株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
<< 通貨別-米ドル - 通貨別-米ドル過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2008-10-8 15:26

【東京市場】株式急落、ドル円100円割れへ

記事詳細
8日東京市場は、円高水準での揉み合いが続いたが株式が下げ止まらないことから午後には円買いの動きが強まった。
早朝の豪株式市場から売りが強まった。
日経平均も序盤から軟調で、引け際には900円超の大幅安となる売り一色の市場だった。
為替市場は序盤からから昼過ぎにかけては ドル円が101円台前半、ユーロ円が138円近辺での取引に限定され、株安への反応は鈍かった。
しかし、午後になっても株価が下げ止まらない ことから一気に円買いが強まった。
ドル円は100円割れから99.60台、ユーロ円は 138円近辺から135円近辺まで急落した。
特に豪ドル円の動きが激しく、72円台から 67円台へと5円近い大幅安となった。
米欧金融市場の混乱が続く中で、 9日の英政策金利発表や、10日のG7といったイベント を控えて株式市場中心にリスク回避の動きが広がった。
◆株価急落、日経平均は1000ポイントに迫る下げ幅に 7日のNY株式市場で、ダウ平均が連日の500ドル安と 成ったことを受けて、8日のアジア株式市場はパニック的 な下落相場になった。
まず、豪ASX指数が序盤から3%超の大幅安となった。
続いて東京株式市場も全面安の様相を呈し、日経平均 は前場で400円超下げた。
後場も引き続き軟調で、 大引け前には一時996.09円安と1000ポイントに迫る 大幅安になった。
アジア各国の株価指数も5%超の下げとなるものが 続出し、インドネシア市場は指数が10%超安となり、 取引停止措置がとられた。

リンクURL:http://www.pheedo.jp/click.phdo?i=aabc512b41c2f2406d98983d66bd632e 【東京市場】株式急落、ドル円100円割れへへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋