発行日時 |
ニュース見出し
|
2018-10-29 12:04
|
BRIEF-米・サウジ・マレーシア・タイからの一部化学製品輸入に反ダンピング関税適用へ=中国商務省
[29日 ロイター] -
* 米・サウジ・マレーシア・タイからの一部化学製品輸入に反ダンピング関税適用へ=中国商務省
* 化学製品への反ダンピング関税、10月30日から適用=中国商務省
|
2018-10-29 12:03
|
コインチェック、4―9月期は8億4700万円の税引前損失=マネックスG
マネックスグループが29日に発表した決算資料によると、傘下の仮想通貨取引所コインチェックの2018年4―9月期の税引前損益は8億4700万円の損失だった。体制整備のためのコストがかさみ、四半期ベースでは2四半期連続の損失となった。
|
2018-10-29 12:03
|
〔マーケットアイ〕外為:正午のドルは111円後半、株のマイナス転でじり安
朝方の取引で、ドルは月末の実需のフローも手伝って112.04円まで上昇した。その後、前営業日比で200円超高となっていた日経平均がマイナス転したことで、ドル円の上昇機運にも水が差され、ドルはじり安となった。
|
2018-10-29 11:57
|
シドニー株式市場・午前=続伸、ヘルスケア株が堅調
豪 日本時間11時53 前日比 % 始値
分
S&P/ASX200指数<.AX 5,726.500 + 61.300 + 1.08 5,665.200
JO>
前営業日終値 5,665.200
午前のシドニー株式市場は続伸。全ての主要セクターが堅調となっ
た。最近の世界的な株安局面で売られていた銘柄に買いが入った。
S&P/ASX200指数 は0037GMT(日本時間午
前9時37分)時点で44.10ポイント(0.8%)高の5709.
30。
ヘルスケア株指数は一時3.
|
2018-10-29 11:55
|
インドネシア当局、ライオン航空の国内便が墜落と発表
インドネシア当局は29日、同国の格安航空会社(LCC)ライオン航空が運航するジャカルタ発の国内便が海上で墜落したと発表した。
|
2018-10-29 11:42
|
UPDATE 1-〔表〕きょうの投信設定(29日)=1本、100万円
(設定額を追加します)
注)手数料は上限。税込み。単位は%。
信託報酬は純資産総額に対する年率。税込み。単位は%。当該ファンド
の信託報酬のほか、当該ファンドが投資対象とするファンドに関する信託報
酬その他がかかる場合があります。
ファンド名 東京海上・ジャパン・レジリエンス株式オープン
運用会社 東京海上
設定上限額 100万円
設定額 100万円
分類 追加型/国内/株式
手数料 3.24
信託報酬 1.5444
販売会社 三菱UFJ信託
|
2018-10-29 11:42
|
〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は小幅続落、買い戻し先行後は上海株安が重し
前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比19円30銭安の2万1165円30銭となり小幅に3日続落した。直近大幅安の反動で買い戻しが先行。上げ幅は一時280円を超えたが、世界景気の先行きや欧州情勢などへの懸念が残り、国内外の機関投資家などから戻り待ちの売りが出て伸び悩んだ。上海総合指数が安寄りした後に一段安となり、日経平均は前引けにかけてマイナスに転じた。
|
2018-10-29 11:38
|
経済指標予測
◆国内分
日付 時刻 指標名 期間 ロイター調 単位 前回 RIC
査
10/30 8:30 有効求人倍率 9月 1.63 Times 1.63
10/30 8:30 失業率 9月 2.4 Percent
|
2018-10-29 10:07
|
〔マーケットアイ〕外為:ドル111円後半、米長期金利は3.09%台に上昇
ドルは111.94円付近。日経平均が前営業日比で一時200円を超える上昇となっていたことで、ドルも112.04円まで上値を伸ばした。その後、日経平均の上げ幅縮小で、若干反落している。
|
2018-10-29 9:56
|
米国防長官、サウジ外相と会談 記者殺害捜査で透明性確保求める
マティス米国防長官は28日、サウジアラビアのジュベイル外相と会談し、サウジの反体制記者ジャマル・カショギ氏の殺害事件に関して透明性のある捜査を行うよう求めたことを明らかにした。
|
2018-10-29 9:56
|
ホットストック:MROが急落、18年1─9月期は営業利益率が低下
MonotaROが12%を超す下げとなり、年初来安値を連日で更新した。同社が26日発表した2018年1─9月期の連結営業利益は前年比18.6%増の101億5500万円だった。大幅な増収増益となったが、営業利益率は12.9%と、前年同期の13.4%からやや低下。猛暑の影響や大型商品の注文増などにより、尼崎の物流センターの生産性が悪化したことなどがコスト面で響いたとみられている。ネット通販の主要顧客である製造業の業況の先行きに対する懸念も株価の重しとなっているようだ。
|
2018-10-29 9:50
|
英国の緊縮財政の緩和にはEU離脱合意が必要、合意に自信=財務相
ハモンド英財務相は28日放送のテレビ番組で、英国の欧州連合(EU)離脱が合意なき離脱となる場合、緊縮財政を緩める計画を即座に撤回する必要に迫られると述べ、与党・保守党内の強硬離脱派に警告を発した。
|
2018-10-29 9:35
|
ユーロ圏、新たな経済・財政危機に十分備えていない=仏財務相
フランスのルメール財務相は28日、ル・パリジャン紙とのインタビューで、イタリアの財政危機が欧州連合(EU)へ波及するリスクはないが、ユーロ圏は新たな経済や財政の危機に直面することに十分備えていないとの見方を示した。
|
2018-10-29 9:34
|
ホットストック:千趣会が一時20%超安、18年12月期予想は大幅赤字に修正 希望退職募集へ
カタログ通販を展開する千趣会が大幅安。下落率は一時20%を超えた。同社は26日、2018年12月期の連結業績予想を見直し、これまで2億円の黒字と見込んでいた純損益見通しを90億─103億円の赤字見通しに大幅に引き下げた。未定としていた年間配当予想は無配とするほか、280人をめどとした希望退職者の募集を実施する予定。社長交代も行う。業績不振による経営の先行きを懸念した売りが膨らんだ。
|
2018-10-29 9:31
|
ホットストック:幸楽苑HDが大幅高、19年3月期予想を上方修正
幸楽苑ホールディングスが大幅高。26日に発表した2019年3月期業績予想の上方修正を好感した。連結純利益は2億6900万円から7億3900万円に引き上げた。既存店売上高が計画比で上振れたことに加え、無料クーポン券等の見直し、製造コストの低減等が寄与する。同社は18年4―9月期決算で、「継続企業の前提に関する重要事象等」の記載を解消したことも発表した。
|
2018-10-29 9:23
|
東証、日立化成株に注意喚起=検査不正に関する不明確な情報で
東証は29日、日立化成株式について注意喚起を行った。検査不正に関する不明確な情報が報道されているため、としている。
|
2018-10-29 9:23
|
公募投信の資金動向(10月25日分)=野村総合研究所
2018年10月25日 純資産 ―推計純 設定額―
合計 当日 当月累計
総合 963,492 1,765 12,555
国内株式 100,843 142 1,989
海外株式 167,590 72 1,723
国内債券 39,195 -23 -184
海外債券 137,662 -95 -1,251
国内ハイブリッド 48,202 15 240
海外ハイブリッド
|
2018-10-29 9:17
|
ホットストック:ボベスパ連動ETFが急伸、ブラジル大統領選結果で買い
野村アセットマネジメントの「NEXT FUNDS ブラジル株式指数・ボベスパ連動型上場投信(ETF)」が急伸。上昇率は一時13%を超えた。28日に投開票されたブラジル大統領選の決選投票は、極右のボルソナロ下院議員の当選が確実となった。選挙結果を受けて指数連動型ETFに買いが入った。
|
2018-10-29 7:53
|
今日の株式見通し=底堅い、買い戻し先行後は主力企業の決算控え様子見
前営業日終値 年初来高値 年初来安値
日経平均 21184.6 24448.07 20347.49
-84.13 2018年10月2日 2018年3月26日
シカゴ日経平均先物12月 21250(円建て)
限
きょうの東京株式市場で日経平均株価は、底堅い値動きとなりそうだ。前週末の米国
株はハイテク株主導で下落したものの、東京市場ではある程度織り込み済みとなっている
。朝方は売られ過ぎの反動で買い戻しが先行するとみられる。日中は主力企業の決算発表
を控えて様子見ムードが強く、中国株や為替にらみの展開が予想される。
日経平均の予想レンジは2万1000円─2万1500円。
|
2018-10-29 7:52
|
〔マーケットアイ〕外為:ドル111.30─112.30円の見通し、株価と月末のフローを注視
きょうの予想レンジはドル/円が111.30―112.30円、ユーロ/ドルが1.1340─1.1440ドル、ユーロ/円が126.80―128.00円とみられている。
|
広告
|
広告
|