株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2020-5-22 15:31

東京外為市場・15時=ドル107円前半、原油や資源国通貨の下落が重し

記事詳細
        ドル/円   ユーロ/ドル   ユーロ/円
 午後3時現在 107.46/48 1.0926/30 117.42/46
 午前9時現在 107.63/65 1.0947/51 117.87/91
 NY午後5時 107.61/63 1.0949/52 117.81/85

午後3時のドル/円は、ニューヨーク市場午後5時時点に比べ、ドル安/円高の10
7円前半。臨時の日銀金融政策決定会合後に、材料出尽くし感からドルは107円半ばま
で売られた。午後には、原油安を受けた資源国通貨の下落や、中国できょうから開催され
ている全国人民代表大会(全人代、国会)で2020年の国内総生産(GDP)目標の発
表が見送られたこと、香港株の急落などのリスク要因が意識され、じり安の展開となった


日銀は臨時の金融政策決定会合で、金融機関向けの新たな資金供給手段を決定した。
ドルは仲値にかけていったん107.76円まで上昇したが、公示直後から反落し始め、
日銀の発表を経て107.56円まで
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/GHcyzlekYCg/tokyo-frx-lateaft-idJPL4N2D425A 東京外為市場・15時=ドル107円前半、原油や資源国通貨の下落が重しへの外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋