発行日時 |
ニュース見出し
|
2019-8-2 11:53
|
UPDATE 1-日韓関係は非常に厳しいが、連携すべきは連携必要=菅官房長官
菅義偉官房長官は2日午前の会見で、安全保障上の輸出管理で優遇措置の対象としている「ホワイト国」のリストから韓国を除外する政令改正を同日閣議決定したことを明らかにした。一方、日韓の安保協力については「日韓関係は現在非常厳しい状況にあるものの連携すべき課題はしっかり連携するのが重要」と強調。北朝鮮に関する韓国との情報共有についても、しかるべき意思は疎通していると述べた。
|
2019-8-2 11:52
|
UPDATE 1-豪小売売上高、6月は4カ月ぶり高い伸び 予想上回る
オーストラリア連邦統計局が発表した6月の小売売上高は前月比0.4%増と、市場予想の0.3%増を上回り、0.8%増を記録した2月以来の高い伸びとなった。
|
2019-8-2 11:46
|
BRIEF-トランプ米大統領、EUとの貿易について午後1時45分に発表=ブルームバーグ
[2日 ロイター] -
* トランプ米大統領、EUとの貿易について午後1時45分に発表=ブルームバーグ
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
|
2019-8-2 11:41
|
UPDATE 1-韓国、日本の「ホワイト国」除外に断固とした対応取ると表明
韓国大統領府は2日、日本政府が、輸出の優遇措置を適用する「ホワイト国」のリストから韓国を除外する政令改正を決定したことを受け、断固とした対応を取ると表明した。
|
2019-8-2 11:40
|
国連総長、INF失効で世界は「貴重な核戦争抑止力失う」
国連のグテレス事務総長は、米国とロシアの中距離核戦力(INF)廃棄条約が2日に失効することについて「世界は極めて貴重な核戦争抑止力を失う」と述べ、警戒感を示した。
|
2019-8-2 11:29
|
アジア通貨動向(2日)=総じて下落、ルピアと元が安い
0144GMT(日本時間午前10時44分)現在のアジア新興国通貨の対米ドル相
場は以下の通り。
*Previous dayは各通貨のオンショア市場引け値。ただし円とシンガポールドルは前
日NY市場引け値。
Japan yen 107.050 107.33 +0.26
Sing dlr 1.375 1.3767 +0.12
Taiwan dlr 31.301 31.182 -0.38
Korean won 1193.700 1188.5 -0.44
Baht 30.900 30.86 -0.13
Peso 51.370 51.29 -0.16
Rupiah 14201.000 14110 -0.64
R
|
2019-8-2 9:03
|
UPDATE 1-通商協議加速で一致=米USTR代表との会談で茂木経済再生相
茂木敏充経済再生相は1日、米ワシントンで米通商代表部(USTR)のライトハイザー代表と日米通商交渉の1日目の閣僚協議を行い、早期に解決すべく通商協議を加速させることで一致したことを明らかにした。
|
2019-8-2 8:48
|
〔マーケットアイ〕外為:米の対中追加関税、大統領の狙いは9月利下げの強要か
市場では、トランプ米大統領が対中追加関税を突然表明したのは、連邦準備理事会(FRB)に次回9月の連邦公開市場委員会(FOMC)で追加利下げをするよう迫ることが狙いではないか、との思惑が浮上している。
|
2019-8-2 8:45
|
WRAPUP 1-米国、中国製品3000億ドル相当に10%追加関税発動へ 協議進展なく
トランプ米大統領は1日、3000億ドル相当の中国製品に対し10%の制裁関税を課すと発表した。9月1日に発動する。閣僚級の米中通商協議が7月末に再開したものの進展がみられないこと背景にあり、貿易摩擦が再び悪化する恐れがある。
|
2019-8-2 8:39
|
〔マーケットアイ〕株式:寄り前の板状況、ほぼ全面的に売り優勢
<08:38> 寄り前の板状況、ほぼ全面的に売り優勢
市場関係者によると、寄り前の板状況は、トヨタ自動車 、ホンダ 、キヤノン
、ソニー など輸出株が売り優勢となっている。
指数寄与度の大きいファーストリテイリング 、ソフトバンクグループ も売り優勢。
メガバンクでは、三菱UFJフィナンシャル・グループ 、三井住友フィナンシャルグループ<8
316.T>、みずほフィナンシャルグループ も売り優勢となっている。
東証第1部出来高上位50銘柄
東証第1部値上がり率上位50銘柄
東証第1部値下がり率上位50銘柄
日経225先物
SGX日経225先物
TOPIX先物
日経225オプション
|
2019-8-2 8:33
|
UPDATE 1-ロンドン証取、リフィニティブ買収で合意 データ大手誕生へ
ロンドン証券取引所は1日、金融情報会社リフィニティブを270億ドルで買収することに合意したことを明らかにした。ロンドン証取は金融市場データの大手提供元となり、ブルームバーグと競合する。
|
2019-8-2 8:30
|
UPDATE 1-イラン、核合意維持巡り厳しい戦いに備える=大統領
イランのロウハニ大統領は1日、主要国との核合意を維持するための戦いで最悪の事態に備えているが、最終的にイランが勝利すると確信していると語った。また、同国のザリフ外相に対する米国の制裁発動を批判した。
|
2019-8-2 8:25
|
UPDATE 1-今日の株式見通し=急反落、米国株安とドル安/円高を嫌気
前営業日終値 年初来高値 年初来安値
日経平均 21540.99 22362.92 19241.37
+19.46 2019年4月24日 2019年1月4日
シカゴ日経平均先物9 21035(円建て)
月限
|
2019-8-2 8:00
|
主要決算銘柄/リフィニティブ予想
2日に決算が発表される主な上場企業のリフィニティブアナリスト予想コンセンサスは以下の通り。(31日時点)
銘柄 決算期 利益(億円) アナリス データ
ト(人)
トヨタ 20年3月期 2兆6120(営業) 23 reuters://realtime/ric=7203.T/verb=CompanyData
ホンダ 20年3月期 7774(営業) 21 reuters://realtime/ric=7267.T/verb=CompanyData
|
2019-8-2 7:59
|
〔表〕7月の米乗用車・ライトトラック販売台数(メーカー別)
AUTOMAKER July 2019 July 2018 PCT CHNG
1 Toyota Motor^ 209,204 208,770 0.2
2 Honda Motor Co^^ 141,296 138,602 1.9
3 Nissan^^^ 98,880 108,792 -9.1
4 Subaru 64,106 59,426 7.9
5 Hyundai 57,340 51,137 12.1
6 Kia 53,405 53,112 0.6
7 Volkswagen 31,188 30,520 2.2
8 Mercedes/Smart 27,546 23,058 19.5
9 BMW 2
|
2019-8-2 7:58
|
〔マーケットアイ〕外為:ドル106.80─107.80円の見通し、下値めど106.78円
きょうの予想レンジはドル/円が106.80―107.80円、ユーロ/ドルが1.1030─1.1130ドル、ユーロ/円が118.50―119.50円付近。
|
2019-8-2 6:10
|
UPDATE 1-米国株式市場=連日の大幅安、トランプ氏の対中関税発表を嫌気
米国株式市場は連日の大幅安となり、ダウ工
業株30種は280ドル値下がりした。当初は上げていたものの、その後トランプ
米大統領が対中関税の「第4弾」を9月に発動すると表明したことをきっかけに売りが一
気に膨らんだ。
トランプ大統領はツイッターへの投稿で「通商協議は継続している」としつつも、「
米政府は9月1日から、中国から輸入される3000億ドル相当の製品に対し、小幅な1
0%の追加関税を課す。今回の措置にはすでに25%の関税が課されている2500億ド
ルの製品は含まれない」と述べた。
これを受け、シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデッ
クス(VIX指数)は6月4日以来の水準に上昇した。
メリル・アンド・バンク・オブ・アメリカ・プライベートバンクの投資部門責任者、
ジョーセフ・キンラン氏は「市場は不透明感を好まず、不透明感という観点ではこれは寝
耳に水だ」と述べた。
前日は連邦準備理事会(FRB)が10年半ぶりの利下げを決めたが、パウエル議長
の発言を受けて
|
2019-8-2 6:06
|
米金融・債券市場=利回り急低下、対中関税発動と米大統領が表明
米東部時間 価格 利回り コード
30年債(指標銘 17時05分 108*31.00 2.4490%
柄)
前営業日終 107*09.00 2.5260%
値
10年債(指標銘 17時05分 104*06.50 1.9021%
柄)
前営業日終 103*04.00 2.0210%
値
|
2019-8-2 6:05
|
UPDATE 1-NY外為市場=ドルが対円で下落、米大統領が対中追加関税を発表
ドル/円 NY終値 107.33/107.36
始値 108.98
高値 109.01
安値 107.27
ユーロ/ドル NY 1.1083/1.1087
終値
始値 1.1033
高値 1.1095
安値 1.1028
終盤のニューヨーク外為市場ではドルが対円で下落。トランプ米大統領がこの日、3
000億ドル相当の中国製品に対し10%の追加関税を9月1日から課すと発表したこと
を受けた。
トランプ大統領は一連のツイートで、中国が米農産品を購入するという約束を果たし
ていないと不満を表明したほか、合成オピオイド「フェンタニル」の取り締まりで習近平
|
2019-8-2 6:03
|
〔表〕NY外為市場=対ドル/各国通貨相場(1日)
円 107.33/107.36
ユーロ 1.1083/1.1087
スイスフラン 0.9901/0.9905
英ポンド 1.2131/1.2135
カナダドル 1.3211/1.3213
オーストラリア 0.6799/0.6801
ドル
ニュージーラン 0.6561/0.6566
ドドル
メキシコペソ 19.2323/19.2423
デンマーククロ 6.7353/6.7363
ーネ
ノルウェークロ 8.8864/8.8904
ーネ
スウェーデンク 9.6552/9.6582
ローナ
シンガポールド 1.3767/1.3772
ル
香港ドル 7.8261/7.8268
インドルピー 69.0050/69.0300
(リフィニティブデータに基づい
|
広告
|
広告
|