株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
3 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...
<< 外国為替ニュース(Klug) - 外国為替ニュース(Klug)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-10-19 19:30

米9月住宅着工、3カ月続落=来年末まで回復見込めず

記事詳細
−10月の建設業界指数も2カ月連続低下− 【2008年10月19日(日)】 − 先週末(17日)、米商務省が発表した9月の住宅着工件数は、前月比6.3%減と、3カ月連続の減少となった。
依然として1991年のリセッション(景気失速)以来17年ぶりの低水準が続いている。
 住宅着工は、6月が前月比10.4%増(改定前は9.1%増)となったが、結局、7月は同12.9%減、8月も同8.1%減(改定前は6.2%減)と大幅に下落。
今回の9月統計でも下落したことで、6月の大幅上昇が一時的だったことが裏付けられた。
 もともと、6月の急増はニューヨーク市が7月からアパート建築基準を改定したことから、アパート建築の駆け込み需要が起きたためだった。
この特殊要因を除いた実質の着工件数は、依然、減少していたので、7月以降、その反動減が現れると予想されていた。
 この結果を受けて、市場では、第4四半期(10-12月)の住宅着工も第3四半期(7-9月)より一段とマイナス幅を広げると懸念し始めている。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=e4fa1cbbb2504365be1479f3cfc9cdd4 米9月住宅着工、3カ月続落=来年末まで回復見込めずへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋