株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2020-2-26 7:54

UPDATE 3-NY市場サマリー(25日)

記事詳細
<為替> 米連邦準備理事会(FRB)が新型コロナウイルスの感染拡大に対応して
年内に利下げに動くとの観測を背景に、ドル指数が軟化した。
新型ウイルスの感染が拡大する中、ドルはこれまでは安全資産として買われる傾向に
あった。ただ、FRBは他の主要中銀と比べ緩和余地が大きいため新型ウイルスの感染拡
大を受け利下げに傾く公算が大きいとの見方が台頭したことで、ドル指数は今週に入って
低下している。
ウエスタン・ユニオン・ビジネスソリューションズのシニア市場アナリスト、ジョー
・マニンボ氏は「新型ウイルスの感染拡大の影響が米経済にも及ぶ可能性があることで米
国債利回りが低下し、ドル高に歯止めがかかった。こうした中、FRBが景気拡大を維持
するために一段の利下げを実施するとの観測が台頭した」と述べた。
CMEグループのフェドウオッチによると、FRBが6月の連邦公開市場委員会(F
OMC)で少なくとも25ベーシスポイント(bp)の利下げを決定する確率は78.3
%となっている。
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/W5Zth2LtM_c/ny-markets-summary-idJPL4N2AP1NK UPDATE 3-NY市場サマリー(25日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋