株式や為替、先物など様々なマーケット参加者が集まる、投資家・トレーダー達の交流サイト。
ようこそ Guest:  ログイン- 新規登録  
BULL
オンライン状況
6 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 最新ニュース/記事 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...
<< ビジネスニュース(reuters) - ビジネスニュース(reuters)過去ニュース/記事

スポンサーリンク


発行日時: 2020-1-29 8:54

09年下期日銀議事録:円高で緩和強化・政権交代で「物価安定の理解」

記事詳細
日銀は29日、2009年7─12月の金融政策決定会合の議事録を公表した。リーマンショック発生から1年、海外景気の復調に合わせて国内景気が回復し、企業の資金繰りも改善。危機対応で始めた社債・CP買い入れオペの終了を決めた。しかし、危機からの「出口戦略」を歩みだした矢先、ドバイショックで円高が進展。臨時会合で追加緩和に踏み切った。一方、民主党政権が進めるデフレ脱却対策に歩調を合わせる形で、日銀は「物価安定の理解」を明確化、マイナスの物価を許容しない姿勢を鮮明にした。ただ、長期国債の大量購入による量的緩和などより強力な緩和策を求める市場との対話に苦悩を深めていく。(肩書きは全て当時)
リンクURL:http://feeds.reuters.com/~r/reuters/JPBusinessNews/~3/yayPbnPXJpQ/boj-minutes-idJPKBN1ZR2YV 09年下期日銀議事録:円高で緩和強化・政権交代で「物価安定の理解」への外部リンク
スポンサーリンク


各都市の時間
東京
香港・北京
フランクフルト
ロンドン
ニューヨーク
 
トレーダー&投資家コミュニティ「Bull」© 2008 
FXテクニカル分析入門 - FX入門 - FXテクニカル検証 - 資産運・マネーの知恵袋