株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ツイート
ようこそ Guest:
ログイン
-
新規登録
BULL
ホーム
株・為替・先物フォーラム
最新ニュース/記事
- ビジネスニュース(reuters)
- マーケットニュース(reuters)
- 経営・戦略(日経ビジネス)
- 国際ニュース(日経ビジネス)
- FX特集コラム
- FXCMヘッドラインニュース
- 経済ニュース(NHK)
- 外国為替ニュース(Klug)
- 通貨別-米ドル
- 通貨別-ユーロ
- 通貨別-ポンド
- FRB・FOMC関連
- ECB(欧州中央銀行)関連
外国為替市場
各国の株式市場
各国の経済指標データ
相場投票
トレーダーの声
投資家/トレーダーブログ
投資/経済動画
投資・トレード書籍
金融/投資/経済用語集
ヘルプ
お問合せ窓口
投資家/トレーダーチャット
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)
登録ユーザ: 0
ゲスト: 4
もっと...
マーケットニュース(reuters) - 過去ニュース
スポンサーリンク
http://jp.reuters.com/home
«
1
...
718
719
720
721
722
723
724
725
726
(727)
728
729
730
731
732
733
734
735
736
...
15557
»
発行日時
ニュース見出し
2019-10-31 23:47
UPDATE 1-米個人消費、9月は0.2%増 賃金は横ばい
米商務省が31日発表した9月の個人消費支出(季節調整済み)は、前月比0.2%増と小幅に伸びた。ただ賃金は横ばいで、設備投資が一段と落ち込む中、個人消費が経済を支え続けられるかという懸念につながる可能性がある。
2019-10-31 23:33
ユンケル欧州委員長、来月11日に動脈瘤手術=報道官
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会の報道官は31日、ユンケル委員長が11月11日に動脈瘤の手術を受けると発表した。
2019-10-31 23:22
ECB、拡張的な政策維持 各国の財政政策も一助=イタリア中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのビスコ・イタリア中銀総裁は31日、ECBは必要な限り明らかに拡張的な金融政策を維持すると表明すると同時に、ユーロ圏各国政府が景気支援的な財政政策を導入すれば物価安定の回復が加速化するとの考えを示した。
2019-10-31 23:10
UPDATE 1-米失業保険申請件数は21.8万件、小幅に予想上回る
米労働省が31日公表した26日終了週の新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比5000件増の21万8000件と、市場予想の21万5000件より小幅に多かった。ただ、好調な労働市場を示す基調を保っている。
2019-10-31 23:01
BRIEF-10月のシカゴ地区購買部協会景気指数は43.2(予想:48.0)、前月は47.1
* 10月のシカゴ地区購買部協会景気指数は43.2(予想:48.0)、前月は47.1
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2019-10-31 22:49
中国共産党、「一国二制度」守り香港の繁栄確保 4中全会閉幕
中国共産党は31日まで4日間の日程で開いた第19期中央委員会第4回全体会議(4中全会)後に発表した声明で、抗議活動が続く香港について、繁栄と安定を確保すると同時に国家の安全を守っていくと表明した。ただ、新たな措置などは示さなかった。
2019-10-31 22:48
米中、部分貿易協定署名で新開催地を近く公表=トランプ大統領
トランプ米大統領は31日、米中は「第一段階」の貿易協定の署名に向け、新たな開催地を近く公表すると明らかにした。
2019-10-31 21:47
サウジの石油部門GDP、今年は3%減見通し=財務相
サウジアラビアのジャドアーン財務相は31日、同国の今年の石油部門の国内総生産(GDP)は3%減少が見込まれると述べた。
2019-10-31 21:32
BRIEF-9月の米個人所得は前月比+0.3%(予想:+0.3%)=商務省
[ 31日 ロイター] -
* 9月の米PCE価格指数は前月比変わらず=商務省
* 9月の米コアPCE価格指数は前月比変わらず(予想:+0.1%)=商務省
* 9月の米個人所得は前月比+0.3%(予想:+0.3%)=商務省
* 9月の米実質消費支出は前月比+0.2%=商務省
* 9月の米消費支出は前月比+0.2%(予想:+0.2%)=商務省
* 9月の米PCE価格指数は前年比+1.3%
* 9月の米コアPCE価格指数は前年比+1.7%
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2019-10-31 21:31
BRIEF-第3四半期の米雇用コスト指数は+0.7%(予想:+0.7%)=労働省
[ 31日 ロイター] -
* 第3四半期の米諸手当は+0.6%=労働省
* 第3四半期の米雇用コスト指数は+0.7%(予想:+0.7%)=労働省
* 第3四半期の米賃金・給与は+0.9%=労働省
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2019-10-31 20:58
〔焦点〕日銀FG修正に冷めた見方、手詰まり感意識 海外リスク次第
日銀は31日、政策金利の先行きの指針となるフォワードガイダンス(FG)を見直したが、市場では冷めた見方も出ている。日銀は7月以降、追加緩和への前傾姿勢を強めながら、現状の金融政策を維持しており、実際の政策運営との間にギャップがあるとみているためだ。政策の手詰まり感を指摘する声も一部には出ている。
2019-10-31 20:49
東南アジア株式・引け=まちまち、インドネシア1%超安
東南アジア株式市場はまちまち。ジャカルタ市場は電気通信や公共事業銘柄が重しとなり1%超安。一方クアラルンプール市場では、銀行株がマレーシア中央銀行のリポートを受けて上昇し、全体の上げをけん引した。
2019-10-31 19:57
UPDATE 1-ユーロ圏GDP速報値、第3四半期は前期比+0.2%で横ばい
欧州連合(EU)統計局が発表した第3・四半期のユーロ圏域内総生産(GDP)速報値は、前期比0.2%増でロイターがまとめたエコノミスト予想(0.1%増)を上回った。
2019-10-31 19:48
香港、10年ぶりの景気後退入り デモや米中貿易戦争響く
香港経済は、長引く抗議デモや米中貿易戦争の影響で、第2・四半期に続き第3・四半期もマイナス成長となり、10年ぶりにリセッション(景気後退)に陥った。
2019-10-31 19:26
台湾、第3四半期は前年比2.91%成長 スマホ需要など寄与
台湾主計総処が31日発表した第3・四半期域内総生産(GDP)速報値は前年比2.91%増で、2018年第2・四半期(3.29%増)以来、約1年ぶりの高い伸びを記録した。年末に向けたハイテク製品の需要が回復し、貿易戦争の影響を「相殺」した。
2019-10-31 19:23
再送-1日の国内・海外経済指標と行事予定
(閣議の時間を追加しました。)
*指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の をクリックしてご覧ください。
*最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に
なれます。
*「新規上場日程一覧」は をご覧ください。
------------------------------------------------------------
●国内経済・指標関係
0755 閣議、閣議後会見
0830 9月失業率(総務省)
0830 9月有効求人倍率(厚生労働省)
1020 国庫短期証券の発行予定額等
1020 国庫短期証券の入札発行
1030 10年物価連動国債(11月債)の発行予定額等
1230 国庫短期証券の入札結果
1400 10月新車販売・軽自動車販売
1530 9月末税収実績(財務省)
決算:日本製鉄、伊藤忠、シャープ
新規上場 ダブルエー がマザーズに(公開価格4690円)
市場
2019-10-31 19:12
UPDATE 1-パナソニック、今期売上高予想を下方修正 為替を円高方向に見直し
パナソニックは31日、2020年3月期(国際会計基準)の連結売上高を7兆9000億円から7兆7000億円(前年比3.8%減)へと引き下げた。想定為替を円高方向に見直したことが主な要因。
2019-10-31 19:12
BRIEF-9月のユーロ圏失業率、7.5%=Eu統計局(予想7.4%)
[ブリュッセル 31日 ロイター] -
* 9月のユーロ圏失業率、7.5%=EU統計局(予想7.4%)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2019-10-31 19:11
BRIEF-10月のユーロ圏消費者物価指数速報値、前年比+0.7%(予想:+0.7%)
[ブリュッセル 31日 ロイター] -
* 10月のユーロ圏消費者物価指数速報値(食品・エネルギー除く)、前年比+1.2%(予想:+1.1%)
* 10月のユーロ圏消費者物価指数速報値、前年比+0.7%(予想:+0.7%)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
2019-10-31 19:08
BRIEF-第3四半期のユーロ圏GDP速報値、前期比+0.2%=統計局(予想:+0.1%)
[ブリュッセル 31日 ロイター] -
* 第3四半期のユーロ圏GDP速報値、前期比+0.2%=統計局(予想:+0.1%)
* 第3四半期のユーロ圏GDP速報値、前年比+1.1%=統計局(予想:+1.1%)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
広告
広告
各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
検索用語を入力
Web
fx.quus.net
検索フォームを送信