スポンサーリンク |
NY市場サマリー(19日)
- 記事詳細
-
<為替> ドルが幅広く上昇した。新型コロナウイルスによる景気鈍化懸念を受け、
各国中銀が市場沈静化に向けた政策を打ち出しているにもかかわらずドル需要が高まって
いる。
主要6通貨に対するドル指数は2.0%高の102.73と、2017年1月
以来の水準。今週は約4%上昇している。
ドルは対ユーロで2.15%の大幅高。対スイスフランは1.9%、対円<JPY
=>では2.63%それぞれ急伸した。
バノックバーン・グローバル・フォレックスのチーフ市場ストラテジスト、マーク・
チャンドラー氏は「ドルの強さは強力なショートカバーによるものだ」とし、「ドルは世
界の資金循環の大部分で資金調達に利用されていたが、資金循環が逆転し、調達通貨が買
い戻されている」と述べた。
新型コロナ流行で経済への影響が広がる中、欧州中央銀行(ECB)は18日、域内
の借り入れコスト押し下げに向け、7500億ユーロ(8200億ドル)の緊急

スポンサーリンク |