スポンサーリンク |
【NY市場】株安加速で円急伸
- 記事詳細
-
12日のNY市場では円高が加速した。
米株式市 場でダウ平均が400ドル超の下落幅となった ことで円買いが集まった。
米自動車産業が政 府に支援を求めている中、銀行持ち株会社へ の移行を認可された米クレジットカード大手 のアメリカン・エキスプレスも35億ドル規模 の資本注入を要請していると報道されたほか、 米大手企業の業績下方修正を受けて株安が進 んだ。
ポールソン米財務長官が流動性のない 住宅ローン資産の買い取りを断念すると発表 したことも株安につながった。
このほか、ロンドン市場で発表された英四半 期インフレ報告が蒸し返され、ユーロポンド が最高値を更新、ポンドドルは02年6月以来 の安値に沈んだ。
ポンド円の下げもポンドド ルを押し下げた。
◆株安受けて円急伸、ドル円やクロス円は二番底探りか 米株式市場の下落を受けてドル円は97.70レベルから 94.46レベルまで円高推移。
クロス円では、ユーロ円が 123.18レベルから118.08レベルまで、ポンド円は149.88 レベルから141.05レベルまで急落した。
ポンド円は株安 のほか、ハト寄りの英四半期インフレレポートを蒸し返 されて下値を広げた。
企業や個人に対する貸し出し基準が厳格化されている中、 FDICやFRB、米財務省は共同でガイドラインを発表した。
信用の流れが滞っていることで、消費が一段とひっ迫し ており、健全な資本や貸し出し方針に一致しなければ、 金融機関に対して何らかの措置を講じるとの文言もあった。
◆ポンドドルは02年6月以来の安値、ユーロポンドの最高値更新が背景 ポンドドルは1.5342レベルから1.4892レベルまで400 ポイント超値を下げた。
株安を受けたポンド円の下落 のほか、ハト寄りの英インフレ報告が蒸し返され、ユー ロ高・ポンド安が加速したことがポンドドルを押し下げ た。
ユーロポンドはストップを絡めて0.8206レベルから 0.8412レベルまで上昇した。
ユーロドルはユーロ安・円 高とユーロ高・ポンド安の動きに挟まれ、1.2466-1.2612 水準で振幅を続けた。
ドルカナダはマクロ系ファンドのドル買い・カナダ売り 観測がある中、実需のオーダーをこなしつつ、1.2050レ ベルから1.2381レベルまで上昇した。
カナダ安・円高推 移もドルカナダを押し上げた。

スポンサーリンク |