発行日時 |
ニュース見出し
|
2020-6-18 22:34
|
英中銀、コロナ対応で債券買取枠を拡大 マイナス金利議論せず
イングランド銀行(英中央銀行)は18日、新型コロナウイルス禍による景気の落ち込みに対応するため、債券買い取り枠を1000億ポンド(1250億ドル)拡大し7450億ポンドとすることを決めたと発表した。政策金利は過去最低の0.1%に据え置いた。
|
2020-6-18 21:53
|
米新規失業保険申請150.8万件、経済再開後も高水準継続
* 米新規失業保険申請件数は1,508,000件(予想:1,300,000件)=労働省米新規失業保険申請件数4週間移動平均は1,773,500件=労働省
|
2020-6-18 20:23
|
東南アジア株式・引け=大半が下落、コロナ感染再拡大を懸念
東南アジア株式市場は大半が下落して引けた。米国や中国で新型コロナウイルス感染者数が増加していることを受け、感染「第2波」で経済再開が撤回もしくは遅れるのではないかと懸念された。
|
2020-6-18 20:04
|
UPDATE 2-河井前法相ら逮捕で責任痛感、残された任期を全う=安倍首相
安倍晋三首相は18日、通常国会閉会を受けて記者会見し、河井克行前法相と妻の河井案里議員が公職選挙法違反の疑いで逮捕されたことについて「大変遺憾だ。任命した者として責任を痛感しており、国民に深くおわび申し上げる」と陳謝、「自民党総裁として襟を正し、説明責任を果たす」と述べた。同時に来年9月までの任期を全うする決意を改めて強調した。
|
2020-6-18 19:57
|
仏経財相、エールフランスに強制的人員削減を行わないよう求める
フランスのルメール経済・財務相は18日、世界的なパンデミックの影響で人員削減を行う予定のエールフランスに対し、強制的に行わないよう求めた。
|
2020-6-18 19:52
|
アジア株式市場サマリー:引け(18日)
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 2939.3151 + 3.4421 + 0.12 2929.8799 2942.8983 2920.1054
前営業日終値 2935.8730
中国 CSI300指 4044.384 +26.790 +0.67 4009.783 4047.557 4000.901 <.CSI3
|
2020-6-18 19:43
|
UPDATE 2-EU、米抜きでもデジタル税導入へ 仏は撤退方針を「挑発」と批判
フランスのルメール経済・財務相は18日、米政府がデジタルサービス税を巡る交渉に復帰するかどうかにかわわらず、年内に税を導入すると表明した。米国が欧州連合(EU)との交渉から撤退する方針を示したことについて「挑発行為」だと述べた。
|
2020-6-18 19:33
|
米JPモルガン、中国初の100%外資先物会社の認可取得
中国証券監督管理委員会(証監会)は18日、米JPモルガン傘下のJPモルガン・フューチャーズを初の100%外資による先物取引会社として認可したと発表した。
|
2020-6-18 19:25
|
独首相、EU中期予算と復興基金の早期とりまとめ目指す
ドイツのメルケル首相は18日、議会で演説し、新型コロナウイルスの世界的流行で欧州連合(EU)の弱さが露呈したとし、7月から半年間EU議長国になるのを機に加盟国の団結と経済的繁栄の促進を図る方針を示した。新型コロナ危機の打撃を受けたEUにとって喫緊の課題は、次期EU中期予算(多年度財政枠組み)と新型コロナ復興基金のとりまとめだと述べた。
|
2020-6-18 19:05
|
UPDATE 2-インドネシア中銀、今年3回目の利下げ 追加緩和の可能性も示唆
インドネシア中央銀行は18日、主要政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げた。利下げは今年3回目。追加緩和の可能性も示唆した。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)の影響が広がる中、リセッション(景気後退)の危機に直面する経済を下支えする。
|
2020-6-18 18:48
|
中国、米大統領選に介入するつもりはないと表明 ボルトン氏著書巡り
ボルトン前米大統領補佐官(国家安全保障担当)は近く出版予定の著書で、トランプ大統領が習近平国家主席との会談で再選の支援を要請したと明かしている。報道官はこの問題に関する質問に答えた。
|
2020-6-18 18:40
|
UBSとクレディスイス、財務的に困難な状況に対応可能=中銀
スイス国立銀行(中央銀行)は18日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により国内銀行の財務状況などは悪化したが、UBSやクレディスイスの状態は相対的に好ましいとの見解を示した。
|
2020-6-18 18:38
|
UPDATE 1-台湾中銀、予想外の政策金利据え置き 成長率予想は引き下げ
台湾中銀は18日、政策金利を予想外に1.125%に据え置いた。一方、新型コロナウイルスの影響で今年の成長率見通しを1.52%へ引き下げた。
|
2020-6-18 18:38
|
UPDATE 1-ノルウェー中銀が金利据え置き、見通し改善で22年に利上げを予想
ノルウェー中央銀行は18日、政策金利を予想通り過去最低の0%で据え置いた。過去数週間で経済見通しは想定以上に改善したとして、政策スタンスをややタカ派に修正し、2022年に利上げするとの想定を示した。
|
2020-6-18 18:35
|
再送-河井前法相らの逮捕は遺憾、責任を痛感=安倍首相
安倍晋三首相は18日、通常国会閉会を受けて記者会見し、河井克行前法相と妻の河井案里議員が公職選挙法違反の疑いで逮捕されたことについて「大変遺憾だ。任命したものとして責任を痛感しており、国民に深くおわび申し上げる」と陳謝した。
(竹本能文)
|
2020-6-18 18:34
|
UPDATE 1-スイス中銀、超緩和政策維持 フラン高抑制へ引き続き積極的介入
スイス国立銀行(中銀)は18日、超緩和的な金融政策を維持し、「高水準の」スイスフランの一段の上昇を抑えるため、「引き続き、より強力に為替市場に介入する意向」を表明した。
|
2020-6-18 18:14
|
東京マーケット・サマリー・最終(18日)
* 日本国概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview
をクリックしてご覧になれます。
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 106.96/98 1.1241/45 120.25/29
NY午後5時 107.00/01 1.1243/46 120.27/31
午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点より小安い106円後半。リスク
オフムードが強まる中、アジア株安を背景に上値の重さが目立ち、一時106.70円と12日以
来1週間ぶり安値をつけた。
レポート全文:
<株式市場>
日経平均
|
2020-6-18 17:57
|
香港国家安全法、中国全人代常務委が審議入りへ 採決時期は不明
中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は、香港への統制を強める「香港国家安全法」について、18日に始まった会議で審議を始める。国営新華社通信が伝えた。
|
2020-6-18 17:55
|
UPDATE 1-中国・香港株式市場・大引け=中国続伸、中国当局の支援表明を好感 ハンセン小反落
中国 終値 前日比 % 始値 高値 安値
上海総合指数 2,939.3151 + 3.4421 + 0.12 2,929.879 2,942.8983 2,920.1054
9
前営業日終値 2,935.8730
CSI300指数<.C 4,044.384 + 26.790 + 0.67 4,009.783 4,047.557 4,000.901
SI300>
|
2020-6-18 17:06
|
UPDATE 1-東京地検、河井前法相夫妻を逮捕 案里氏当選の参院選で買収容疑
東京地検特捜部は18日、河井克行前法相と妻の案里参議院議員を公選法違反(買収)容疑で逮捕した。
|
広告
|
広告
|