株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 6
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
15483
15484
15485
15486
15487
15488
15489
15490
15491
(15492)
15493
15494
15495
15496
15497
15498
15499
15500
15501
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2008-9-25 15:24
東京株式市場・大引け=4日ぶり反落、米金融安定化策にらみ模様眺め
日経平均 日経平均先物12月限<0#2JNI:>
2008-9-25 15:24
三菱東京UFJ銀などの格付け見通しを安定的からネガティブに変更=ムーディーズ
[東京 25日 ロイター] ムーディーズ・インベスターズ・サービスは25日、三菱東京UFJ銀行<0#8315=JFI>、三菱UFJ信託銀行<0#8402=JFI>の長期格付けの見通しを安定的からネガティブに変更した。
2008-9-25 15:19
東京外為市場・15時=ドル105円後半、米金融安定化法の可決見込みは売り反応
ドル/円<JPY=> ユーロ/ドル<EUR=> ユーロ/円<EURJPY=>
2008-9-25 15:18
新興株式市場・大引け=続落、マザーズ指数<.MTHR>は3日続落
2008-9-25 15:17
フジタ<1725.T>、親会社のフジタ・ホールディングスがTOB=1株200円
[東京 25日 ロイター] フジタは25日、親会社の有限会社フジタ・ホールディングスが同社株を1株200円で公開買い付け(TOB)すると発表した。フジタ・ホールディングスはフジタを完全子会社化したい意向で、その場合にはフジタ株の東証2部での上場は廃止される見通し。
2008-9-25 14:13
東武鉄道<9001.T>のハイブリッド証券をBB+に格付け=R&I
<0#9001=JFI>の100%出資子会社TRプリファード・キャピタル・リミテッド
2008-9-25 14:12
米GM<GM.N>、フランスの工場を売却へ
[デトロイト 24日 ロイター] 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)の財務担当者は24日、フランスのストラスブールにある工場を売却する計画で、来月から売却先の選定を開始するとの意向を明らかにした。
2008-9-25 14:12
〔ファンドビュー〕麻生首相就任、日本株の回復促す可能性=Mスタンレーのアルカイア氏
[フランクフルト 24日 ロイター] モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメント(MSIM)は24日、麻生太郎氏の首相就任について、日本の株式市場の回復を促し、新たな自由市場の時代を告げる可能性があると指摘した。
2008-9-25 14:08
インド株式市場・寄り付き=0.2%高で開始、すぐマイナス圏に
2008-9-25 14:06
銘柄速報:大成建設<1801.T>売り先行、09年3月期連結当期損益予想を赤字に修正
2008-9-25 14:05
タイ・ホットストック=ジャスミン<JTS.BK>が急伸
[バンコク 25日 ロイター] 25日朝方のバンコク株式市場の株価は、米金融安定化策の議会承認の遅れが国際的な金融問題を長引かせるとの懸念を背景に、反落して始まった。0340GMT時点でSET指数は3.50ポイント(0.56%)安の616.93で推移している。
2008-9-25 14:05
再送:指標予測=8月全国コアCPIは高止まり、2カ月連続の+2.4%に
※(mari.terawaki@thomsonreuters.com; 03‐6441‐1835; ロイターメッセージング:
2008-9-25 14:04
ワシントン・ポスト紙早版ヘッドライン(25日付)
★ブッシュ大統領、米議会が7000億ドルの金融安定化策を迅速に承認しなければ、世界市場を覆っている信用危機が悪化する恐れがあると言明。
2008-9-25 14:02
イチヤ<9968.Q>:単体、08年7月当期赤字幅拡大22.66億円、09年7月予想4.50億円の赤字
08年7月期実績 07年7月期実績 09年7月期予想 中間期予想
売上高 (百万円) 1,139 857 1,050 570
2008-9-25 14:02
イチヤ<9968.Q>:連結、08年7月当期赤字幅縮小23.43億円、09年7月予想6.60億円の赤字
08年7月期実績 07年7月期実績 09年7月期予想 中間期予想
売上高 (百万円) 1,146 1,210 1,060 580
2008-9-25 13:25
〔クロスマーケットアイ〕米金融安定化法案成立でも難題、日本の貿易赤字転落で投資マインド萎縮
12011.31円 | 137.60円 | 1.475% | 105.81/87円 |
2008-9-25 13:22
ホットストック:暁飯島工業<1997.Q>買い先行、08年8月期業績・配当予想を上方修正
[東京 25日 ロイター] 暁飯島工業が買い先行。25日に発表した2008年8月期業績・配当予想の上方修正が好感されているという。
2008-9-25 13:20
〔ロイター調査〕ECB、09年第1四半期までは利下げしない見通し
[ロンドン 24日 ロイター] ロイター調査によると、欧州中央銀行(ECB)は来年初頭まで政策金利を据え置く見通し。域内経済は鈍化の兆しがあるが、インフレ抑制を優先するとみられている。
2008-9-25 13:15
UPDATE1: 中国・香港主要紙ヘッドライン(25日付)
★中国証券監督管理委員会(CSRC)、株式の信用取引や空売りを導入するため、上海、深セン証券取引所と積極的に改革案を準備中。実施時期などのスケジュールは未定=幹部
2008-9-25 13:15
2年債の大口落札先は三菱UFJ証券2598億円、野村証2330億円=市場筋
[東京 25日 ロイター] 市場関係者の推計によると、25日午後零時45分に結果が発表された2年利付国債入札の大口落札先は、三菱UFJ証券2598億円、野村証券2330億円、みずほ証券2224億円、JPモルガン証券1320億円、UBS証券1280億円、日興シティグループ証券1219億円、新光証券557億円、モルガン・スタンレー証券500億円、東海東京証券357億円、RBS証券350億円、岡三証券175億円、バークレイズ・キャピタル証券131億円、カリヨン証券80億円、クレディ・スイス証券40億円、しんきん証券20億円──などとなった。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信