スポンサーリンク |
NY市場サマリー(10日)
- 記事詳細
-
<為替> ドルが安全通貨である円やスイスフランに対し急反発。世界の中銀が新型コロナウイルスに
よる経済への影響軽減に向け追加刺激策を打ち出すとの期待がドルへの追い風となった。前日は原油価格や
株価の急落を受けリスク選好度が低下し、円やスイスフランは急上昇していた。
トランプ米大統領がこの日発表するとみられる景気下支えに向けた給与税引き下げなどの措置が注目さ
れている。ウエスタン・ユニオン・ビジネス・ソリューションズのアナリストは「トランプ政権が新型コロ
ナの経済的打撃を緩和するために減税や他の刺激策を実施するとの市場全体の期待を反映し、ドルの地合い
は幾分改善した」と指摘。
ただ一部アナリストの間からは、ドルが底を打ったとの判断は時期尚早との声も。
終盤の取引で、ドル指数は0.5%高の96.448。
ドル/円は2.7%高の105.10円。前日は101.18円まで下落していた。
円は対ユーロや豪ドルでも下落。日銀当局者が必要に応じ追加緩和の用意が
あると表明したことを受けた動き。日銀は来週に金融政策

スポンサーリンク |