株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 5

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-4-10 13:01

テクニカルポイント ドル円 10日移動平均割り込み黄色信号

記事詳細
2008/04/10(木) 12:50 111.56 200日移動平均 108.61 一目均衡表・雲(上限) 106.78 100日移動平均 105.49 一目均衡表・雲(下限) 103.26 ボリンジャーバンド 2σ上限(21日間) 102.51 エンベロープ1%上限(10日間) 101.50 10日移動平均 101.24 現値 100.89 一目均衡表・転換線 100.48 エンベロープ1%下限(10日間) 100.46 21日移動平均 99.90 一目均衡表・基準線 97.66 ボリンジャーバンド 2σ下限(21日間) ドル円は101.50の10日移動平均線を割り込み、上昇の動きに黄色信号が点灯した。
4月4日に10日移動平均が21日移動平均を上回り、ゴールデンクロスとなった。
その後は10日移動平均がサポート水準として機能しながら短期上昇トレンドを形成した。
しかし、21日移動平均が上向くには日柄を必要としていたが、 ここへきて10日移動平均を割り込んだことで、短期的には中立状態となっている。
下値目標は21日移動平均、エンベロープ1%下限が集中する100.50レベル。
上値目標は、短期的には101.50、その上はボリンジャーバンド上限103.26が重要ポイント。
リンクURL:http://www.gci-klug.jp/fxnews/08/04/10/10.php テクニカルポイント ドル円 10日移動平均割り込み黄色信号への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋