スポンサーリンク |
欧州市場サマリー(19日)
- 記事詳細
-
<ロンドン株式市場> 反落して取引を終えた。前日の
急騰を受けて反動売りが出た。一方、新型コロナウイルスによる景気後退から素早く持ち
直すとの期待から、国内経済に左右されやすい中型株で構成するFTSE250種指数<.
FTMC>は0.55%高と3日続伸した。
中型株ではデジタル決済ソリューションのネットワーク・インターナショナル<NETW.
L>が9.4%高となった。モルガン・スタンレーが投資判断を「イコールウェート」から
「オーバーウェート」に引き上げたことが好感された。
英失業保険申請件数は4月に1996年以来の高水準となった。英中銀イングランド
銀行(BOE) は英経済が300年超ぶりの大幅な落ち込みを記録すると警告している
。こうした中、BOEが初めてマイナス金利を導入するとの見方が高まっている。
新型ウイルスのパンデミック(世界的大流行)の企業への打撃を示す兆候が次々と出
ている。たばこのインペリアル・ブランズは6.5%安だった。配当を3分の1
減らす計画を公表したほか、新型ウイルスによる打

スポンサーリンク |