株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
8 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 8
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
15442
15443
15444
15445
15446
15447
15448
15449
15450
(15451)
15452
15453
15454
15455
15456
15457
15458
15459
15460
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2008-10-2 8:24
UPDATE1: 今日の株式見通し=上値重い、景気への懸念強く買い鈍い
日経平均 11368.26 14691.41 11259.86
2008-10-2 8:21
世界金融市場の混乱がG7の主要議題に─マコーミック米財務次官=通信社
[ワシントン 1日 ロイター] マコーミック米財務次官(国際金融担当)は、10日開催予定の7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、参加国の財務相は世界の金融市場の混乱に焦点を当てる見通しだと述べた。
2008-10-2 8:16
9月の米国内自動車販売台数は予想以上の減少、日本勢も大方が2けた減
[ワシントン 1日 ロイター] 主要自動車メーカーが1日発表した9月の米国内の自動車販売台数は前年比26%減となり、事前の市場予想より大幅に落ち込んだ。フォード・モーターは34%減少した。
2008-10-2 8:14
3カ月物金利が急上昇、米金融安定化法案の再採決に注目=欧州銀行間市場
[ニューヨーク 1日 ロイター] 米金融安定化法案の動向に注目が集まるなか、欧州の短期金融市場では3カ月物金利が上昇した。
2008-10-2 7:28
〔話題株〕しまむら<8227.T>:消費マインド低迷や天候不順で09年2月期の業績予想を下方修正
[東京 2日 ロイター] しまむらは1日、2009年2月期の業績予想を下方修正した。連結売上高は4397億円から4218億円(前年比2.6%増)、営業利益は390億円から371億円(同6.0%増)へとそれぞれ引き下げた。期初は2ケタ増益の予想だったが、予想増益幅が縮小している。
2008-10-2 7:28
〔話題株〕ニトリ<9843.T>:8月中間営業利益は25%増、通期は据え置き
[東京 2日 ロイター] ニトリは1日、2008年8月中間期の連結売上高が1168億円(前年同期比9.2%増)、営業利益が156億円(同25.2%増)、経常利益が161億円(同26.5%増)、当期利益85億円(同14.0%増)と大幅な増収増益になったと発表した。消費マインドが厳しさを増し、小売り各社が苦戦を強いられるなか、同社の好決算が目立っている。
2008-10-2 7:28
〔話題株〕スピンドル<6242.T>:9月中間と通期の業績予想を下方修正
[東京 2日 ロイター] 日本スピンドル製造は1日、2008年9月中間期および2009年3月通期の業績予想を下方修正した。中間期の連結純利益予想は4億3000万円から3億7000万円に、通期は同14億円から12億円に引き下げられた。同社では、景気減速に伴う売上高の減少と原材料価格の高騰を理由としてあげている。
2008-10-2 7:27
〔話題株〕オリランド<4661.T>:上期入場者数が前年比7.2%増の1304万人で過去最高
[東京 2日 ロイター] オリエンタルランドは1日、2008年度上半期(4月1日─9月30日)の東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの合計入園者数が前年同期比7.2%増の1304万8000人で、過去最高になったと発表した。
2008-10-2 7:27
〔話題株〕富士通<6702.T>:HDD事業売却で交渉、米ウエスタンデジタル<WDC.N>が有力
[東京 2日 ロイター] 富士通がハードディスク駆動装置(HDD)事業の売却に向け、他社と交渉に入っていることが分かった。売却先としてHDD大手の米ウエスタンデジタルが有力となっており、年内の合意を目指す。関係筋が2日、明らかにした。
2008-10-2 7:25
〔金利マーケットアイ〕海外勢の調達レート高止まり、税揚げ日重なり運用手控え
2日の無担保コール翌日物取引で、海外勢の資金調達レートは引き続き0.7%台で高止まりとなる見通し。税揚げ日を迎えることもあり、資金の運用サイドは慎重姿勢を強めそうだ。日銀は朝方の金融調節で即日資金供給を行い、資金偏在に対応するとみられている。
2008-10-2 7:09
富士通<6702.T>がHDD事業売却で交渉、米ウエスタンデジタル<WDC.N>が有力=関係筋
[東京 2日 ロイター] 富士通がハードディスク駆動装置(HDD)事業の売却に向け、他社と交渉に入っていることが分かった。売却先としてHDD大手の米ウエスタンデジタルが有力となっており、年内の合意を目指す。関係筋が2日、明らかにした。
2008-10-2 6:59
〔表〕9月の米自動車販売台数は前年比‐23.7%、年率1244万台
GM 282,806 -12.1 29.4 2,412,666 -17.8 22.5
2008-10-2 6:58
米国株式市場サマリー(1日)
2008-10-2 6:37
シカゴ日経平均先物(1日)
2008-10-2 6:36
〔表〕LDN・NY・東京・ユーロダラーデポジット
1カ月物 │ 4.00 │ 5.00
2008-10-2 6:32
米下院、金融安定化法案の採決は3日正午前後の見通し=民主党院内総務
[ワシントン 1日 ロイター] 米下院民主党のホイヤー院内総務は1日、下院が金融安定化法案の採決を3日正午ごろまでに行う可能性が高いとの見方を記者団に示した。同案は1日に上院を通過すると予想されている。
2008-10-2 6:32
UPDATE1: 米金融・債券市場=反発、根強いクレジット・景気懸念で逃避買い進む
-------------------------------------------------------------------------------
2008-10-2 6:21
UPDATE1: 米国株式市場=反落、金融安定化法案の上院採決を控え
2008-10-2 6:13
米金融・債券市場=反発、根強いクレジット・景気懸念で逃避買い進む
-------------------------------------------------------------------------------
2008-10-2 6:06
9月世界製造業景気指数は01年11月以来の低水準、投入価格は低下=JPモルガン
[ロンドン 1日 ロイター] JPモルガンが1日発表した9月の世界製造業景気指数は44.2と、前月の48.6から低下、2001年11月以来の低水準となった。
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信