スポンサーリンク |
不信感を強める結果になりかねない予想運用利回りの引き上げ
- 記事詳細
-
11月11日付の日本経済新聞は、厚生労働省が、厚生年金と国民年金の予想運用利回りを、来年2月ころに見直すと報じています。
報道によると、厚生労働省は、名目運用利回りを、現在想定している3.2%より高い水準とする方向で検討しているようです。
年金の予想運用利回りとは、年金基金が預かった資金を運用して「得られるであろう」と予想する利回りのことです。
たとえば、資金が1兆円あり、予想運用利回りを1%と設定すれば、「得られるであろう」と予想される運用利益は100億円となります。

スポンサーリンク |