| スポンサーリンク |
円高はどこまで & ジンバブエのインフレ52兆%へ
- 記事詳細
-
ドル円もさることながら、
クロス円の下げが止まりません。
23日朝の市場でユーロ円が124円台前半、 ポンド円が157円台半ばまで下落。
ユーロ円は2003年以来の安値圏 ポンド円にいたっては2000年以来の安値圏ということにあります。
夏ごろまでの堅調地合はどこへやら 8月頭と比べて ユーロ円は約45円、ポンド円は約57円という 驚異的な下落幅です。
サブプライム問題からくる 金融危機への懸念や景気減速懸念などを受けて これまでドルから欧州通貨やオセアニア通貨に逃避していたお金が 欧州もオセアニアもだめとの認識が広がったことで 再びドルに戻る動きや 円に逃避する動きを強めていることが こうした動きの背景にあります。
値幅的にはそろそろという思いもありますが、 状況が変わったという様子が無いだけに、 どこまでという予想が難しい状況です。
| スポンサーリンク |
