株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 8
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
1900
1901
1902
1903
1904
1905
1906
1907
1908
(1909)
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2018-11-15 2:46
英GDP、合意ないEU離脱で6%縮小も=IMF
国際通貨基金(IMF)は14日、英国が貿易協定を結ばないまま欧州連合(EU)を離脱した場合、残留する場合に比べて国内総生産(GDP)の約6%に当たるコストが発生するとの見方を示した。
2018-11-15 2:26
ユーロ圏金融・債券市場=イタリア国債利回り上昇、19年予算案で赤字見通し変更せず
<金利・債券>
米東部時間12時0分
*先物 清算値 前日比 前営業日終 コード
盤
3カ月物ユーロ 100.32 0.00 100.32
独連邦債2年物 111.95 -0.01 111.96
独連邦債5年物 131.48 +0.04 131.4
2018-11-15 1:24
トランプ氏によるウィテカー氏の司法長官代理指名は合法=司法省
米司法省は14日、トランプ大統領は司法長官代理に司法長官首席補佐官のマシュー・ウィテカー氏を指名する権限を持っているとの判断を示した。
2018-11-15 0:52
EU初のトラック排ガス規制可決、30年までにCO2削減35%以上
欧州連合(EU)の欧州議会は14日、トラックの二酸化炭素(CO2)排出量を2030年までに少なくとも35%削減する案を賛成多数で可決した。
2018-11-15 0:46
アイルランド国境管理回避策、20年夏に判断へ=EU関係筋
欧州連合(EU)と英国が一致した離脱合意草案では、移行期間終了後も新たな貿易合意が得られない場合に、アイルランド国境の管理厳格化回避に向けた必要な方策について2020年7月に決める計画だという。EU関係筋が明らかにした。
2018-11-15 0:17
再送-米国株式市場・序盤=米CPI好調で上昇、原油高でエネルギー株に買い
株価 前日比 % 始値 コード 時間
ダウ工業株30種 25371.76 +85.27 +0.34 25388.08 10:16
前営業日終値 25286.49
ナスダック総合 7253.94 +53.07 +0.74 7265.39 10:00
前営業日終値 7200.88
S&P総合500 2740.97 +18.79 +0.69 2737.90 10:00
種
前
2018-11-14 23:32
UPDATE 1-OPECとロシアなど、最大日量140万バレルの減産を協議=関係筋
石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国のロシアなどは、2019年に最大で日量140万バレル減産する提案を協議している。事情に詳しい関係筋3人が明らかにした。価格下落をもたらす供給過剰を回避するため。ただ、ロシアがこうした大幅減産に同意するかは不透明だ。
2018-11-14 23:25
UPDATE 1-米CPI、10月は0.3%上昇 9カ月ぶり大幅伸び
米労働省が14日発表した10月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)は前月比0.3%上昇し、9カ月ぶりの大幅な伸びとなった。市場予想と一致した。ガソリンや家賃が値上がりした。物価が安定的に伸びていることを示唆し、米連邦準備理事会(FRB)が12月に予定通り再び利上げする材料となりそうだ。
2018-11-14 23:12
再送-〔焦点〕スルガ銀、引当後も残る追加損失リスク 注目される提携の行方
スルガ銀行が14日に発表した2018年4―9月期の連結決算では、シェアハウス関連融資で担保・保証のない債権に対し、相当程度の割合で引当金を積み、ほぼ「うみ」を出し切ったかに見える。しかし、シェアハウス以外の、1兆6000億円に上る投資用不動産向け融資に絡んで、追加損失が発生するリスクもアナリストから指摘されている。再び損失を出すリスクもあり、資本・業務提携の行方に市場の関心が集まりそうだ。
2018-11-14 22:34
UPDATE 1-ユーロ圏経済の減速、ECBが政策変更するほど深刻でない=オランダ中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのクノット・オランダ中銀総裁は14日、ユーロ圏の経済成長の弱さは、ECBが政策の方向性を変えなければならないほど深刻でないとの認識を示した。
2018-11-14 22:31
BRIEF-10月の米消費者物価総合指数は前月比+0.3%(予想:+0.3%)=労働省
[14日 ロイター] -
* 10月の米消費者物価総合指数は前月比+0.3%(予想:+0.3%)=労働省
* 10月の米消費者物価総合指数は前年比+2.5%(予想:+2.5%)=労働省
* 10月の米消費者物価コア指数は前月比+0.2%(予想:+0.2%)=労働省
* 10月の米消費者物価コア指数は前年比+2.1%(予想:+2.2%)=労働省
* 10月の米実質所得、前月比+0.1%(予想:+0.2%)=労働省
2018-11-14 21:53
UPDATE 1-英首相、閣議を前に議会で離脱の決意表明「国民投票の再実施ない」
メイ英首相は14日、議会で、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)に関する国益における次の段階を内閣がこの日決定すると表明した。自身の離脱合意案は2016年の国民投票の結果を踏まえたもので、国民投票の再実施はないと述べた。
2018-11-14 21:36
英内閣、ブレグジットの次のステップを決定へ=メイ首相
メイ英首相は14日、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)に関する国益における次の段階を内閣がこの日決定する予定であると表明した。
2018-11-14 20:33
〔アングル〕三菱UFJが異例のタイミングで増配発表、株価に危機感
三菱UFJフィナンシャル・グループが、異例のタイミングで年間配当の増配を決めた。背景にあるのは、低迷する株価に対する経営陣の危機感だ。長びく低金利で成長戦略が描けない中で、失われ掛けていた投資家の関心を取り戻せるかどうか注目を集めそうだ。
2018-11-14 20:27
EU、米が自動車関税発動すれば対抗措置=欧州委員
欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会のマルムストローム委員(通商担当)は、独ツァイト誌に対し、米国が自動車関税を発動した場合は対抗措置を講じる方針を示した。
2018-11-14 20:20
〔焦点〕スルガ銀、引当後も残る追加損失リスク 注目される提携の行方
スルガ銀行が14日に発表した2018年4―9月期では、シェアハウス関連融資で担保・保証のない債権に対し、相当程度の割合で引当金を積み、ほぼ「うみ」を出し切ったかに見える。しかし、シェアハウス以外の、1兆6000億円に上る投資用不動産向け融資に絡んで、追加損失が発生するリスクもアナリストから指摘されている。再び損失を出すリスクもあり、資本・業務提携の行方に市場の関心が集まりそうだ。
2018-11-14 20:17
東南アジア株式・引け=まちまち、マニラ反発・シンガポール4日続落
東南アジア株式市場はまちまち。マニラ株が1%超の上げとなり4営業日ぶりに反発する一方、シンガポール株は4日続落となった。
2018-11-14 20:00
イタリア、財政ルール守る必要=オランダ中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのクノット・オランダ中銀総裁は14日、イタリアは財政ルールを守るべきであり、ルールを守らなければ借り入れコストの上昇に見舞われるとの認識を示した。
2018-11-14 19:50
独金融システムの脆弱性高まる、成長へのリスク拡大=連銀報告
独連銀は14日、定例の金融安定報告書を公表した。ドイツの金融システムの脆弱性が高まり、成長へのリスクも拡大しているとの見方を示した上で、銀行の資本バッファーが十分でない可能性について警告した。
2018-11-14 19:40
UPDATE 1-英CPI、10月は前年比+2.4% 予想下回る
英国立統計局(ONS)が発表した10月の消費者物価指数(CPI)上昇率は前年比2.4%だった。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信