スポンサーリンク |
NY市場サマリー(2日)円が対ドルで下落、米株続伸
- 記事詳細
-
<為替> 景気回復を巡る楽観的な見方を背景にリスク選好が引き続き改善した。円は対ドルで下落し
7週間ぶり安値を付けたほか、豪ドルなどが値上がりした。
円は対ドルで1.06%安の108.72円。4月9日以来の安値。
ドルは通貨バスケットに対し0.15%安の97.73。一時97.43と3月13日以来の安
値を付けた。
一方、豪ドルは1.27%高の0.6883ドル。一時、1月20日以来の高値とな
る0.6894ドルを付けた。豪中銀は2日、オフィシャルキャッシュレートを過去最低の0.25%に据
え置いた。新型コロナウイルス危機を受けて導入した規制が解除され、経済活動が再開する中、景気の落ち
込みは当初の予想ほど深刻でない可能性があるとの認識を示した。
ユーロ/ドルは0.27%高の1.1164ドル。一時1.1195ドルと3月16日以来の高
値を付けた。4日の欧州中央銀行(ECB)理事会では追加刺激策が決定されるとみられている。
ポンド/ドルは1.25ドルを超え1カ月ぶり高値。
NY外為市場:

スポンサーリンク |