| スポンサーリンク |
NY市場 ドル円 意識されるポイントに差し掛かる
- 記事詳細
-
2008/04/10(木) 03:32
ドル円は軟調な動きが続いている。
原油の高騰をきっかけに株式市場 で売りが強まり、ダウ平均の下げ幅は一時100ドルを超えた。
ドル円も 売りが強まり、ここ数日サポートとなっている101.50水準まで下落。
しか し、その後は株価も下げ渋っていることで、101.50の水準はサポートさ れている。
CNBCテレビの報道で、メリルリンチが第1四半期に60-65億ドルの評価 損を計上するのではとの報道が伝わった。
アナリストなどの見通しでは 50億ドル程度と見込まれていたが、この報道はそれを上回っている。
ただ、市場の反応は限定的となっている。
ここ数日のレンジ(101.50-103.00)の下限をブレイクし、10日移動平均 (現在は101.30付近)も完全に下抜けるようであれば、テクニカル的には 再び、下値模索の可能性も高まり、100円を目指す動きも想定され、 意識されるポイントに差し掛かっている。
USDJPY 101.61
| スポンサーリンク |
