発行日時 |
ニュース見出し
|
2019-11-15 0:55
|
ECB、非伝統的政策に一段と慎重になる必要=オランダ中銀総裁
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのクノット・オランダ中銀総裁は14日、非伝統的な政策ツールの利用には一段と慎重になる必要があるとの見解を示した。
|
2019-11-15 0:52
|
UPDATE 1-米卸売物価、10月は前月比0.4%上昇 6カ月ぶり大幅プラス
* 10月の米卸売物価コア指数(最終需要、除く食品・エネルギー)は前年比+1.6%=労働省(予想:+1.5%)
(内容を追加しました)
|
2019-11-15 0:28
|
米、非核化再協議を提案 北朝鮮「懐柔に応じる意思ない」=金首席代表
北朝鮮は14日、米国から非核化を巡る新たな協議の提案があったことを明らかにした。ただ北朝鮮が協議の期限として設定した年末が迫る中、「北朝鮮の懐柔」を目的とする協議に応じる意思はないとした。
|
2019-11-15 0:25
|
ウォルマート、四半期既存店売上高が予想超え 好調な米消費継続
米小売大手ウォルマートが14日発表した第3・四半期(8─10月)決算は、堅調な消費動向を追い風に米既存店売上高が予想を上回った。注力する食品小売事業の市場シェアも拡大した。
|
2019-11-15 0:00
|
米FRB、景気後退時に有効な追加政策検討=クラリダ副議長
米連邦準備理事会(FRB)のクラリダ副議長は14日、FRBはゼロ近傍までの利下げを余儀なくされるほど景気が悪化した場合に有効となり得る追加の政策を検討していると述べた。
|
2019-11-14 22:32
|
BRIEF-米新規失業保険申請件数4週間移動平均は217,000件=労働省
[14日 ロイター] -
* 米新規失業保険申請件数4週間移動平均は217,000件=労働省
|
2019-11-14 22:31
|
BRIEF-10月の米卸売物価指数(最終需要)は前月比+0.4%=労働省(予想:+0.3%)
[14日 ロイター] -
* 10月の米卸売物価指数(最終需要)は前月比+0.4%=労働省(予想:+0.3%)
* 10月の米卸売物価指数(最終需要)は前年比+1.1%=労働省(予想:+0.9%)
* 10月の米卸売物価コア指数(最終需要、除く食品・エネルギー・貿易サービス)は前年比+1.5%=労働省
* 10月の米卸売物価コア指数(最終需要、除く食品・エネルギー・貿易サービス)は前月比+0.1%=労働省
* 10月の米卸売物価コア指数(最終需要、除く食品・エネルギー)は前月比+0.3%=労働省(予想:+0.2%)
* 10月の米卸売物価コア指数(最終需要、除く食品・エネルギー)は前年比+1.6%=労働省(予想:+1.5%)
|
2019-11-14 19:59
|
東南アジア株式・引け=軒並み続落、中国景気減速悪化で
14日の東南アジア株式市場の株価は軒並み続落した。下げ幅はジャカルタ市場が最大。東南アジア諸国にとって最大の貿易相手国である中国の低調な経済指標が嫌気された。
|
2019-11-14 19:55
|
ECBは金融政策の「ツールキット」を拡大すべき=副総裁
欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は14日、ECBは金融政策の効果を維持するために、政策の「ツールキット」を拡大する必要があるとの見解を示した。
|
2019-11-14 19:51
|
UAEとエジプト、200億ドル規模の投資プラットフォーム発足=アブダビ皇太子
アラブ首長国連邦(UAE)アブダビ首長国のムハンマド皇太子は14日、UAEとエジプトが経済・社会関連プロジェクト向けの200億ドルの投資プラットフォームを発足させたとツイッターに投稿した。
|
2019-11-14 19:39
|
UPDATE 1-英小売売上高指数、10月は前月比-0.1% 予想外の減少
英国立統計局(ONS)が発表した10月の小売売上高指数は前月比0.1%低下し、前年比では3.1%上昇した。ロイター調査によるエコノミスト予想は前月比0.2%上昇、前年比3.7%上昇だった。英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)を巡る混乱にもかかわらず個人消費はこれまで比較的堅調に推移し、英国経済を支えてきたが、12月12日の総選挙を前に予想外の落ち込みを見せた。
|
2019-11-14 19:38
|
中国、長江デルタの金融リスク抑止体制整備
中国銀行保険監督管理委員会(銀保監会)は、上海市、江蘇省、浙江省、安徽省を含む長江デルタ地域で金融リスクを特定、監視、報告、解決する地域的なメカニズムを構築した。
|
2019-11-14 19:26
|
UPDATE 1-香港キャセイ、エアバス機の受領先送り デモで需要減少
香港のキャセイ・パシフィック航空は14日、エアバス社製の単通路機4機の受け取り時期を2020年から先送りすると発表した。長引く抗議デモの影響で航空機の利用が減少しているため、輸送能力を削減する。
|
2019-11-14 19:21
|
第3四半期のユーロ圏就業者数、前期比+0.1%・前年比+1.0%
欧州連合(EU)統計局が発表した第3・四半期のユーロ
圏就業者数は前期比0.1%増、前年同期比1.0%増だった。
ロイターがまとめた市場予想は、前期比0.2%増、前年同期比1.0%増だった。
Percentage change compared wit Percentage change compared wit
h the previous quarter (based h the same quarter of the prev
on seasonally adjusted data) ious year (based on unadjusted
data)
2018Q4 2019Q1 2019Q2 2019Q3 2018Q4 2019Q1 2019Q2 2019Q3
EA19 0.3 0.3 0.2 0.1 1.4 1.4
|
2019-11-14 19:14
|
UPDATE 1-第3四半期のユーロ圏GDP改定値、前期比+0.2%・前年比+1.2%
欧州連合(EU)統計局が発表した第3・四半期のユーロ圏域内総生産(GDP)改定値は前期比0.2%増、前年比1.2%増だった。
|
2019-11-14 19:09
|
ギリシャのIMF融資早期返済、12月初旬までに完了へ=財務相
ギリシャのスタイクウラス財務相は14日、国際通貨基金(IMF)融資、27億ユーロ(29億8000万ドル)分の早期返済について、12月初旬までに完了しているとの見通しを示した。
|
2019-11-14 18:32
|
BRIEF-10月の英小売売上高指数、前月比-0.1%=国立統計局(予想:+0.2%)
[ロンドン 14日 ロイター] -
* 10月の英小売売上高指数、前月比-0.1%=国立統計局(予想:+0.2%)
* 10月の英小売売上高指数(除く燃料)、前月比-0.3%=国立統計局(予想:+0.2%)
* 10月の英小売売上高指数、前年比+3.1%=国立統計局(予想:+3.7%)
* 10月の英小売売上高指数(除く燃料)、前年比+2.7%=国立統計局(予想:+3.4%)
(※原文記事など関連情報は画面右側にある「関連コンテンツ」メニューからご覧ください)
|
2019-11-14 18:30
|
東京マーケット・サマリー・最終(14日)
* 日本国概要はreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/CountryWeb/#/41/Overview をク
リック
してご覧になれます。
■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円
午後5時現在 108.74/76 1.1009/13 119.72/76
NY午後5時 108.81/84 1.1006/08 119.76/80
午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク市場午後5時時点とほぼ同水準の108円後半。一時108.6
2円まで売られ、今月5日以来ほぼ1週間ぶりの安値を更新した。オーストラリアと中国の経済指標の下振れ、
|
2019-11-14 18:29
|
アジア株式市場サマリー:引け(14日)
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
中国 上海総合指数 2909.8697 + 4.6288 + 0.16 2907.7358 2917.3740 2899.6186
前営業日終値 2905.2409
中国 CSI300指 3905.857 +5.876 +0.15 3905.928 3916.946 3895.142 <.CSI30
|
2019-11-14 18:27
|
*TOP NEWS* 日本語トップニュース(14日)
* ロイタートップニュースはreuters://screen/verb=Open/URL=cpurl://apps.cp./Apps/topnews をクリックしてご覧になれます。
◎大手銀グループ、中間純利益が3年ぶり減 マイナス金利拡大警戒も
2019年11月14日 16:37:00 MOST READ
東京 14日 ロイター - - 三菱UFJフィナンシャル・グループなど大手銀行3グループの2019年9月中間連結決算は、純利益が計1兆3295億円と3年ぶりに減益に転じた。日銀のマイナス金利政策により貸出利ざやが低迷する中で、さらに0.1%引き下げられれば各行それぞれ数百億円程度の減益要因になると、会見では追加金融緩和を警戒する声も目立った。
◎香港で抗議デモ続く、学生は大学に立てこもり 外出禁止令発令との憶測も
2019年11月14日 17:58:00 MOST READ
香港 14日 ロイター - - 香港では14日も反政府デモが続いている。学校は休校、高速道路は封鎖されており、一部の交通機関は運休している。
◎第3四半期の独GDP速報値、前期比+0.1% 景気後退回避
2
|
広告
|
広告
|