スポンサーリンク |
NY市場サマリー(4日)米株が反発、ドル上昇
- 記事詳細
-
<為替> ドルが上昇した。新型コロナウイルスの発生源を巡り米中対立が再燃する
との懸念を背景にリスク選好度が低下し、安全通貨としてのドル買いが強まった。
ポンペオ米国務長官は3日、新型コロナウイルスについて、中国の研究所が発生源で
ある「かなりの量の証拠」があると述べた。
エクスチェンジ・バンク・オブ・カナダの外為戦略部門責任者、エリック・ブレガー
氏は「新たな米中貿易戦争の兆しとドル調達圧力の可能性」と注視していると述べた。
午後の取引で、ドル指数は続伸し、0.3%高の99.529となった。
この日発表された3月の製造業新規受注が前月比10.3%減と、予想の9.7%減
を超え、1992年の統計開始以降最大の落ち込みとなったこともドル買いにつながった
。
ユーロは対ドルで0.7%安の1.0907ドル。ポンドは0.
3%安の1.2441ドル。
OANDAのシニア市場ストラテジスト、エドワード・モヤ氏は「株価が安値を付け
た3月23日以降、リスク選好度は回復してきたが、多くの投資家が懐疑的に見て

スポンサーリンク |