発行日時 |
ニュース見出し
|
2018-10-22 15:23
|
東京外為市場・15時=ドル112円半ば、中国株4%高で堅調
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後3時現在 112.65/67 1.1511/15 129.70/74
午前9時現在 112.45/47 1.1508/12 129.43/47
NY午後5時 112.54/56 1.1513/16 129.56/60
午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の午後5時時点から小幅高の112円半ば。中国株が
4%を超える急上昇となったことで、円が弱含んだ。ドルは一時112.69円まで上昇した。
週明けのドルは午前にいったん112.35円まで下落。米国が旧ソ連との間で結んだ中距離核戦力(
INF)廃棄条約から離脱すると表明したこと、トランプ米大統領が19日、サウジアラビアを批判してい
た記者が死亡した事件で、サウジに対する制裁を検討する可能性があると語ったことなどが嫌気されたとい
う。
しかし、仲値公示後は一転して買い戻しが活発化。中国株が寄り付き直後から2%を超える上昇となる
と円売りが勢い
|
2018-10-22 15:21
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「中陽線」、終値は連日で200日線割れ回避
<15:19> 日経平均・日足は「中陽線」、終値は連日で200日線割れ回避
日経平均・日足は「中陽線」。前週末と同様、200日移動平均線(2万2498円
26銭=22日)を割れる場面があったものの、終値はこれを上回った。同線が強い下値
抵抗線として意識されている。10月18─19日に空けたマドを埋め切ったが、5日移
動平均線(2万2639円08銭=同)が上値を圧迫した。東証1部の売買代金は約2兆
1000億円と市場のエネルギーは低水準。心理的節目の2万3000円に接近したとこ
ろでは戻り売りが想定される。一方、200日線を割れたところでは引き続き押し目買い
が見込まれる。
<15:13> 新興株市場は小じっかり、決算発表シーズン控え様子見ムード
新興株式市場では、日経ジャスダック平均と東証マザーズ指数が反発した。「地合い
は必ずしも良いとは言えない中で、決算を見極めたいとの姿勢が広がった」(国内証券)
との声が聞かれた。マザーズの売買代金は6月11日以来の低水準となった。
|
2018-10-22 15:19
|
23日の国内・海外経済指標と行事予定
*指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の をクリックしてご覧ください。
*最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に
なれます。
*「新規上場日程一覧」は をご覧ください。
------------------------------------------------------------
●国内経済・指標関係
閣議、閣議後会見
月例経済報告関係閣僚会議、月例経済報告
0900 8月毎月勤労統計確報(厚生労働省)
0930 政府税制調査会
1030 流動性供給入札
1235 流動性供給入札結果
1400 9月のスーパー売上高
1430 9月の百貨店売上高
1530 経団連会長会見
1700 流動性供給入札において追加発行した国債の銘柄
*決算:東京製鉄、日本電産
新規上場 リーガル不動産 がマザーズに(公開価格1380円)
●海外指標など
(時間表
|
2018-10-22 15:16
|
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は小反落、指標10年352回債は取引不成立
<15:11> 国債先物は小反落、指標10年352回債は取引不成立
長期国債先物は小反落で引けた。朝方に強含む場面があったが、下落していた日経平均株価がプラス圏
に浮上すると、戻り売りに押された。
現物市場は閑散。日銀の国債買い入れ見直しの思惑が浮上する中、日銀が23日に開催する「市場調節
に関する懇談会」を控えて、見送りムードが広がった。午前の取引では、2年、5年、10年、20年、3
0年、40年の主要な新発債の取引が成立しなかった。午後の取引でも超長期ゾーンがわずかに動意付いた
程度で、投資家の動きは鈍かった。
長期国債先物中心限月12月限の大引けは、前営業日比3銭安の150円19銭。指標10年352回
債は取引が成立しなかった。
短期金融市場では、無担保コール翌日物はマイナス0.030─マイナス0.086%を中心に取引さ
れた。中心レンジはややワイドになった。レポ(現金担保付債券貸借取引)GCT+1レートはマイナス0
.134%、ユーロ円TIBOR(東京銀行間
|
2018-10-22 15:15
|
〔マーケットアイ〕株式:新興株市場は小じっかり、決算発表シーズン控え様子見ムード
<15:13> 新興株市場は小じっかり、決算発表シーズン控え様子見ムード
新興株式市場では、日経ジャスダック平均と東証マザーズ指数が反発した。「地合い
は必ずしも良いとは言えない中で、決算を見極めたいとの姿勢が広がった」(国内証券)
との声が聞かれた。マザーズの売買代金は6月11日以来の低水準となった。
個別銘柄では細谷火工 、アイ・ピー・エス 、パルマ が急伸
。ミクシィ 、メルカリ が軟調。ロコンド がさえない。ディ・ア
イ・システム は上場2日目で公開価格の2.57倍となる初値3300円を形成
。終値は3700円だった。
<14:21> 日経平均はプラス圏維持、東証1部売買代金は低調
日経平均はプラス圏維持。2万2600円台での値動きを続けている。東証1部の売
買代金は午後2時15分時点で1兆5000億円弱と商いは低調。上海株は上昇している
が、コマツ
|
2018-10-22 15:14
|
キヤノン、スウェーデンの連結子会社アクシスを完全子会社に
キヤノンは22日、連結子会社のアクシス社(スウェーデン)の株式782万5516株をエリオット・インターナショナルL.P.とザ・リバプール・リミテッド・パートナーシップから取得することで合意し、株式譲渡契約を締結したと発表した。キヤノンはアクシス社の発行済み普通株式総数の90%超(97.9%)を保有することとなり、スウェーデン会社法に基づく強制株式買い取り手続きによって同社の残りの全株式を取得し、完全子会社化するとしている。
|
2018-10-22 15:13
|
東京株式市場・大引け=3日ぶり反発、上海株急伸で買い戻し
日経平均
終値 22614.82 +82.74
寄り付き 22374.21
安値/高値 22271.59─22672.25
TOPIX
終値 1695.31 +2.46
寄り付き 1680.61
安値/高値 1674.39─1700.26
東証出来高(万株) 113506
東証売買代金(億円)
|
2018-10-22 15:07
|
上海外為市場=元、小幅安 中国株高が支え
上海外国為替市場の人民元相場は、閑散とした取引の中、対ドルで小幅安。ただ、中国本土株の上昇を受けて、下げは限定的となっている。
|
2018-10-22 15:00
|
個人情報保護委員会、フェイスブックに行政指導
フェイスブックが提供する「いいね!」ボタンが設置されているウェブサイトを閲覧した場合に、ボタンを押さなくてもユーザーIDやアクセス履歴がフェイスブックに送信されてしまうケースや、性格診断アプリが取得した個人情報の一部がコンサルティング会社に不正に提供されていたなどの事案への対応を求めたもの。
|
2018-10-22 14:54
|
9月ショッピングセンター売上高は前年比+1.5%=日本SC協会
日本ショッピングセンター協会が22日発表した9月のSC既存店売上高は前年比1.5%増と、2カ月連続で前年を上回った。
|
2018-10-22 13:44
|
脱税防止へ国際的な税率の最低基準導入を、独財務相が提案
ドイツのショルツ財務相は、租税回避地に利益を移転する脱税行為を防ぐため、より厳しい措置を導入するとともに、法人税率の国際的な最低基準を設けることを提案した。独紙ウェルト日曜版への寄稿の抜粋が21日公開され、明らかになった。
|
2018-10-22 13:35
|
ソウル株式市場・午前=続伸、中国株に連れ高
韓国 日本時間13時28 前日比 % 始値
分
総合株価指数 2,158.56 + 2.30 + 0.11 2,143.08
前営業日終値 2,156.26
週明け22日午前のソウル株式市場の株価は続伸。中国株に連れ高した。サウジアラ
ビアやイタリア、英国の欧州連合(EU)離脱を巡る懸念は材料視されなかった。
総合株価指数(KOSPI)は0259GMT(日本時間午前11時59分
)時点で、0.34ポイント(0.02%)高の2156.60。
中国株式市場のCSI300指数は3.8%上昇し、続伸した。
北朝鮮関連株は下落。文在寅韓国大統領が欧州歴訪から帰国し、報道によると、大統
|
2018-10-22 13:29
|
英企業、ブレグジット緊急計画で後戻りできない段階に近づく=CBI
英産業連盟(CBI)の調査によると、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を巡る不透明感が12月までに払拭されない限り、英企業の大半は、無秩序な離脱に備えた緊急時対応計画を実施する方針だ。
|
2018-10-22 13:01
|
〔マーケットアイ〕金利:国債先物が弱含み、23日の日銀懇談会控えて様子見
<12:58> 国債先物が弱含み、23日の日銀懇談会控えて様子見
国債先物は弱含み。中心限月12月限は前営業日比4銭安の150円18銭に下落した。日経平均株価
がプラス転換したことに加えて、日銀が23日に開催する「市場調節に関する懇談会」で、国債買い入れ運
営の見直しについて何らかの言及があるのではないかとの警戒感から、売りが出た。
市場では「朝方から出合い難だった現物市場は午後に入り、超長期などで一部取引が観測されているが
、様子見ムードが強い。23日の懇談会、30─31日の金融政策決定会合、31日発表の11月国債買入
方針を確認してから買いに動いても遅くはないとの心理が投資家に働いているのだろう」(証券)との見方
が出ている。
TRADEWEB
OFFER BID 前日 時
比 間
2 -0.12 -0.1 0.00 12:
年 2 14 2 58
5
|
2018-10-22 12:52
|
〔需給情報〕都銀1.1兆円買い越し、金利上昇で押し目買いか=9月国債売買高
日本証券業協会が22日に発表した9月公社債店頭売買高(国債)に
よると、都銀が長期・超長期を中心に1兆1285億円を買い越した。買い越しは金額で8月(2.2兆円
)を下回ったが、2カ月連続となる。
都銀は超長期債4711億円、長期債8863億円買い越す一方、中期債2289億円売り越した。生
保・損保は超長期債3151億円を含む3524億円、農林系金融機関は超長期債3624億円を含む29
05億円をそれぞれ買い越すなど、全般に超長期債を中心に買い越した業態が目立った。
また、外国人は3763億円を買い越した。内訳は、超長期債2562億円と中期債9999億円を買
い越したが、長期債8798億円売り越した。
9月はグローバルに株価が上昇するなどリスクオンの流れに加えて、日銀買い入れが月間ベースで減額
になったことから、長期・超長期ゾーンを中心に金利が上昇した。市場では「国内勢は期末の残高積み増し
需要なども加わって、金利上昇局面を捉えて押し目買いを入れたのだろう。また、外国人は、イールドカー
ブのス
|
2018-10-22 12:45
|
〔マーケットアイ〕外為:ドル112.65円へ上昇、日中高値更新 中国株4%高
ドルは日中高値となる112.65円まで上昇。中国株式市場で上海総合指数が4%を超える上昇となった。前週末に当局が発表した株価支援措置が手掛かりだという。日経平均も後場寄りからプラスへ転じた。
|
2018-10-22 12:43
|
離脱協定は95%完了、EUの「安全策」には反対=メイ英首相
メイ英首相は22日、議会で演説し、欧州連合(EU)離脱協定の作業は95%が完了したと表明する見通し。EUが提案した北アイルランド国境の厳格な管理を避ける「バックストップ」(安全策)については、改めて拒否する姿勢を示す。議会に提出する文書の抜粋で明らかになった。
|
2018-10-22 12:42
|
〔マーケットアイ〕株式:日経平均はプラス転換、上海株が4%超の上昇
<12:41> 日経平均はプラス転換、上海株が4%超の上昇
日経平均はプラス転換した後、上げ幅を100円超に拡大。2万2600円台前半で推移している。上
海株価指数の上げ幅拡大などを背景に、ランチタイムに日経平均先物が買われた。TOPIXもプラスに転
換している。
<11:53> 前場の日経平均は続落、中国株高支えに安値からは持ち直し
前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比69円54銭安の2万2462円54銭となり、3
日続落となった。外部要因が投資家心理を圧迫し一時250円超の下落となったが、上海株の堅調推移が安
心感を誘い下げ幅を縮小した。
米国が旧ソ連との間で結んだ中距離核戦力(INF)廃棄条約から離脱すると表明するなど対ロシアで
強硬姿勢を示し、地政学リスクが意識された。朝方は売り方の19日安値(2万2212円57銭)近辺を
試す動きなどで下げ幅を拡大したが、上海株が寄り付きから堅調に推移したことで、買い戻しを余儀なくさ
れたという。
|
2018-10-22 12:41
|
シドニー株式市場・午前=続落、国内の政治不安で
豪 日本時間12時11 前日比 % 始値
分
S&P/ASX200指 5,907.900 - 31.600 - 0.53 5,939.500
数
前営業日終値 5,939.500
22日午前のシドニー株式市場は続落。ターンブル前首相の議員辞職に伴う週末の下院補欠選挙で、モ
リソン首相率いる自由党が主導する保守連合が過半数議席を維持できない見通しとなったことを受け、投資
家の警戒感が強まった。
S&P/ASX200指数は0043GMT(現地時間午前9時43分)時点で41.6ポイ
ント(0.7%)安の5897.9。
|
2018-10-22 12:28
|
イタリア、ユーロ圏加盟維持にコミット=副首相
イタリアのディマイオ副首相は21日、同国はユーロ圏の加盟維持にコミットしていると発言した。副首相は連立政権の一角を構成する「五つ星運動」の党首を務めている。
|
広告
|
広告
|