株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-11-12 19:35

中国の景気対策を巡る2つの話題について考える

記事詳細
中国政府が発表した総額4兆元(約57兆円)の景気対策が、2つの点で話題となっています。
1つは、景気対策の規模が、真水では総額の3分の1程度ではないかと疑問視されていること。
もう1つは、中国政府が景気対策を実施することで、米国債の価格が暴落するのでは?という危惧です。
景気対策に関する中国政府の発表では、景気対策として、低価格住宅の建設や農村の基盤整備など10項目があげられています。
ただ、事業内容が具体的でないため、景気対策として発表されたものは、既存の5カ年計画で実施が既に予定されていたものが、かなり多く含まれている、との指摘があります。
たとえば四川大地震の復旧事業などは、景気対策の有無に関わらず実施される予定でしたが、これが景気対策の1つとしてカウントされている可能性があるということです。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=c5d36f25eb8f405c296add08c4a3e3ad 中国の景気対策を巡る2つの話題について考えるへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋