株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 6
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
1855
1856
1857
1858
1859
1860
1861
1862
1863
(1864)
1865
1866
1867
1868
1869
1870
1871
1872
1873
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2018-11-29 1:56
UPDATE 1-米10月新築住宅販売8.9%減、戸数ベースで2年7カ月ぶり低水準
米商務省が発表した10月の新築一戸建て住宅の販売戸数(季節調整済み)は、年率換算で前月比8.9%減の54万4000戸と、戸数ベースで2016年3月以来、2年7カ月ぶりの低水準だった。全地域で販売が減った。住宅ローン金利の上昇が住宅市場の打撃となっている新たな兆しとなった。市場予想は3.7%増の57万5000戸だった。
2018-11-29 1:56
銀行・家計は堅固、資産価格は高水準 米FRBが初の金融安定報告
* https://www.federalreserve.gov/publications/financial-stability-report.htm
2018-11-29 1:32
BRIEF-米1年11カ月物FRN入札、最高マージン0.050%・最高利回り落札比率93.01%
* 米1年11カ月物FRN入札、落札比率はプライマリーディーラー60.59%・直接入札者5.84%・間接入札者33.57%
2018-11-29 1:32
欧州経済の鈍化、大げさに捉えないこと重要=アイルランド中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのレーン・アイルランド中銀総裁は28日、ユーロ圏経済の成長モメンタムの鈍化は大部分が予想以上に好調だった2017年の反動であり、過度に大げさに捉えないことが重要との見方を示した。
2018-11-29 1:04
イタリア、来年予算案に最終調整余地 コスト分析後=首相
イタリアのコンテ首相は28日、2019年予算案を巡り、盛り込んだ一部主要措置のコスト分析後に最終調整を行う余地があるとの見通しを示した。
2018-11-29 0:31
BRIEF-米原油在庫、357.7万バレル増=EIA週間石油在庫統計(予想:76.9万バレル増)
[28日 ロイター] -
* 米原油在庫、357.7万バレル増=EIA週間石油在庫統計(予想:76.9万バレル増)
* 米ガソリン在庫、76.4万バレル減=EIA週間石油在庫統計(予想:64.0万バレル増)
* 米ヒーティングオイル在庫、23.2万バレル減=EIA週間石油在庫統計
* 米留出油在庫、261.0万バレル増=EIA週間石油在庫統計(予想:85.7万バレル減)
* 米オクラホマ州クッシングの原油在庫、117.7万バレル増=EIA週間石油在庫統計
* 米製油所処理量、日量69.8万バレル増=EIA週間石油在庫統計
* 米石油製品輸入、日量10.2万バレル増=EIA週間石油在庫統計
* 米留出油生産、日量27.0万バレル増=EIA週間石油在庫統計
* 米ガソリン生産、日量13.2万バレル増=EIA週間石油在庫統計
* 米原油輸入、日量13.5万バレル増=米EIA週間石油在庫統計
* 米製油所稼働率、2.9%上昇=EIA週間
2018-11-29 0:26
イタリア、制裁回避へ財政赤字計画の大幅修正を=欧州委副委員長
欧州連合(EU)・欧州委員会のドムブロフスキス副委員長は28日、イタリアがEUの制裁手続きを回避するには、来年の財政赤字計画を大幅に修正する必要があるとの認識を示した。
2018-11-29 0:19
トランプ大統領、自動車関税の見直しに着手 GM北米再編計画受け
トランプ米大統領は28日、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が今週、人員削減や減産を含む北米事業再編策を発表したことを受け、自動車関税の「見直し」を進めていることを明らかにした。
2018-11-29 0:18
UPDATE 1-メイ首相の離脱案で経済打撃抑制、英政府が分析 議会強く反発
英政府は28日、欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)に伴う経済影響評価を公表した。合意なき離脱なら経済に大打撃を与え、メイ首相の離脱案なら打撃は最小限に抑えられると説明した。
2018-11-29 0:05
中国国家主席、市場開放や知財保護を強調 スペイン議会で演説
スペインを訪問中の中国の習近平国家主席は28日、海外投資家に対し市場アクセスを拡大し知的財産権の一段の保護に努める方針を示した。
2018-11-29 0:02
BRIEF-10月の米新築1戸建て住宅販売、前月比-8.9%=商務省
[28日 ロイター] -
* 10月の米新築1戸建て住宅販売、年率544,000戸(予想:575,000戸)=商務省
* 10月の米新築1戸建て住宅販売、前月比-8.9%=商務省
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2018-11-28 23:55
トランプ大統領、政府機関閉鎖の「用意ある」と再表明 壁建設費巡り
トランプ米大統領は、議会がメキシコ国境の壁建設費予算として50億ドルを承認しなければ、連邦政府機関を閉鎖する「用意が十分にある」との考えをあらためて示した。米政治情報サイトのポリティコとのインタビューが28日に掲載された。
2018-11-28 23:46
米国株式市場・序盤=上昇、FRB議長講演待ち
株価 前日比 % 始値 コード 時間
ダウ工業株30 24902.4 +153.70 +0.62 24832.8 9:46
種 3 4
前営業日終値 24748.7
3
ナスダック総合 7133.68 +50.98 +0.72 7135.08 9:31
前営業日終値 7082.70
S&P総合50 2694.97 +12.80 +0.48 2691.45 9:30
0種
2018-11-28 23:25
トランプ大統領、「GMは公的資金返済すべき」との意見に支持表明
トランプ米大統領は28日、自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が米国内の雇用を維持しなければ、金融危機時に自動車業界救済策の一環で受け取った公的資金を返済すべきとの考えに支持を表明した。
2018-11-28 22:44
ユーロ圏経済、成長の裾野は広いがトレンドは軟調=デギンドスECB副総裁
欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は28日、ユーロ圏経済の成長の裾野が広い状況は継続しているとしながらも、生産性が低水準にあるなか、債務が高水準となっていることで、全般的な成長の軌道は他の先進国に見劣りするとの考えを示した。
2018-11-28 22:36
英政府、メイ首相の離脱案で経済への打撃抑制と分析
英政府は28日、欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)に伴う経済影響評価を公表した。合意なき離脱なら経済に大打撃を与え、メイ首相の離脱案なら打撃は最小限に抑えられると説明した。
2018-11-28 22:32
BRIEF-第3四半期の米企業利益は+3.3%=商務省
[28日 ロイター] -
* 第3四半期の米企業利益は+3.3%=商務省
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2018-11-28 22:31
BRIEF-第3四半期の米GDP改定値、前期比年率+3.5%=商務省(予想:+3.5%)
[28日 ロイター] -
* 第3四半期の米GDP改定値、前期比年率+3.5%=商務省(予想:+3.5%)
* 第3四半期の米個人消費支出改定値、前期比年率+3.6%=商務省
* 第3四半期の米最終需要改定値、前期比年率+1.2%=商務省(予想:+1.4%)
* 第3四半期の米デフレーター改定値、前期比年率+1.4%=商務省(予想:+1.4%)
* 第3四半期の米コアPCE価格指数改定値、前期比年率+1.5%=商務省(予想:+1.6%)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2018-11-28 22:26
米財務長官、望ましいFRB引き締め方法巡り大手金融機関の意見聴取=BBG
* https://www.bloomberg.com/tosv2.html?vid=&uuid=87de4630-f304-11e8-b3b9-f9fcb0931fce&url=L25ld3MvYXJ0aWNsZXMvMjAxOC0xMS0yOC9tbnVjaGluLXNhaWQtdG8tYXNrLWFib3V0LWZlZC1vcHRpb24tdGhhdC1jb3VsZC1hdm9pZC1yYXRlLWhpa2Vz
2018-11-28 21:38
ノルウェー、英がEFTA再加盟を望むなら支援=首相
ノルウェーのソルベルグ首相は28日、ロイターとのインタビューで、英国が欧州自由貿易連合(EFTA)への再加盟を望むならば支援する姿勢を示した。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信