株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-4-11 6:42

NY株式 業績懸念後退、ハイテク株買われ反発、ただ投資銀行株は軟調

記事詳細
2008/04/11(金) 06:31 NY株式10日(NY時間16:21) ダウ平均   12581.98(+54.72 +0.43%) S&P500    1360.55(+6.06 +0.44%) ナスダック   2351.70(+29.58 +1.25%) CME日経平均先物 13045(大証終比:+165 +1.28%) 出来高(億株) NYSE    12.85 ナスダック 22.03 10日のNY株式市場は反発した。
アナリストが半導体セクターの投資判断を 引き上げたことや、ウォルマートの業績見通しが上方修正されたことで、 このところ強まっていた企業業績への懸念が一服した。
きょう発表になった 新規失業保険申請件数も落ちついた内容となったこともフォローした。
ダウ平均は寄り付き直後はマイナスに転じる場面も見られたものの、ハイテ ク株の上げが先導し堅調に推移、一時上げ幅は120ドルを超える場面も見ら れた。
ただ、終盤になってダウ平均は伸び悩んでいる。
市場のムードは良か ったものの、投資銀行など金融株は下落が目立っていた。
金融機関に対する 不透明感の根強さもうかがえた1日でもあった。
ダウ採用銘柄ではインテルが3%上昇、寄与度の高いIBMも上昇し指数を支 えた。
ホームデポ、メルク、ディズニーも上昇している。
ウォルマートも上昇。
2-4月期の1株利益の予想を0.74−0.76ドルに上方修正している。
食品や医薬 品の値下げが寄与した。
デュポンも上昇。
1-3月の決算速報で1株利益が予想 を上回っていた。
一方、商品市況が大幅に反落しており、エクソンモービルやシェブロンといった エネルギー関連株が下落、アルコアも下落。
また、ゴールドマン、モルガンスタンレーを始め、投資銀行株は軒並み下落して いる。
リーマン・ブラザーズが傘下の短期ファンドを救済、米証券取引委員会(S EC)への届け出によると、18億ドル相当の資産を自社のバランスシートに移した ことを明らかにしている。
投資銀行の資産評価に対する不透明感が依然根強い。
ナスダックは大幅に上昇。
きょうの高値圏を維持している。
アナリストがインテル を始め半導体セクターの投資判断を引き上げている。
米経済減速を見積もって もなお割安としている。
またアップルもアナリストの投資判断引き上げで上昇。
ヤフーも上昇。
AOLとインターネット事業の統合で合意間近であることが事情に 詳しい関係者の話として伝わっている。
米グーグルと広告リサーチで部分的に 協業を試みるなど買収を提案しているマイクロソフトへけん制している。
武田薬品が買収を明らかにしたミレニアム・ファーマは48.8%急騰。
ダウ採用銘柄 J&J       66.33(+0.04 +0.06%) ウォルマート   54.66(+0.52 +0.96%) P&G       70.18(-0.03 -0.04%) ホームデポ    28.38(+0.71 +2.57%) デュポン     49.64(+0.60 +1.22%) JPモルガン    43.86(-0.44 -0.99%) ボーイング    78.43(-0.17 -0.22%) シティーG    23.71(+0.13 +0.55%) キャタピラー   75.71(-0.45 -0.59%) バンカメ     37.69(-0.24 -0.63%) ユナイテッド   71.85(+1.04 +1.47%) AIG        45.56(0.00 0.00%) アルコア     36.11(-0.73 -1.98%) アメックス    45.06(-0.02 -0.04%) HP        46.57(+0.48 +1.04%) IBM       118.78(+2.01 +1.72%) GE        36.75(+0.31 +0.85%) AT&T       38.20(+0.01 +0.03%) 3M        80.35(+0.76 +0.95%) ベライゾン    35.83(-0.19 -0.53%) エクソンモビル  89.55(-0.15 -0.17%) マイクロソフト  29.11(+0.22 +0.76%) シェブロン    89.60(-0.35 -0.39%) インテル     22.08(+0.66 +3.08%) コカコーラ    61.33(+0.55 +0.90%) ファイザー    20.92(+0.03 +0.14%) ディズニー    31.35(+0.50 +1.62%) メルク      41.71(+0.77 +1.88%) マクドナルド   55.85(+0.11 +0.20%) GM        20.17(+0.04 +0.20%)
リンクURL:http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/04/11/ny_101.php NY株式 業績懸念後退、ハイテク株買われ反発、ただ投資銀行株は軟調への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋