株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
4 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 4

もっと...
<< マーケットニュース(reuters) - マーケットニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2020-2-11 7:36

NY市場サマリー(10日)

記事詳細
<為替> ドルが対ユーロで上昇し4カ月ぶりの高値を付けた。新型コロナウイルス
の感染拡大を背景に安全資産への買いが強まった。欧米経済指標で明暗が分かれているこ
とも対ユーロでのドルの相対的な魅力を高めた。
10日0500GMT(日本時間午後2時00分)時点の中国本土の新型コロナウイ
ルス感染者は4万0235人、死者は909人に達した。また海外24カ国での感染者は
319人、死者は1人。
市場では新型コロナウイルスの感染拡大が世界経済見通しに悪影響を与えると懸念さ
れている。
ブラウン・ブラザーズ・ハリマンの外為戦略部門グローバル責任者、ウィン・シン氏
は前週末に発表された1月米雇用統計や12月独鉱工業生産、この日発表された予想を下
回るイタリアの12月工業生産などに触れ、「米経済指標が予想をはるかに上回っている
一方、欧州の経済指標は予想をはるかに下回っている」と指摘。[nL4N2A72E
R]
さらに「コロナウイルスを背景に安全資産への買いが見られる。これらが新興国通貨
の重しとなり、ドルが恩恵を受けて
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPMarketNews/~3/2jCBVWkkr3c/ny-markets-summary-idJPL4N2AA4GM NY市場サマリー(10日)への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋