株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 7
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
1796
1797
1798
1799
1800
1801
1802
1803
1804
(1805)
1806
1807
1808
1809
1810
1811
1812
1813
1814
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2018-12-14 23:16
BRIEF-11月の米鉱工業生産指数は+0.6%(予想:+0.3%)=FRB
[14日 ロイター] -
* 11月の米鉱工業生産指数は+0.6%(予想:+0.3%)=FRB
* 11月の米設備稼働率は78.5%(予想:78.6%)=FRB
* 11月の米製造業生産、変わらず=FRB(予想:0.3%)
2018-12-14 22:39
元ポルノ女優らへの口止め料支払い「トランプ氏が指示」=元弁護士
トランプ大統領の元個人弁護士で、今週、選挙資金法違反などで実刑判決を受けたマイケル・コーエン被告は、14日に放送されたABCテレビとのインタビューで、元ポルノ女優らへの口止め料支払いは、トランプ大統領の指示を受けて行ったと述べた。
2018-12-14 22:31
BRIEF-11月の米小売売上高は前月比+0.2%(予想:+0.2%)=商務省
[14日 ロイター] -
* 11月の自動車を除く米小売売上高は前月比+0.2%(予想:+0.2%)=商務省
* 11月の米小売売上高は前月比+0.2%(予想:+0.2%)=商務省
2018-12-14 22:03
UPDATE 1-ロシア中銀、政策金利を7.75%に引き上げ 外貨購入を来年再開
ロシア中央銀行は14日、政策金利を7.50%から7.75%に引き上げた。インフレ加速と通貨ルーブルへの圧力に対応した措置。中銀は、外貨購入を来年1月15日から再開すると発表した。
2018-12-14 22:00
米テスラ、中国販売価格を引き下げ 中国の追加関税適用停止発表受け
米電気自動車メーカー、テスラは、中国が米国製自動車への追加関税適用を年明けから3カ月間停止すると発表したことを受け、「モデルS」と「モデルX」の中国での販売価格を引き下げた。
2018-12-14 21:58
仏ルノー、13日の取締役会でCEO後任人事を検討せず=暫定会長
仏自動車大手ルノーのラガイエット暫定会長は、日本で起訴されたカルロス・ゴーン会長兼最高経営責任者(CEO)の後任人事を13日の取締役会で検討していないと表明した。
2018-12-14 21:25
上海短期金融市場=人民元金利は上昇、年末の資金需要で
今週(10─14日)の上海短期金融市場の人民元金利は上昇。中国人民銀行(中央銀行)が公開市場操作を通じて資金を供給しなかったことや、年末に向け資金需要が増加したことが要因。
人民銀は14日、36日連続で公開市場操作を通じた資金注入も吸収も実施しなかった。
一方、人民銀は同日、1年物の中期貸出制度(MLF)を通じて2860億元の資金を実質的にロールオーバーした。
7日物レポ金利(加重平均)は14日午後時点で2.6816%。前週末引け時点の2.5513%と比べ約13bp(ベーシスポイント)上回る水準。
上海の国内銀行のトレーダーは「誰もが年末に向けた準備を始めている」と指摘。「このように長期間にわたり公開市場操作がないことを考慮すると、今後(年内に)何が起こり得るのか誰も分からない」と述べた。
2018-12-14 20:53
再送-〔焦点〕三井住友FGの太田新社長、型破りバンカーが試される成長戦略
三井住友フィナンシャルグループ社長に太田純副社長の昇格が決まった。太田氏は豪放磊落(らいらく)な性格と豊富なビジネスアイデアが持ち味だ。ただ、低金利の長期化などで銀行業界は、構造不況に直面している。その壁をどのように打ち破り、成長戦略を描き、実行するのか。手腕が問われることになる。
2018-12-14 20:05
東南アジア株式・引け=大半が下落、弱い中国統計や世界経済巡る懸念で
14日の東南アジア株式市場の株価は大半が下落。同地域で最大の貿易相手国である中国の一連の統計が弱い内容だったことで、世界経済の減速懸念や米中貿易交渉に対する不安が高まった。
2018-12-14 19:54
UPDATE 1-イタリア、財政赤字目標引き下げ「喜ばしい」=ディマイオ副首相
イタリアのディマイオ副首相は、2019年の財政赤字目標を下方修正したことについて、赤字目標を引き下げられたことは「喜ばしい」との認識を示した。地元紙のインタビューで、目標引き下げは「降伏」かとの問いに答えた。コンテ首相は12日、19年財政赤字の対国内総生産(GDP)比率目標を当初案の2.4%から2.04%に引き下げた。
2018-12-14 19:50
UPDATE 1-中国、米自動車・部品向け追加関税を19年1月から3カ月間停止=財政省
中国財政省は14日、米国製自動車および自動車部品への追加関税適用を2019年1月1日から3カ月間停止すると発表した。
2018-12-14 19:50
UPDATE 2-アジア株式市場サマリー(14日)
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 2593.7407 - 40.3084 - 1.53 2627.2833 2629.1641 2593.7407
前営業日終値 2634.0491
中国 CSI300指数 3165.911 -53.782 -1.67 3207.348 3210.722 3165.911
2018-12-14 19:40
第3四半期のユーロ圏労働コストは前年比+2.5%、7年ぶりの大幅上昇
欧州連合(EU)統計局が発表した第3・四半期のユーロ圏の労働コストは、前年同期比2.5%増で、2011年第2・四半期(2.5%増)以来の高い伸びを記録した。
2018-12-14 19:31
BRIEF-ロシア中銀、政策金利を7.50%から7.75%に引き上げ
[モスクワ 14日 ロイター] -
* ロシア中銀、政策金利を7.50%から7.75%に引き上げ
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2018-12-14 19:22
ECB、できる限り早期にマイナス金利撤廃を=オーストリア中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中銀総裁は14日、ECBの中銀預金金利がマイナス金利となっていることについて、できる限り早急にマイナス金利を撤廃すべきだとの認識を示した。
2018-12-14 19:20
ユーロ圏の成長リスク、来年は高まる公算=リトアニア中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのバシリアウスカス・リトアニア中銀総裁は14日、ユーロ圏の成長リスクが来年は高まるとの見方を示した。
2018-12-14 19:18
BRIEF-米自動車と自動車部品への追加関税、19年1月1日から3カ月間停止へ=中国財政省
[14日 ロイター] -
* 米自動車と自動車部品への追加関税、19年1月1日から3カ月間停止へ=中国財政省
* 双方の製品へのすべての追加関税撤廃に向け、米中が交渉加速すること望む=中国財政省
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2018-12-14 19:17
JDI、一部事業の売却は「一切念頭にない」 日経報道受け
経営再建中のジャパンディスプレイは14日、同社が再建支援に関する交渉を進める中で一部事業を売却する可能性があるとした日本経済新聞の報道を受け、売却は「一切念頭にない」とのコメントを発表した。
2018-12-14 19:14
豪鉄道労組のスト、サイクロン接近で延期
オーストラリアの石炭・貨物鉄道輸送会社オーリゾン・ホールディングスの従業員は、クイーンズランド州で予定していたストライキを延期した。労働組合の幹部が明らかにした。サイクロンにより現地の天候悪化が予想されるためという。
2018-12-14 18:56
ドイツテレコム、通信設備の調達方針見直し 中国製品排除の動きで
欧州最大の通信会社ドイツテレコムは14日、通信設備の調達方針を見直していることを明らかにした。中国製品に対する安全保障上の懸念が広がっていることを受けた措置。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信