株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 6
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
15500
15501
15502
15503
15504
15505
15506
15507
15508
(15509)
15510
15511
15512
15513
15514
15515
15516
15517
15518
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2008-9-23 16:14
8月のフランス消費支出、前月比‐0.3%=INSEE
2008-9-23 16:10
インド株式市場・序盤=続落、米金融安定化策めぐり警戒感
2008-9-23 15:51
米マイクロソフト<MSFT.O>・HP<HPQ.N>・ナイキ<NKE.N>、総額530億ドルの自社株買いを計画
[シアトル 22日 ロイター] 米マイクロソフト、ヒューレット・パッカード(HP)、ナイキは22日、最大で総額530億ドルの自社株買いを実施する計画を発表した。
2008-9-23 15:24
UPDATE1: 三洋電<6764.T>、2010年度にも薄膜太陽電池を量産化=執行役員
[大阪府貝塚市 23日 ロイター] 三洋電機の前田哲宏・執行役員ソーラー事業部長は23日、ロイターのインタビューに応じ、今後の主流として期待される薄膜太陽電池について、2010年度にも量産化を目指す考えを明らかにした。前田執行役員は、薄膜型への参入では、太陽光線を電気に変える変換効率が「どれだけ早く10%を超えるかが勝負」としている。
2008-9-23 15:22
アジア通貨動向(23日)=総じて軟調、ウォンやペソが下落
韓国ウォンとフィリピンペソが下げを主導している。米金融安定化策への不安からリスク回避志向が強まり、アジア株も総じて軟調に推移している。
2008-9-23 15:20
シンガポール・ホットストック=銀行株が下落、DBS<DBSM.SI>は1.5%安
[シンガポール 23日 ロイター] 23日のシンガポール株式市場では、日本時間午後3時現在、ストレートタイムズ(ST)指数は1.86%下落している。世界的な信用危機や経済見通しの悪化を背景に銀行株が売られている。
2008-9-23 14:56
アジア株は総じて軟調、米金融安定化策への懸念で
市場では、米金融安定化策で金融不安が払しょくできるのかとの懸念が浮上している。米景気後退に対する不安も根強く、金や国債が買われている。
2008-9-23 14:50
UPDATE1: 米NY州がCDS市場を規制へ、一部を保険局の監督下に
[ニューヨーク 22日 ロイター] 米ニューヨーク州は22日、クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)市場(62兆ドル規模)の一部を規制する新対策を発表した。発効は来年1月1日。
2008-9-23 14:37
UPDATE3: 野村<8604.T>がリーマン<LEHMQ.PK>アジア部門を買収、欧州部門も優勢に
[東京/ロンドン 23日 ロイター] 野村ホールディングスは22日、経営破たんした米リーマン・ブラザーズの日本を含むアジア・パシフィック地域部門を買収することで同社と基本合意した、と発表した。アジアにおける投資銀行部門の拡大やITプラットフォームの吸収が狙い。関係筋によると、野村はリーマンの欧州部門の買い手としても優勢という。
2008-9-23 14:21
WRAPUP1: 米金融安定化策、経営者報酬などで対立・成立は来週以降との見方も
[ニューヨーク 22日 ロイター] 米政府の打ち出した金融安定化策は22日、金融機関の経営者報酬制限などをめぐり、政府と議会の対立が続いており、成立は来週以降になるとの見方が浮上している。
2008-9-23 14:09
人民元の対ドル基準値は1ドル6.8009元、切り上げ後の最高値=中国人民銀行
[上海 23日 ロイター] 中国人民銀行(中央銀行)は、23日の人民元<CNY=CFXS><CNY=SAEC>の基準値を1ドル=6.8009元と発表した。
2008-9-23 13:59
三洋電<6764.T>、2010年度にも薄膜太陽電池を量産化=執行役員
[大阪府貝塚市 23日 ロイター] 三洋電機の前田哲宏・執行役員ソーラー事業部長は23日、ロイターのインタビューに応じ、今後の主流として期待される薄膜太陽電池について、2010年度にも量産化することを目指す考えを明らかにした。前田執行役員は、太陽光を電気に変える変換効率が「どれだけ早く10%を超えるかが勝負」としている。
2008-9-23 13:55
米FRB、銀行の少数株取得に関する規制を緩和
[ワシントン 22日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は22日、銀行の少数株取得に関する規制を緩和すると発表した。銀行監督当局の規制の対象にならずに済む出資比率の上限が引き上げられた。
2008-9-23 13:08
金融市場の混乱は「進行中のプロセス」─ECB総裁=スロバキア紙
[ブラチスラバ 23日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)のトリシェ総裁は、世界的な金融市場の混乱について「進行中のプロセス」との認識を示した。23日発行のスロバキア経済紙とのインタビューで述べた。
2008-9-23 12:17
米財務長官とFRB議長の米下院金融委員会での証言、24日に変更
[ワシントン 22日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)と米財務省は22日、バーナンキ議長とポールソン財務長官の米財務長官の米下院金融委員会での証言が、当初予定されていた25日から24日に変更したことを明らかにした。
2008-9-23 12:13
米金融・債券市場展望=金融機関救済策の進展状況に注目
[ニューヨーク 22日 ロイター] 23日の米債券市場は、投資家のリスク選好意欲に左右される展開になる見通しだ。投資家のリスク選考意欲は、経済正常化に不可欠とされる金融機関の救済策の進展状況に大きく左右されるだろう。
2008-9-23 11:26
麻生自民党新総裁が景気優先をあらためて強調
[東京 22日 ロイター] 自民党は22日午後に党本部で党大会に代わる両院議員総会を開いて総裁選の投開票を行い、麻生太郎氏(68)を福田康夫首相の後継総裁に選出した。麻生新総裁は同日夕、記者会見に臨み、景気は後退していると明言した。
2008-9-23 11:26
三菱UFJ、Mスタンレーに最大約9000億円出資へ
[東京 22日 ロイター] 三菱UFJフィナンシャル・グループは22日、米モルガン・スタンレーの普通株式10─20%を取得することで合意したと発表した。三菱UFJFGとモルガン・スタンレーは今回の資本提携により、戦略的な協力関係を構築する。
2008-9-23 11:26
野村がリーマンアジア部門を買収、総額500億円越す可能性
[東京 23日 ロイター] 野村ホールディングスは22日、経営破たんした米リーマン・ブラザーズの日本を含むアジア・パシフィック地域部門を買収することで同社と基本合意した、と発表した。アジアにおける投資銀行部門の拡大やITプラットフォームの吸収が狙い。最終的な買収金額はまだ確定していないが、関係筋によると、野村はリーマンのアジア業務をアセットベースで約2億2500億円(約238億円、106円で換算)と見込んでおり、これに加えて人材流出を防ぐ人件費(リテンションフィー)が上乗せになる見込みで、買収総額は総額500億円を超える可能性がある。
2008-9-23 7:35
最新の米ガソリン価格は1ガロン3.72ドルに下落=EIA
[ワシントン 22日 ロイター] 米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が発表した最新の米ガソリン平均小売価格は、ハリケーン「アイク」の通過後に製油所や燃料パイプラインが復旧するなか、1ガロン3.72ドルと前週比0.117ドル下落した。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信