株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-10-25 6:51

【NY市場】狂気の円高はやや後退

記事詳細
24日のNY市場では米株式市場の下げ幅縮小 を受けて円高圧力が後退した。
通常取引開 始後、米株式市場ではヘッジファンドの投 げ売り観測を背景に、ダウ平均が一時500ド ル超の下落幅となった。
このためNY朝方は 円買い圧力が継続したものの、バーゲンハ ンティングの株買いもあり、円高はやや後 退した。
投資主体全般の円買い戻しが続く 中、パニック的な動きも含めて東京、ロン ドンと未曾有の円高が進んだが、NYでは値 動きが反転した格好。
ただ、IMFが金融危機 に陥っているアイスランド向けの緊急融資 で同国政府と暫定合意に達したと明らかす るなど、金融危機はすでに国家レベルまで 達している。
パキスタンとIMFも正式な融資 要請のための予備協議を行った。
IMFへ支援 を要請する国は今後も増えると予想されて おり、逃避の円買い余地はまだありそうだ。
◆ドル円、クロス円はリバウンドも下値懸念は残る ドル円はNY朝方の91.31レベルから94.85レベルまで円安 ・ドル高推移。
東京高値の98.05レベルからロンドン市 場の90.94レベルの安値まで大幅に円高が進んだが、米 株式市場が安値から離れたことで、値動きが反転した。
7円超の円高推移の後、4円超の戻りとなった格好。
ク ロス円では、ユーロ円は115.52レベルから120.11レベ ルまで、ポンド円は142.91レベルから151.05レベルま で反発した。
ユーロ円はこの日の高値(127.19レベル) から安値(113.79)レベルまで14円超円高が進んだ後、 6円程度反転した。
同様に、ポンド円では20円程度の円 高進行の後、11円程度戻した。
◆予想を下回る英GDP受けたポンド売り続かず ポンドドルは1.5400レベルから1.5923レベルまで反発。
ポンド円が安値から離れたことで、ポンドドルもロン ドン市場の下げ幅をほぼ消した。
英GDPの予想を下回る 結果を受けて急反発していたユーロポンドが反落した こともポンドドルをサポートした。
ユーロドルはユー ロ円の反発を受けて1.2760レベルまで水準を切り上げ た後、1.2584レベルまで軟化。
ユーロ買い・ポンド売 りが巻き戻されたことがユーロドルを圧迫した。
ドル カナダは円売り・カナダ買いの中、1.2640-1.2790水準 でしっかりと推移した。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=1d233ce49b78d037b46fca4ea69af3b2 【NY市場】狂気の円高はやや後退への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋