株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 6
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
15538
15539
15540
15541
15542
15543
15544
15545
15546
(15547)
15548
15549
15550
15551
15552
15553
15554
15555
15556
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2008-9-17 0:40
ロンドン金・終値=776.90/777.90ドル
2008-9-17 0:36
米AIG<AIG.N>、破たんの確率高まっている=クレディスイス
[16日 ロイター] クレディスイスのアナリスト、トーマス・ギャラハー氏は16日、米保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が破産申請する可能性が高まってるとの見方を示した。
2008-9-17 0:33
UPDATE1: 8月米CPI総合が前月比‐0.1%と約2年ぶり低下、エネルギーが大幅下落
全品目 -0.1 0.8 1.1 0.6 0.2 5.4
2008-9-17 0:27
UPDATE1: 米FRBが2回のオペで700億ドル供給、必要に応じて日中に追加オペ実施の用意
[ニューヨーク 16日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は16日、翌日物と28日物レポを通じ合計で700億ドルを供給した。金融機関の貸し渋りで短期金融市場のひっ迫が高まっている。
2008-9-17 0:25
米FRB、流動性供給が奏効しなければ利下げが必要に=PIMCO
[ニューヨーク 16日 ロイター] 米債券運用会社パシフィック・インベストメント・マネジメント・カンパニー(PIMCO)のモハメド・エルエリアン最高経営責任者(CEO)は16日、市場の沈静化を目的とした世界の中央銀行による流動性供給が奏効しなければ、米連邦準備理事会(FRB)は利下げを余儀なくされる可能性があるとの見方を示した。
2008-9-17 0:22
LIFFE・円債先物市場=12月限の清算値は13.72
2008-9-17 0:14
AIG<AIG.N>めぐる協議で政府資金検討=CNBC
[16日 ロイター] CNBCが関係筋の話として伝えたところによると、アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)をめぐる協議で、政府による資金提供もしくは何らかの救済が検討されている。
2008-9-17 0:08
米財務長官が16日の講演中止、市場動向把握に専念=報道官
[ワシントン 16日 ロイター] ポールソン米財務長官は16日に予定されていた金融市場動向に関する講演を取り止めた。マクラフリン財務省報道官が明らかにした。
2008-9-16 23:57
ドル金利指標NYFR、3カ月物2.9655%・1カ月物2.8491%=ICAP
[ニューヨーク 16日 ロイター] 金融市場ブローカー英ICAPが16日発表したドルの短期金利指標ニューヨーク・ファンディング・レート(NYFR)によると、3カ月物NYFR<USNYFR3M=>は2.9655%と、前営業日の2.8589%から上昇した。
2008-9-16 23:49
英バークレイズ<BARC.L>、米リーマンの一部事業買収で合意=FT
[ロンドン 16日 ロイター] 16日付フィナンシャル・タイムズ(FT)紙電子版によると、英バークレイズによる米リーマン・ブラザーズの一部事業の買収交渉がまとまった。
2008-9-16 23:43
〔情報BOX〕リーマン<LEH.N>に対する日本の金融機関の債券保有・貸出残高
みずほ信託銀行 ─ 18.00 100.00 *4、12
2008-9-16 23:42
UPDATE1: 米ゴールドマン<GS.N>の6─8月期決算は70%減益
[ニューヨーク 16日 ロイター] 米ゴールドマン・サックスが16日発表した第3・四半期(8月29日まで)決算は70%の減益となった。
2008-9-16 23:42
英HBOS<HBOS.L>、資本基盤強くかなりの資本リソースが利用可能と表明
[ロンドン 16日 ロイター] 英住宅金融大手HBOS広報担当者は16日、ホールセールの資金調達市場に引き続きアクセスしているとし、「(HBOSは)強い金融機関であり、かなりの資本リソースが利用可能だ」とした。
2008-9-16 23:38
UPDATE1: リーマン<LEH.N>破たん、経営揺るがすエクスポージャーある邦銀は見当たらず=金融庁長官
[東京 16日 ロイター] 金融庁の佐藤隆文長官は16日、ロイターとのインタビューで、米リーマン・ブラザーズが破たんしたことについて「日本の金融機関はそれなりにエクスポージャーがあるし、ある程度の損失を被る可能性がある」との認識を示した。一方で「経営を揺るがすような巨大なレベルのエクスポージャーを持っているようなケースには現時点で接していない」と話した。
2008-9-16 23:36
NY外為市場・序盤=ドルが対ユーロで上昇、円も堅調
2008-9-16 23:16
米FRB、28日物レポで200億ドル供給
[ニューヨーク 16日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)傘下のニューヨーク連銀は16日、28日物レポを通じ200億ドルを供給した。
2008-9-16 22:56
米国株式市場・寄り付き=続落、AIG<AIG.N>めぐる懸念広がる
2008-9-16 22:42
リーマンに対する貸出金は200億円、損失は最大で30億円の見込み=みずほコーポ銀
[東京 16日 ロイター] みずほコーポレート銀行は16日、米リーマン・ブラザーズに対する貸出金が200億円あると発表した。そのほか、市場取引でネットのエクスポージャーが30億円あり、この部分が損失になる可能性があるとした。
2008-9-16 22:29
12日時点のユーロ圏中銀外貨資産1億ユーロ減、金準備4100万ユーロ減=ECB
[フランクフルト 16日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)が16日発表した9月12日時点のユーロ圏各国中銀の純外貨資産は、1億ユーロ減の1669億ユーロとなった。
2008-9-16 22:23
訂正:UPDATE1: リーマン<LEH.N>への債権額、2500万ドル以下に圧縮見込み=あおぞら銀<8304.T>
[東京 16日 ロイター] あおぞら銀行は16日、経営破たんしたリーマン・ブラザーズ向けの与信について、ヘッジ取引などでリスク回避をしているため、実際のエクスポージャーは2500万ドル(約26億2250万円)以下になるとの見通しを発表した。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信