株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
9 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 9
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
15437
15438
15439
15440
15441
15442
15443
15444
15445
(15446)
15447
15448
15449
15450
15451
15452
15453
15454
15455
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2008-10-2 18:56
伊ウニクレディト<CRDI.MI>急伸、CEOは健全性をアピール=欧州株式市場
[ミラノ 2日 ロイター] 2日序盤の欧州株式市場で、イタリアの大手銀行ウニクレディトの株価が急伸している。同社のアレッサンドロ・プロフーモ最高経営責任者(CEO)が辞任しない意向を表明したことや、スペインの大手銀行サンタンデールが、ウニクレディトの部門買収を検討しているとの観測が背景。
2008-10-2 18:47
モリシタ<3594.Q>、2008年8月中間単体決算予想=当期利益10.22億円、上方修正
今回の予想 前回の予想
売上高 (百万円) 4,310 4,500
営業利益 (百万円) 156 200
経常利益 (百万円) 1,023 300
当期利益 (百万円) 1,022 160
1株利益 (円) 200.91 31.34
1株配当 (円) 10.00 5.00
2008-10-2 18:46
欧州首脳、4日に金融危機について会合=仏大統領府
[パリ 2日 ロイター] フランス大統領府は2日、欧州首脳が4日に会合を開き、金融危機について議論すると発表した。
2008-10-2 18:38
スイスUBS<UBSN.VX>、2010年に配当支払いが可能になる見通し=会長
[バーゼル 2日 ロイター] スイスの金融大手UBSのピーター・クラー会長は、2010年には配当支払いが可能になるとの見通しを示した。
2008-10-2 18:28
米フォード<F.N>、2009年が今年より良くなることはない=CEO
[パリ 2日 ロイター] 米自動車大手フォード・モーターのアラン・ムラーリー最高経営責任者(CEO)は2日、2009年の見通しについて、2008年より良くなることはないとの見方を示した。2010年まで回復は見込めないという。
2008-10-2 18:25
金融法案成立による米・世界経済安定を期待、外準売却に慎重=杉本財務次官
[東京 2日 ロイター] 財務省の杉本和行財務次官は2日午後の定例会見で、米上院が1日、金融安定化修正法案を可決したことについて「速やかな法案成立で米・世界経済の安定につながることを期待したい」と同法案の早急な成立に期待感を示した。また、民主党から1兆ドル程度に達する巨額の外貨準備を10年程度かけて半減すべきとの指摘が出ていることに関し、「外貨準備の売却は為替市場に不測の影響を与えかねず、慎重に考える必要がある」と語った。
2008-10-2 18:20
〔焦点〕強まる景気下振れ懸念、利下げ慎重論も根強く現状維持で警戒継続へ
[東京 2日 ロイター] 日本銀行が6、7日の両日開催する金融政策決定会合では、米証券大手リーマン・ブラザーズの経営破綻(はたん)に端を発した金融危機に関して突っ込んだ議論が交わされそうだ。米下院で金融安定化法案が否決されたことで、株式市場は荒い値動きとなっているが、こうした動きが米景気をさらに悪化させ、延いては日本経済に悪影響を及ぼさないかどうか、注意深く点検する。日銀は景気の下振れリスクが強まったと判断しているが、インフレリスクを完全に拭い去れないことや緩和的な金融環境などを理由に、利下げに対する慎重論も依然根強い。政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を年0.5%前後に据え置き、今後も警戒を続ける見通しだ。
2008-10-2 18:15
米原油先物<CLc1>と北海ブレント先物<LCOc1>の09年予想を90ドルに下方修正=メリル
[シンガポール 2日 ロイター] メリルリンチは、2009年の米原油先物 および北海ブレント先物相場の見通しについて、前回の1バレル=107ドルから90ドルに下方修正した。
2008-10-2 18:08
〔情報BOX〕日本企業の08年1─9月期M&Aは12.7兆円、海外企業買収が過去最高
ディングスの米損保フィラデルフィア・コンソリデイティッド買収、
2008-10-2 18:07
8月のユーロ圏PPI、前月比‐0.5%・前年比+8.5%=統計局
2008-10-2 18:00
綜合HD<2399.T>:単体、08年7月当期黒字転換1.25億円、09年7月予想220%増4億円
08年7月期実績 07年7月期実績 09年7月期予想 中間期予想
売上高 (百万円) 829 2,110 1,200 700
2008-10-2 18:00
綜合HD<2399.T>:連結、08年7月当期70.6%減2900万円、09年7月予想762.1%増2.50億円
08年7月期実績 07年7月期実績 09年7月期予想 中間期予想
売上高 (百万円) 4,110 3,126 5,000 1,800
2008-10-2 17:38
中小企業や地域活性化にも配慮して税体系全体を見直しへ=麻生首相
[東京 2日 ロイター] 麻生太郎首相は2日午後の衆院本会議で、企業や家計の税制のあり方について、「構造変化を踏まえた上で中小企業や地域活性化に配慮しながら税体系全体について見直していきたい」と語った。
2008-10-2 17:38
中小企業や地域活性化にも配慮して税体系全体を見直しへ=麻生首相
[東京 2日 ロイター] 麻生太郎首相は2日午後の衆院本会議で、企業や家計の税制のあり方について、「構造変化を踏まえた上で中小企業や地域活性化に配慮しながら税体系全体について見直していきたい」と語った。
2008-10-2 17:32
独VW<VOWG.DE>、自動車メーカーに対する米低利融資の利用を希望
[パリ 2日 ロイター] ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は、米政府による自動車メーカーへの低利融資の利用を希望している。同社はテネシー州の工場で生産を開始する予定。
2008-10-2 17:32
9月第4週のCB投資家別売買状況、外国人が売り越し=東証
2008-10-2 17:31
9月のCB投資家別売買状況、外国人が売り越し=東証
2008-10-2 17:29
UPDATE1: 三菱UFJ信託銀、英運用会社大手のアバディーン株を最大19.9%取得へ=金額は400億円程度
[ロンドン/東京 2日 ロイター] 三菱UFJ信託銀行は2日、英運用会社大手のアバディーン・アセット・マネジメントと資本・業務提携を結び、アバディーン株式を最大19.9%取得すると発表した。取得価格は400億円程度となる見込み。アバディーンの運用商品を年金などの日本の機関投資家に販売する。
2008-10-2 17:25
シドニー外為・債券市場=豪ドルは下落、債先は上伸
2008-10-2 17:24
香港株式市場・大引け=続伸、平安保険<2318.HK>が急伸
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信