株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-3-19 13:49

テクニカルポイント ドル円、99円台中盤に分岐点

記事詳細
2008/03/19(水) 13:37 113.35 200日移動平均 109.82 一目均衡表・雲(上限) 109.67 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間) 108.56 100日移動平均 107.31 一目均衡表・雲(下限) 103.48 21日移動平均 102.19 一目均衡表・基準線 101.87 エンベロープ1%上限(10日間) 100.87 10日移動平均 99.86 エンベロープ1%下限(10日間) 99.69 一目均衡表・転換線 99.38 現値 97.30 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間) ドル円は一時100円台まで戻したものの、同水準での 滞空時間は限られた格好となっている。
週足ボリンジャーバンドでは、3σ下限の95.18近くまで 急落した後は切り返し、2σ下限(99.52)を一時上回った。
ただ、99.52レベルを維持できず反落してきている。
現時点で週足のローソクは下ひげが目立っており、 円高・ドル安局面の一服感も出ているが、2σ下限を 下回る水準で推移している間は、下値を意識せざるを 得ない。
リンクURL:http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/03/19/99_3.php テクニカルポイント ドル円、99円台中盤に分岐点への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋