株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 6
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
15461
15462
15463
15464
15465
15466
15467
15468
15469
(15470)
15471
15472
15473
15474
15475
15476
15477
15478
15479
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2008-9-30 1:27
米財務省が総額1400億ドルの出納管理証券入札を実施へ
[ワシントン 29日 ロイター] 米財務省は、出納管理証券(キャッシュ・マネジメント・ビル)入札について、9月30日に15日物450億ドルを、10月1日に42日物500億ドルを、10月2日に56日物450億ドルをそれぞれ実施すると発表した。
2008-9-30 1:24
米リーマン<LEHMQ.PK>、資産運用部門ニューバーガー・バーマンを21.5億ドルでベイン・キャピタルとヘルマン&フリードマンに売却
[29日 ロイター] プライベート・エクイティのベイン・キャピタルは29日、同業のヘルマン・アンド・フリードマンと共同で経営破たんした米証券大手リーマン・ブラザーズの資産運用部門ニューバーガー・バーマンを買収すると発表した。
2008-9-30 1:12
UPDATE1:ドル供給拡大は国内市場への影響高まりに対応、ドル流動性はほぼ枯渇=白川日銀総裁
[東京 30日 ロイター] 白川方明日銀総裁は29日深夜に緊急会見し、米欧など各国中銀と強調したドル供給拡大策について、足元のドル市場の緊張の高まりに対応するものだと説明、金融市場の安定につながることに期待感を表明した。
2008-9-30 0:53
ロンドン金・終値=897.30/899.30ドル
2008-9-30 0:45
UPDATE1: 8月米個人所得+0.5%、消費支出は変わらず
2008-9-30 0:40
UPDATE1: 米FRBが9中銀との通貨スワップ協定を6200億ドルに拡充、TAFも拡大
[ワシントン 29日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は29日、欧州中央銀行(ECB)など9中銀との通貨スワップ協定を、従来の2900億ドルから6200億ドルに拡充すると発表した。ターム物資金入札(TAF)規模も拡大する。
2008-9-30 0:34
米金融安定化法案はクレジット供給回復に貢献、早急な可決求める=FRB議長
[ワシントン 29日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長は29日、議会が合意した金融安定化法案について、景気下支えに必要なクレジット供給の回復に貢献するとの見解を示した。
2008-9-30 0:26
シティ<C.N>、ワコビア<WB.N>の銀行業務を買収へ=米FDIC
[ニューヨーク 29日 ロイター] 米連邦預金保険公社(FDIC)によると、シティグループはFDICの仲介で、ワコビアの銀行業務を買収することになった。
2008-9-30 0:21
LIFFE・円債先物市場=12月限の清算値は137.68
2008-9-30 0:21
上海外為市場=休信
2008-9-30 0:12
ドル供給増額、足元のドル市場の緊張の高まりに対応=白川日銀総裁
[東京 30日 ロイター] 白川方明日銀総裁は29日深夜に記者会見し、米欧など各国中銀と協調したドル資金供給拡大策について、足元のドル市場の緊張の高まりに対応するものと説明した。日銀のドル供給オペは900億ドル程度を想定していることを明らかにした。その上で、ドル市場の流動性はほぼ枯渇した状態で、市場の緊張はしばらく続くとの見通しを示した。
2008-9-30 0:05
3カ月物LIBOR上昇、ユーロのスプレッドは過去最大の112.95bp
O/N 3.71250 (-0.35625) 5.26250 (+0.26250) 2.56875 (+0.25625)
2008-9-29 23:29
インタビュー:米金融安定化の次の一手で資本注入の必要性も、欧州に注視を=五味・前金融庁長官
[東京 29日 ロイター] 五味広文・前金融庁長官(西村あさひ法律事務所顧問)は29日、ロイターとのインタビューで、不良資産の買い取りを柱とする米国の金融安定化策について、金融機関にとって「間接的な資本注入」の効果があると評価した。ただ、不良資産の買い取り価格によっては、資本の効果が十分に得られない可能性も出てくるため、次の一手として公的資金の「直接的な資本注入」を検討する必要性が出てくる可能性を示した。また、「欧州は相当な深手を負っているのではないか」と述べて、日本の当局には、米国だけでなく欧州の金融システムを注視すべきとの見方を示した。
2008-9-29 23:28
市場は方向感を失っている=フォルティス株下落でオランダ中銀総裁
[アムステルダム 29日 ロイター] 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーであるオランダ中銀のウェリンク総裁は29日、金融市場はある程度方向感を失っている、と見方を示した。
2008-9-29 23:26
米FRB、9主要中銀との通貨スワップ協定を2900億ドルから6200億ドルに拡大へ
[ワシントン 29日 ロイター] 米連邦準備理事会(FRB)は29日、欧州中央銀行(ECB)など9中銀との通貨スワップ協定を、従来の2900億ドルから6200億ドルに拡充すると発表した。ターム物資金入札(TAF)規模も拡大する。
2008-9-29 23:16
米国株式市場・寄り付き=大幅下落、金融危機拡大の懸念で
2008-9-29 23:14
UPDATE1: 三菱UFJ<8306.T>がMスタンレーに90億ドル出資で最終合意、投資銀業務などで提携
[東京 29日 ロイター] 三菱UFJフィナンシャル・グループは29日、米モルガン・スタンレーに総額90億ドル(約9540億円、1ドル=106円換算)を出資することで最終合意したと発表した。潜在株式調整後の三菱UFJFGのMスタンレー株式の保有比率は21%になる。両社は資本提携を機に、戦略的パートナーとして、企業金融や投資銀行業務、リテール業務、資産運用業務などの業務面でも提携を検討する。
2008-9-29 22:44
NY外為市場・序盤=ユーロ・ポンドが対ドルで下落、金融危機が欧州へ波及との懸念で
2008-9-29 22:42
三菱UFJ<8306.T>が米モルガンスタンレー<MS.N>に90億ドル出資で最終合意
[東京 29日 ロイター] 三菱UFJフィナンシャル・グループは29日、米モルガン・スタンレーの普通株式と転換権付き永久優先株式の取得で総額90億ドル(約9540億円、106円換算)を出資することで最終合意したと発表した。
2008-9-29 22:13
ワコビア<WB.N>破たんならシステミックリスク、売却で市場混乱の可能性が軽減=米財務長官
[ワシントン 29日 ロイター] ポールソン米財務長官は29日、シティグループによるワコビア買収について、ワコビアが破たんしていたら金融システムに「システミックリスク」を及ぼしていた、との見方を示した。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信