンド・テイラーが破産申請を検討していることが分かった。事情に詳しい複数の関係筋が20日、明らかにした。同社は新型コロナウイルス感染拡大で、国内38店舗全ての一時閉鎖を余儀なくされている。
2020-4-21 10:03
ホットストック:ウシオが大幅高、紫外線照射装置を開発との報道を材料視
日本経済新聞は、同社がウイルスの感染力を抑えたり細菌を殺したりする紫外線照射装置を開発したと報じた。医療機関の診察室やオフィスなどに設置して使うことを想定、新型コロナウイルスへの効果を確かめる実証実験を米国で始めた。日本や米国の医療機関など向けに提供を始めており、秋には量産品の供給も計画するという。
2020-4-21 10:01
米財務省、航空業界向け給与支援第1弾で29億ドル支給
米財務省は20日、新型コロナウイルス感染拡大で打撃を受けている航空業界向けの給与補助の第1弾として、中小の旅客航空会社54社と大手旅客航空会社2社に29億ドルを支給したと発表した。また、大手6社と支援の詳細について最終合意したと明らかにした。
2020-4-21 9:58
ホットストック:任天堂は小じっかり、「スイッチ」増産検討の報道を材料視
任天堂は小じっかり。主力ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の増産検討を始めたとの報道が材料視されている。20日付の日本経済新聞電子版が伝えた。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信