株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-10-29 14:45

【東京市場】円安の調整進む

記事詳細
29日の東京市場は円安の調整が進んだ。
米株高を手掛かりに日経平均は大幅高で始まったが、為替市場では株高に逆行する形で円買いが進んだ。
ドル円、クロス円は東京時間早朝の高値から急落。
ユーロ円は127円台前半から121円台半ば、ポンド円は159円台半ばから153円台半ば、ドル円は99円台後半から96円台前半まで売られた。
◆西村日銀副総裁 利下げに言及せず 東京市場では西村日銀副総裁の国会答弁が伝わった。
副総裁は、経済・物価見通しと上下両方向のリスクを点検しながら、 機動的に政策運営を行うと述べた。
また、現在の状況では流動性を通じた金融市場の安定確保が 中銀としてなしうる最も重要な貢献であると指摘した。
ただ、市場で話題となっていた日銀の利下げについては言及せず、 全体的には手掛かりに乏しい内容となっていた。
◆対円除きドル高 クロス円の売り波及 東京市場では対円を除いてドルが堅調に推移している。
ドル円以上にユーロ円、ポンド円などクロス円の下げがきつく、 これがユーロドル、ポンドドルなどドル相場へと波及した。
クロス円の急落と連動する形でユーロドル、ポンドドルは下落。
ユーロドルは1.28台半ばから1.26台半ばへ、 ポンドドルは1.61台前半から1.59台半ばへと下げた。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=15af19c83e8e9096d4302f6f42b2e931 【東京市場】円安の調整進むへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋