株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 4
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
1611
1612
1613
1614
1615
1616
1617
1618
1619
(1620)
1621
1622
1623
1624
1625
1626
1627
1628
1629
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2019-2-14 5:04
UPDATE 1-ベネズエラへの軍事介入「選択肢にない」、米下院外交委員長が強調
米下院外交委員会のエンゲル委員長(民主党)は13日、ベネズエラへの軍事介入は選択肢にないとした上で、議会は同国への軍事介入を支持しないとの考えを強調した。
2019-2-14 4:48
BRIEF-訂正-12月の米財政収支、140億ドルの赤字=財務省(予想 110億ドルの赤字)(1月は誤り)
[ 13日 ロイター] -
* 12月の米財政収支、140億ドルの赤字=財務省(予想 110億ドルの赤字)(1月は誤り)
2019-2-14 4:18
欧州市場サマリー(13日)
<ロンドン株式市場> 続伸して取引を終えた。銅価格の値上がりに伴い鉱業銘柄が
値を上げたほか、好決算が買い材料となった。また、英国の欧州連合(EU)離脱が後ず
れする可能性があるとの報道が、合意なき離脱への懸念緩和につながった。
英ITVニュースによると英国のEU離脱交渉責任者であるオリー・ロビンス氏は、
議会に残された選択肢はメイ首相の離脱協定案承認か3月29日の離脱期日延期のどちら
かだと述べた。ITVの記者が個人的な会話を耳にした。
紙製品・包装材大手のスマーフィット・カッパは7.0%上昇した。好決算
を発表したほか、今年は出だしが好調との発言が買い材料となった。同業のDSスミス<S
MDS.L>は4.5%の連れ高となった。
銅価格が6営業日ぶりに反発したことでFTSE350種鉱業株指数は
1.91%上昇した。
エンジンメーカーのロールスロイスは3.1%上昇し、約4カ月ぶりの高値を
つけた。クレディスイスが投資判断を引き上げたことが買い材料だった。
飲食店・ホテルチェーンを展開する
2019-2-14 4:13
UPDATE 1-米原油在庫が約1年ぶり高水準、製油所の稼働率低下=EIA週報
米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が13日発表した8日終了週の週間石油統計によると、製油所の稼働率が低下する中、原油在庫が約1年ぶりの水準に拡大した。
2019-2-14 4:01
BRIEF-1月の米財政収支、140億ドルの赤字=財務省(予想 110億ドルの赤字)
* 1月の米財政収支、140億ドルの赤字=財務省(予想 110億ドルの赤字)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2019-2-14 3:53
米経済、ブレグジットなど国外からの向かい風に直面=フィラデルフィア連銀総裁
米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は13日、米経済が英国の欧州連合(EU)離脱を含む国外からの向かい風に直面しているとの見解を示した。
2019-2-14 3:29
UPDATE 1-トランプ大統領、予算案に潜む「地雷」注視 政府再閉鎖は望まず
トランプ米大統領は13日、米政府機関を再閉鎖することを望んでいないとした上で、与野党が大筋合意した予算案に「地雷」が潜んでいないか見極めると語った。
2019-2-14 3:19
米FRB、今年と来年各1回の利上げ適切=フィラデルフィア連銀総裁
米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は13日、連邦準備理事会(FRB)が利上げに忍耐強く対処し、「様子見」アプローチをとる中、今年と来年にそれぞれ1回の利上げが実施される可能性があるとの見通しを示した。
2019-2-14 3:16
欧州株式市場=3日続伸、欧州企業の利益見通し安定化で
<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード
終値
STOXX欧州600 364.97 +2.19 +0.60 362.78
種
FTSEユーロファー 1435.87 +7.88 +0.55 1427.99
スト300種
DJユーロSTOXX 3202.37 +11.62 +0.36 3190.75 <.STOXX50
50種 E>
欧州株式
2019-2-14 2:47
ユーロ圏金融・債券市場=利回り低下、弱いユーロ圏鉱工業生産受け
<金利・債券>
米東部時間12時
25分
*先物 清算値 前日比 前営業日 コード
終盤
3カ月物ユーロ 100.31 0.00 100.31
独連邦債2年物 111.87 -0.02 111.89
独連邦債5年物 133.07 -0.02 133.09
2019-2-14 2:41
トランプ大統領、予算案の「地雷」見極めへ 政府再閉鎖は望まず
トランプ米大統領は13日、米政府機関を再閉鎖することを望んでいないとした上で、与野党が大筋合意した予算案に「地雷」が潜んでいないか見極めると語った。
2019-2-14 2:33
トランプ大統領の元弁護士、3月6日の収監までに議会で証言へ=報道
トランプ米大統領の元顧問弁護士マイケル・コーエン氏は、3月6日に収監される前に上下両院の情報委員会と下院監視・政府改革委員会で証言すると、CNBCが13日、コーエン氏の弁護士の情報として報じた。
2019-2-14 2:31
UPDATE 1-賃金上昇はプラスの兆候、不健全な物価上昇につながらず=米クリーブランド連銀総裁
米クリーブランド地区連銀のメスター総裁は13日、賃金の上昇は前向きな兆候で、不健全な物価上昇にはつながらない可能性があると述べた。ややタカ派的と見なされている同総裁が賃金上昇がインフレに及ぼす影響についてトーンを和らげたことは、FRBが利上げに関して様子見姿勢に転じたことと重なっている。
2019-2-14 2:23
米議会、ベネズエラ軍事介入を支持せず=下院外交委員長
米下院外交委員会のエンゲル委員長(民主党)は13日、議会はベネズエラへの米軍事介入を支持しないとの認識を示した。
2019-2-14 2:12
UPDATE 2-米FRB、不用意に景気弱めない姿勢重要=アトランタ連銀総裁
ボスティック米アトランタ地区連銀総裁は13日、連邦準備理事会(FRB)が対応を急ぎすぎて、企業が確かな見通しを持てない状況で、不用意に国内景気を弱めないようにすることが重要との認識を示した。
2019-2-14 2:07
UPDATE 1-アップル・ウォルマート・IBMなどの首脳、米政府の諮問委に参加へ
米商務省は13日、トランプ政権の労働力政策に関する諮問委員会に、アップル、ウォルマート、IBMなどの大手米企業の最高経営責任者(CEO)が参加することを明らかにした。
2019-2-14 1:43
TモバイルCEO、スプリント合併の重要性説明 米議会で
米通信大手TモバイルUSのジョン・レジャー最高経営責任者(CEO)は13日、議会下院エネルギー商業委員会の公聴会で、同業スプリントとの合併が重要との認識を示した。
2019-2-14 1:41
UPDATE 1-仏ルノー、ゴーン被告の一部高額報酬撤回 退任手当など3千万ユーロ
仏自動車大手ルノーは13日、前会長のカルロス・ゴーン被告(64)に対する3000万ユーロ(3400万ドル)相当に上る一部高額報酬の支払いを撤回したと明らかにした。
2019-2-14 1:21
シアーズ会長が再建計画、店舗売却や小型工具店出店など=WSJ
経営破綻した米小売大手シアーズ・ホールディングスを買収するエドワード・ランパート会長は、店舗売却を含む事業再建計画の一部を明らかにした。
2019-2-14 0:45
米下院、財政資金法案を14日採決へ=民主党幹部
米議会下院は14日、国境警備など政府の財政資金を手当てする超党派法案を採決する。下院民主党幹部会のトップ、ハキーム・ジェフリーズ議員が13日、記者団に明らかにした。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信