株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
14 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 14

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2020-4-22 6:33

NY市場サマリー(21日)=ドル上昇・株続落、米原油先物5月物はマイナス価格から回復

記事詳細
<為替> 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが主要通貨に対し2週間ぶり高値
に上昇。原油価格が急落する中、リスク資産回避が強まった。
主要6通貨に対するドル指数は0.24%高の100.19。一時は2週間ぶ
り水準の100.48まで上げた。
前日は米原油先物が暴落し、WTI先物5月物は史上初めてマイナス圏に陥った。新
型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)を受けた需要急減が背景。
シリコンバレー・バンクのシニア外為トレーダー、ミン・トラン氏は「明らかにリス
クオフの日で、これがドルを支援している」と指摘した。
一方、ノルウェークローネやカナダドルといった石油関連通貨の下げがきつく、世界
経済の安定に敏感に反応するスウェーデンクローナも追随した。

NY外為市場:

<債券> 米金融・債券市場では国債利回りが低下し、5年債利回りは過去最低を更
新した。新型コロナウイルスを巡る不透明感から質への逃避の動きが継続した。
10年債利回りは5.7ベーシスポイント(
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/4mcDyO-pQ-4/ny-markets-summary-idJPL3N2C91RM NY市場サマリー(21日)=ドル上昇・株続落、米原油先物5月物はマイナス価格から回復への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋