株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 7
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
15517
15518
15519
15520
15521
15522
15523
15524
15525
(15526)
15527
15528
15529
15530
15531
15532
15533
15534
15535
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2008-9-19 11:45
序盤の中国株式市場<.SSEC>は9%以上急伸、株価支援策を好感
[上海 19日 ロイター] 19日序盤の中国株式市場では、主要株価指数の上海総合株価指数が9%以上急伸した。中国政府が前日夜に発表した株価支援策や海外市場の回復を受け、買いが先行している。
2008-9-19 11:45
太田農相が辞表提出、白須農水次官辞任を閣議了承=官房長官
[東京 19日 ロイター] 町村信孝官房長官は19日、閣議後の会見で、太田誠一農相が福田康夫首相に辞表を提出したことを明らかにし、農相の代理をどうするかも含めて夕方の会見で詳細を明らかにするとした。
2008-9-19 11:44
UPDATE1: 東京株式市場・前場=大幅反発、海外勢の買いで銀行株が急騰
日経平均 日経平均先物12月限<0#2JNI:>
2008-9-19 11:44
UPDATE1: 空売り規制について明日にも追加発表へ=米SEC委員長
[ワシントン 18日 ロイター] 米証券取引委員会(SEC)のコックス委員長は18日、「早ければ明日にも」空売り規制について追加発表すると述べた。また、SECが金融市場の混乱沈静化に向けた米政府の提案に対応するため協議していることを明らかにした。
2008-9-19 11:41
中国工商銀行<1398.HK>など本土銀行が急伸、当局の株価テコ入れ策を好感=香港株式市場
[香港 19日 ロイター] 19日序盤の香港株式市場で、本土銀行が急伸、中国工商銀行(ICBC)は14%の大幅高で始まった。中国の政府系ファンド(SWF)が、市場安定化に向け主要国有銀行株を買うとの報道が材料。
2008-9-19 11:40
再送:起債予測一覧〔表〕=9月19日現在
2008-9-19 11:36
香港株式市場・寄り付き=急反発、中国の株価支援策などが支援
2008-9-19 11:02
株式こうみる:RTC構想は一歩前進、必要なのはRFC設立=新光証 瀬川氏
米当局が整理信託公社(RTC)型の不良債権処理機関の設立を模索しているのは一歩前進だ。金融機関が抱え込んでいて処分が難しい資産をRTCが買い取ることで、処分売りから価格が下落し他の金融機関を直撃するという「負の連鎖」を防ぐ効果がある。
2008-9-19 11:01
為替こうみる:RTC構想はドル下支え、持続的上昇は難しい=バンカメ 藤井氏
姿のはっきり見えない現段階では一般論となるが、ポールソン米財務長官が示した「整理信託公社(RTC)のような機関」の設立で、不良債権の分離と資産回収・売却が加速するとの見通しは、金融再編による資本不足の懸念緩和とともに、株価やドルの下支え要因となり得る。ただ、バランスシート問題の元凶である米住宅市況の底が見えるか、景気回復の確信が得られない限り、米市場の先行き不透明感は払拭できない。ドルの持続的上昇を見込むのは時期尚早だろう。中間期末を控え、対円で前週末終盤の108円に向けて上昇するかは不透明だ。
2008-9-19 11:01
米財務省の金融危機対応策、超党派的な立場で対応=ドッド上院銀行委員長
[ワシントン 18日 ロイター] 米上院銀行委員会のドッド委員長は18日、財務省の金融危機対応策について、週末中に詳細が判明する予定で、超党派的な立場で対応すると表明した。
2008-9-19 10:59
中国銀行<3988.HK>、仏エドモンド・ロスチャイルド銀行に20%出資へ
[パリ/北京 18日 ロイター] 中国の銀行大手、中国銀行は18日、ロスチャイルド・グループ[ROT.UL]傘下投資銀行の仏エドモンド・ロスチャイルド銀行への出資で合意した。
2008-9-19 10:59
UPDATE1: 米政府、不良資産買い上げの権限を求める=下院金融委員長
[ワシントン 18日 ロイター] 米下院金融委員会のフランク委員長は18日、米政府が流動性を欠いた資産の処理機関設立を議会に提案する計画だと語った。
2008-9-19 10:45
ホットストック:セイコーエプソン<6724.T>が軟調、GSが「売り」に引き下げ
[東京 19日 ロイター] セイコーエプソンが軟調。ゴールドマン・サックス(GS)が、同社の投資判断を「中立」から「売り」に引き下げたことなどが嫌気されている。目標株価は3100円から2200円に引き下げられた。
2008-9-19 10:44
円債こうみる:RTC設立構想、市場混乱に一定の歯止めも=日興シティ 佐野氏
整理信託公社(RTC)型不良債権処理機関の設立構想が出てきた。現段階でその中味がわからないが、実現すれば米国ではマーケットの混乱に一定の歯止めがかかるだろう。
2008-9-19 10:43
〔表〕主要通貨の対顧客電信相場(19日)
2008-9-19 10:06
住宅金融支援機構、第18回住宅金融支援機構債券の発行条件決定=利率2.09%
2008-9-19 10:03
ホットストック:京葉銀<8544.T>買われる、1000万株・50億円上限に自社株取得へ
[東京 19日 ロイター] 京葉銀行が買われている。19日に発表した自社株取得が好感されているという。
2008-9-19 9:58
〔金利マーケットアイ〕国債先物が一時下げ幅拡大、RTC設立の動きで海外勢が売り
国債先物が下げ幅拡大。中心限月12月限は一時前日比99銭安の137円35銭と9月12日以来約1週間ぶりの水準に下落した。米国で整理信託公社(RTC)型不良債権処理機関の設立に向けた動きが出たことをきっかけに「米金融システムが正常化に向かい始めるのではないかとの思惑」(外資系証券)が出たことを受けて、海外勢などから先物に売りが膨らんだ。もっとも現物市場では様子見ムードが強い。「リーマンの破たんに絡んで決済不能(フェール)懸念が出ていることもあり、積極的に売買が手控えられている」(外資系証券)という。
2008-9-19 9:52
〔外為マーケットアイ〕ドル一時106.34円まで上げ幅拡大、対ユーロでも上昇
ドルは上げ幅を拡大し、対円で一時106.34円まで、対ユーロで1.4215ドルまで上昇した。米政府の施策に対する期待感に加え、前日の各国中銀の協調流動性供給策発表で「市場の緊張がやや緩和しており、売られ過ぎのドルに買い戻しが入っている」(都銀)と指摘する声も出ている。
2008-9-19 9:51
市場のシステミックリスクへの対応策について検討している=米財務長官
[ワシントン 18日 ロイター] ポールソン米財務長官は18日、国内市場のシステミックリスクと金融機関の不良資産の問題に対応するため、議会指導部と検討を進めていることを明らかにした。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信