スポンサーリンク |
〔マーケットアイ〕金利:国債先物は反発で引け、長期金利は0.005%に低下
- 記事詳細
-
<15:16> 国債先物は反発で引け、長期金利は0.005%に低下
国債先物中心限月6月限は前営業日比24銭高の152円17銭となり、反発して引
けた。米連邦公開市場委員会(FOMC)を受けて米金利が低下したことを反映し、堅調
に推移した。10年最長期国債利回り(長期金利)は前日比1.5bp低下の0.005
%。
米連邦準備理事会(FRB)は9─10日の米FOMCで、2022年まで金利を
ゼロ近辺に維持するとの見通しを示したほか、資産買い入れプログラムについて、現在の
ペースが維持されると明言した。
メリルリンチ日本証券のチーフ金利ストラテジスト、大崎秀一氏は「国債買い入れ量
については予想よりも大きめとなった印象。国債増発懸念を発端としたスティープ化はい
ったん止まったようにみえる」との見方を示した。
一方、市場では米国のイールドカーブ・コントロール(長短金利操作、YCC)導入
を巡る思惑は継続している。「導入した場合は手前のゾーンとみられ、その影響で景気が
悪化した場合に量を増

スポンサーリンク |